曇りの下降気味のお天気です。今日は、国東市国東町の行入連山に行ってきました。 風が強めの予報でしたので、眺望は期待せず、森の中が多いコースを選びました。 万の岩、千の岩は、サクッと行けますが、その後はピーク毎にアップダウンがあり、距離は長くはありませんが、結構傾斜があり鍛えられました。眺望は殆どないと思っていましたが、稲川山からは、別府湾や大分市方向も見えて新鮮な景色でした。 弥箇岳は、雨も降り出し、大嶽山下山後の登り返しで、崩れやすい細い山道もあって、ラストの一座で結構疲れました😮💨 コンパクトながらも、鍛えられる登り堪えのあるルートでした。 今日もありがとうございました🥰🙆♂️👌
行入ダム駐車場🅿️トイレあります
道路を歩き、トンネル右手からトレイルの案内に沿って、山道を登ると万の岩 向かいが、行入富士☺️
ダム堤体を歩いて千の岩へ
山腹に岩屋が見えます
植林帯の谷を九十九折りで登ります
綺麗な尾根道に出ました
分岐を右に進むと千の岩の展望所 行入富士が良く見えます
眼下には行入ダム湖
奥の箱には、登頂記念の木札が入っていました☺️ありがとうございます🙇♂️
分岐の先の祠に石仏🙏
尾根道を高度をあげながら
木立の間からの眺望
この尾根の感じが良いんですよね 国東のトレイルらしい
片岩が割れた跡
薮椿
遠くに山頂が名前は分かりません
分岐から細尾根を回り込んで
先程見た行入富士 眺望はありません
分岐に戻って直登せずトラバース気味に高度を上げていきます
YAMAPピークではありませんが、後行入山
灌木を掴んで、ここは急登を直に
岩がゴロゴロ左に巻いて
裏落合山ピーク
さらに尾根伝に登ると
落合山 ここで少し休憩
さらにひたすら登ります
稲川山ピーク
霞んでいますが、別府湾や佐賀関半島が見えます
さらに尾根伝に登ると大嶽山 ここで、早いですがランチ🍙
大嶽山からの下りルートの岩場 ロープあり 注意しながら 振り返って撮影
下山ルートはここから
傾斜のある樹林帯を尾根伝に
岩が増えると
沢に沿ったルートに ピンテを外さないように
茶畑の道に合流
下山口に祠🙏
道路に出ました霧雨が降っています
頑張ってもう一座 弥箇岳へ
沢横の細い道を抜けて
苔蒸したガレ場を慎重に
急登の尾根
雨足が強い中ピークに到着 雨の中ここから東斜面を降りる未開ルートを行くのは無理と判断
ピストンで下山
県道を歩きます 通り雨も抜けて良かった
ゴルフパークを左に見ながら 湖畔路に出ると恋来いベンチ❤️がありました 展望スポットですね
無事駐車場🅿️に戻ってきました 今日もありがとうございました🙆♂️🙏