孫の手 八丁出島 - 半月山

2018.12.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
1 時間 13
距離
11.3 km
のぼり / くだり
855 / 856 m
1 43
30
1 12
1 23
7

活動詳細

すべて見る

12/22はどこも天気が悪そう。。 そこでヤマテンから来たメールで、晴れが期待できるおすすめ山域を見ると、以前から行きたいと思っていた、孫の手 八丁出島 が見える半月山の文字が(^^♪。 2日前でしたがメンバーに言ってみると、あれよあれよと言う間に行くことに。明智平からの華厳の滝観光もリクエスト。私が仕事で忙しい間に、TACさんとすんさんが、コース選択、車の配車、集合時間・場所、登山届、ロープウェイやエレベーターの営業時間、道路状況、温泉情報などなど、いろいろ調べたり、決めたり、対応してくれたり🙇‍♀️。持つべきものはこんな手八丁な山友ですね😆🙌。感謝です。 今回はいつものメンバー4人の他に、初めましてのacoさんをお誘いし、5人で行ってきました。(同じく初ご一緒となるはずだったあゆさんは、都合によりキャンセル。今回は残念でしたが、またの機会に😊。) コース(反時計回り周回) 歌ヶ浜駐車場→狸窪→半月峠→展望台→半月山→第一駐車場中禅寺湖展望台(ランチ)→狸山→展望台→茶ノ木平→歌ヶ浜駐車場 天気は雲が多めでしたが、雨には降られず、青空も見えました。私が住んでいる神奈川方面は雨だったようで、ヤマテンのおかげで見事に雨☔️回避成功です😊。 半月山の登山道はほぼずっと雪がありましたが、チェーンアイゼンを使ったのは、 下りの一部だけで済みました。 下山後は、車で明智平に移動し、ロープウェイに乗って、上に見える中禅寺湖から流れ落ちる華厳の滝を見ました。この景色見たかったんです😊。紅葉の時期は過ぎちゃってますけど。 そしてついでに華厳の滝までまた車で移動し、エレベータで滝壺付近までおりて、間近でも滝を堪能しました。 歌ヶ浜駐車場:無料。 ※トイレが冬季閉鎖だったので、トイレが使える少し手前の、立木第二駐車場がオススメ。 明智平ロープウェイ:往復730円 華厳の滝第一駐車場:310円 華厳の滝エレベーター:550円 温泉やしおの湯:510円 ※(    )内は撮影者でいただき写真です。(    )無しは私の撮影です。

社山・半月山 歌ヶ浜駐車場からは男体山どーん(#^.^#)。
歌ヶ浜駐車場からは男体山どーん(#^.^#)。
社山・半月山 山頂アップ。来年こそ登りたい。
山頂アップ。来年こそ登りたい。
社山・半月山 雪玉を蹴って遊ぶ私。右の歩道を行かないで、舗装路をまっすぐ行くと間違えます(笑)。(TACさん)
雪玉を蹴って遊ぶ私。右の歩道を行かないで、舗装路をまっすぐ行くと間違えます(笑)。(TACさん)
社山・半月山 中禅寺湖の向こうのとんがりが社山(しゃざん)。出てこいシャザーン(^^♪。
中禅寺湖の向こうのとんがりが社山(しゃざん)。出てこいシャザーン(^^♪。
社山・半月山 しばらくは湖畔を歩きます。雲多めですが、青もある(#^.^#)。
しばらくは湖畔を歩きます。雲多めですが、青もある(#^.^#)。
社山・半月山 カモが3羽、三角に水を切って進んでいます。
カモが3羽、三角に水を切って進んでいます。
社山・半月山 アップ。
アップ。
社山・半月山 水はやっぱり癒される。
水はやっぱり癒される。
社山・半月山 アップ。
アップ。
社山・半月山 狸窪というあたり。ここから登山道へ。
狸窪というあたり。ここから登山道へ。
社山・半月山 登りはアイゼン不要でした。
登りはアイゼン不要でした。
社山・半月山 左上に半月峠が見えました。
左上に半月峠が見えました。
社山・半月山 半月峠到着です。ここからは南西方面の展望が見れます。(TACさん)
半月峠到着です。ここからは南西方面の展望が見れます。(TACさん)
社山・半月山 雪で白く光るお山が目を引く。
雪で白く光るお山が目を引く。
社山・半月山 足尾銅山の煙害から生き残ったといわれる孤高のブナのある中倉山のようです。
足尾銅山の煙害から生き残ったといわれる孤高のブナのある中倉山のようです。
社山・半月山 半月峠からはやや急登です。(TACさん)
半月峠からはやや急登です。(TACさん)
社山・半月山 バックには社山。出てこいシャザーン(リアルタイムでは見てないのですが、なぜか知っていた。。)
バックには社山。出てこいシャザーン(リアルタイムでは見てないのですが、なぜか知っていた。。)
社山・半月山 社山の向こうは破線ルートのようです。
社山の向こうは破線ルートのようです。
社山・半月山 社山の手前のまるい木の生えた山が、中禅寺山のようです。
社山の手前のまるい木の生えた山が、中禅寺山のようです。
社山・半月山 ほぼ南方面です。右側は。。
ほぼ南方面です。右側は。。
社山・半月山 渡良瀬川の渓谷でしょうか。足尾銅山方面です。いろいろ勉強になりました。
渡良瀬川の渓谷でしょうか。足尾銅山方面です。いろいろ勉強になりました。
社山・半月山 半月山駐車場。
半月山駐車場。
社山・半月山 アップ。手前が駐車場で奥が展望台になっているようです。
アップ。手前が駐車場で奥が展望台になっているようです。
社山・半月山 このコースには展望台が3箇所ありますが、ここは半月山山頂手前の最初の展望台です。この景色を見るのが、私の1番の目的でした😊。ここが1番展望が良く、八丁出島がはっきり見えるのもここです。男体山には山頂にちょっと雲。。
このコースには展望台が3箇所ありますが、ここは半月山山頂手前の最初の展望台です。この景色を見るのが、私の1番の目的でした😊。ここが1番展望が良く、八丁出島がはっきり見えるのもここです。男体山には山頂にちょっと雲。。
社山・半月山 この形、可愛くないですか😍?これが見たくて見たくて😊👍。私が孫の手みたいというと、かゆいところになかなか届かなそう。。と言われましたが(;´∀`)。
この形、可愛くないですか😍?これが見たくて見たくて😊👍。私が孫の手みたいというと、かゆいところになかなか届かなそう。。と言われましたが(;´∀`)。
社山・半月山 中禅寺湖の小さな島は、上野島(こうずけしま)。水位が低い時は、歩いて島に渡れるそうです。
中禅寺湖の小さな島は、上野島(こうずけしま)。水位が低い時は、歩いて島に渡れるそうです。
社山・半月山 戦場ヶ原だと思っていましたが、拡大してみると家があるので調べたところ、三本松園地駐車場の右側にある開墾地でした。戦場ヶ原は120号線を挟んで左側にあります。
戦場ヶ原だと思っていましたが、拡大してみると家があるので調べたところ、三本松園地駐車場の右側にある開墾地でした。戦場ヶ原は120号線を挟んで左側にあります。
社山・半月山 日光白根山は雲で見えず。。
日光白根山は雲で見えず。。
社山・半月山 中倉山の右奥に皇海山が見えるはずですが、雲で見えず。。
中倉山の右奥に皇海山が見えるはずですが、雲で見えず。。
社山・半月山 山王帽子山。人工的な植林の形跡が見えます。原因は多数ですが、奥日光の森林衰退が問題となっているようです。
山王帽子山。人工的な植林の形跡が見えます。原因は多数ですが、奥日光の森林衰退が問題となっているようです。
社山・半月山 晴れた日には富士山も見えることがあるらしい。
晴れた日には富士山も見えることがあるらしい。
社山・半月山 半月山で全員集合(≧▽≦)。セルフで。
半月山で全員集合(≧▽≦)。セルフで。
社山・半月山 左は鹿?カモシカ?
右上はキツネ?狸?
左は鹿?カモシカ? 右上はキツネ?狸?
社山・半月山 中禅寺湖展望台のある第一駐車場まできました。(TACさん)
中禅寺湖展望台のある第一駐車場まできました。(TACさん)
社山・半月山 ここでランチ。(TACさん)
ここでランチ。(TACさん)
社山・半月山 狸山山頂。字が薄くなって読めません。。
狸山山頂。字が薄くなって読めません。。
社山・半月山 3つ目の展望台からの眺め。
3つ目の展望台からの眺め。
社山・半月山 日光白根山はやはり見えない。。
日光白根山はやはり見えない。。
社山・半月山 茶ノ木平は雰囲気の良いところでした(^^♪。(kinakochocoさん)
茶ノ木平は雰囲気の良いところでした(^^♪。(kinakochocoさん)
社山・半月山 TACさんと、初コラボのacoさん(^^♪。
TACさんと、初コラボのacoさん(^^♪。
社山・半月山 茶ノ木平 自然観察教育林だそうです。
茶ノ木平 自然観察教育林だそうです。
社山・半月山 駐車場にリターンしました。山頂のガスが取れてる(*'▽')。
駐車場にリターンしました。山頂のガスが取れてる(*'▽')。
社山・半月山 日光白根も。。
日光白根も。。
社山・半月山 辛うじて見えたかな。。(*´з`)。
辛うじて見えたかな。。(*´з`)。
社山・半月山 ここからは観光です。明知平ロープウェイ乗り場に来ました。バックは男体山。手前には石碑がありました。
ここからは観光です。明知平ロープウェイ乗り場に来ました。バックは男体山。手前には石碑がありました。
社山・半月山 薙!これを見てまた勉強になりました。この男体山の東南斜面の最も大規模な崩壊地は「大薙」と呼ばれ、1950年から砂防工事をずっと行ってきたのだそうです。文は幸田露伴の娘。
薙!これを見てまた勉強になりました。この男体山の東南斜面の最も大規模な崩壊地は「大薙」と呼ばれ、1950年から砂防工事をずっと行ってきたのだそうです。文は幸田露伴の娘。
社山・半月山 ロープウェイの上の展望台。
ロープウェイの上の展望台。
社山・半月山 華厳の滝と右下に白雲の滝も見えます。白雲の滝の前には「かささぎ橋」という橋がかかっていますが、現在渡ることはできないそうです。(TACさん)
華厳の滝と右下に白雲の滝も見えます。白雲の滝の前には「かささぎ橋」という橋がかかっていますが、現在渡ることはできないそうです。(TACさん)
社山・半月山 中禅寺湖が上にみえて、そこから華厳の滝が流れ落ちている、この明知平からの景色が見たかったのです。水量は少なめですね。クレーンも邪魔だな。。(;´∀`)。紅葉の時期などは素晴らしい眺めになります。激混みと思いますが。。(^_^;)
中禅寺湖が上にみえて、そこから華厳の滝が流れ落ちている、この明知平からの景色が見たかったのです。水量は少なめですね。クレーンも邪魔だな。。(;´∀`)。紅葉の時期などは素晴らしい眺めになります。激混みと思いますが。。(^_^;)
社山・半月山 男体山。前にくねくねしたいろは坂が見えます。(kinakochocoさん)
男体山。前にくねくねしたいろは坂が見えます。(kinakochocoさん)
社山・半月山 階段状に見える薙の砂防工事の苦労のあとが見えます。
階段状に見える薙の砂防工事の苦労のあとが見えます。
社山・半月山 大きな亀裂のようなものも見えますね。
大きな亀裂のようなものも見えますね。
社山・半月山 東の日光市方面。左手前に。。(TACさん)
東の日光市方面。左手前に。。(TACさん)
社山・半月山 屏風岩。
屏風岩。
社山・半月山 明智平を後にし、華厳の滝へ。
明智平を後にし、華厳の滝へ。
社山・半月山 エレベーターに乗る前の上からみた華厳の滝。
エレベーターに乗る前の上からみた華厳の滝。
社山・半月山 エレベータで下に降りてきました。小学校の修学旅行で来たと思うのですが、全然覚えてない。。(^_^;)(TACさん)
エレベータで下に降りてきました。小学校の修学旅行で来たと思うのですが、全然覚えてない。。(^_^;)(TACさん)
社山・半月山 滝壺横からの華厳の滝。(TACさん)
滝壺横からの華厳の滝。(TACさん)
社山・半月山 滝壺。
滝壺。
社山・半月山 滝壺アップ。
滝壺アップ。
社山・半月山 華厳の滝の右側の、この岩壁の方も気になる(*'▽')。(TACさん)
華厳の滝の右側の、この岩壁の方も気になる(*'▽')。(TACさん)
社山・半月山 岩壁を見上げる。
岩壁を見上げる。
社山・半月山 滝のアップ。
滝のアップ。
社山・半月山 しぶきが生き物のようです(*'▽')。
しぶきが生き物のようです(*'▽')。
社山・半月山 やしおの湯で温まり、腹も満たします。楽しい山行、ありがとうございました(≧▽≦)。(TACさん)
やしおの湯で温まり、腹も満たします。楽しい山行、ありがとうございました(≧▽≦)。(TACさん)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。