高田馬場から月島もんじゃまで

2018.12.27(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 20
休憩時間
1 時間 10
距離
15.6 km
のぼり / くだり
56 / 72 m
6 20

活動詳細

すべて見る

今日は、先輩からお誘いいただき、高田馬場から神田川沿いに歩いて、柳橋で墨田川へ出て、そこから霊岸島のAPを経由し、月島のもんじゃ+ラムネまで、結構、歩きました。

東京都23区 中央エリア 清水川稲荷
清水川稲荷
東京都23区 中央エリア 神田川はここで広くなる
神田川はここで広くなる
東京都23区 中央エリア 妙正寺川(高田馬場分水路)との合流点
かつては、落合で合流していた。落合の名は、妙正寺川と神田川が落ち合う所という意。だが、度々氾濫したため、現在の流路に変更された。
妙正寺川(高田馬場分水路)との合流点 かつては、落合で合流していた。落合の名は、妙正寺川と神田川が落ち合う所という意。だが、度々氾濫したため、現在の流路に変更された。
東京都23区 中央エリア 鳥がいるの分かります?
鳥がいるの分かります?
東京都23区 中央エリア 山吹の里の碑。越生にもありますね。
山吹の里の碑。越生にもありますね。
東京都23区 中央エリア 肥後細川庭園(2017.3に新江戸川公園から改名)
肥後細川庭園(2017.3に新江戸川公園から改名)
東京都23区 中央エリア 鹿威し
鹿威し
東京都23区 中央エリア 椿山荘の御神木、樹齢五百年。椿山荘が出来る前からこの地に根付いていた。
椿山荘の御神木、樹齢五百年。椿山荘が出来る前からこの地に根付いていた。
東京都23区 中央エリア 1877年に山縣有朋が、元々、つばき山と呼ばれていたこの地を、椿山荘(ちんざんそう)と命名したのを記念した碑。亀に乗っている。
1877年に山縣有朋が、元々、つばき山と呼ばれていたこの地を、椿山荘(ちんざんそう)と命名したのを記念した碑。亀に乗っている。
東京都23区 中央エリア 羅漢石
羅漢石
東京都23区 中央エリア 庚申塔
庚申塔
東京都23区 中央エリア 蠟梅が咲いてました。
蠟梅が咲いてました。
東京都23区 中央エリア 大洗堰の石組で作ったモニュメント
大洗堰の石組で作ったモニュメント
東京都23区 中央エリア 当時の堰は、ここから取水して、水道橋の後楽園を経由し、樋で神田川の上を通っていた。
当時の堰は、ここから取水して、水道橋の後楽園を経由し、樋で神田川の上を通っていた。
東京都23区 中央エリア ここは神田川に掛る橋。橋の所で、護岸が切れているため、川が増水した時には、この防水扉を閉めて、橋のところから水が溢れないようにする。
ここは神田川に掛る橋。橋の所で、護岸が切れているため、川が増水した時には、この防水扉を閉めて、橋のところから水が溢れないようにする。
東京都23区 中央エリア 凸版
凸版
東京都23区 中央エリア 凸版の中の行幸の碑
凸版の中の行幸の碑
東京都23区 中央エリア 同人社跡
同人社跡
東京都23区 中央エリア 神田川の河口の手前にあるのが柳橋。ここから続く、神田川の橋は、和泉橋、万世橋、昌平橋など、震災復興で架けられたので、昭和の初めに出来ている。
神田川の河口の手前にあるのが柳橋。ここから続く、神田川の橋は、和泉橋、万世橋、昌平橋など、震災復興で架けられたので、昭和の初めに出来ている。
東京都23区 中央エリア 墨田川まで来ました。
墨田川まで来ました。
東京都23区 中央エリア 動く松尾芭蕉像
動く松尾芭蕉像
東京都23区 中央エリア あちらは佃島月島のタワマン
あちらは佃島月島のタワマン
東京都23区 中央エリア AP近くの水準点
AP近くの水準点
東京都23区 中央エリア 鰻の佃煮は、100g 2千円!
鰻の佃煮は、100g 2千円!
東京都23区 中央エリア 月島観音。この横が銭湯。
月島観音。この横が銭湯。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。