絶好の天候 堂ヶ森・二ノ森

2018.12.15(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:26

距離

13.5km

のぼり

1695m

くだり

1692m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 26
休憩時間
1 時間 15
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1695 / 1692 m
4
2 32
13
12
13
50
1 24

活動詳細

すべて見る

高気圧が日本列島のど真ん中に鎮座している。 最高の天気のはず。 ニノ森から石鎚山を見たい!と思い、保井野登山口から堂ヶ森へ。 初めてなので、コースと凍結など登山道の状況を確認しながら、まずは、堂ヶ森。状況を見てニノ森まで行くか決めることとし、出発。 午前は余り青い空を見ることが出来なかったが、午後は最高の天気になり、二の森まで、気持ち良く登ることができました。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アイゼンなしで霧氷を見ることができるのは、今期最後かな〜。
先ず、堂ヶ森を目指し出発。
アイゼンなしで霧氷を見ることができるのは、今期最後かな〜。 先ず、堂ヶ森を目指し出発。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 しばらく、人工林の中を進む。
しばらく、人工林の中を進む。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 しばらく進むと2次林に出る。
ほとんどが、落葉樹で季節感満載。
しばらく進むと2次林に出る。 ほとんどが、落葉樹で季節感満載。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山道の霜柱。
登山道の霜柱。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 来た道を振るかえり写真。
来た道を振るかえり写真。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森山頂を望む
堂ヶ森山頂を望む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アンテナ
これで、東温市民は、クリアなTV画像が見えるらしい。
アンテナ これで、東温市民は、クリアなTV画像が見えるらしい。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森山頂
堂ヶ森山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森山頂から見た、左からニノ森、石鎚山、クラセの頭
堂ヶ森山頂から見た、左からニノ森、石鎚山、クラセの頭
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大避難小屋が見えた。
堂ヶ森から二の森への登山道を15分程
愛大避難小屋が見えた。 堂ヶ森から二の森への登山道を15分程
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛媛大学避難小屋 
新品の匂いこそないが、非常に清潔。
愛媛大学避難小屋 新品の匂いこそないが、非常に清潔。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大小屋から鞍瀬の頭を望む。
愛大小屋から鞍瀬の頭を望む。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の森目指してます。
二の森目指してます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 左奥が堂ヶ森
左奥が堂ヶ森
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 最高の天候
最高の天候
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 暑かろう!
暑かろう!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ヶ森から結構歩いたぜ。
目的地は、まだまだ。
堂ヶ森から結構歩いたぜ。 目的地は、まだまだ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 クラセの頭
ここがニノ森と思ってた。よく見りゃ、笹山で森じゃない。
クラセの頭 ここがニノ森と思ってた。よく見りゃ、笹山で森じゃない。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚側の次のピークがニノ森じゃ。
石鎚側の次のピークがニノ森じゃ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 振り返り、五代の別れを望む。
中山頂付近が分かれ。左の尾根に分岐している。
YAMAPや山渓のマップには、載っていないが、どこか絵へ続く道はある。
振り返り、五代の別れを望む。 中山頂付近が分かれ。左の尾根に分岐している。 YAMAPや山渓のマップには、載っていないが、どこか絵へ続く道はある。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の森まであと一息
二の森まであと一息
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の森より石鎚山山頂を望む。右奥
山頂小屋が鮮明に見える。
二の森より石鎚山山頂を望む。右奥 山頂小屋が鮮明に見える。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の森から堂ヶ森へは、分岐を左へ。
ここは、真っ直ぐ鞍瀬ノ頭経由でしょ。
二の森から堂ヶ森へは、分岐を左へ。 ここは、真っ直ぐ鞍瀬ノ頭経由でしょ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 クラセの頭から二の森を振り返る。
奥は石鎚山
クラセの頭から二の森を振り返る。 奥は石鎚山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こっちに帰ります。
こっちに帰ります。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 クラセの頭から堂ヶ森を望む。
帰りの時間帯は、雲海も見えた!
クラセの頭から堂ヶ森を望む。 帰りの時間帯は、雲海も見えた!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日の晴天で、南面の霧氷は溶けてしまった。
帰りの北斜面、凍ってそう。
今日の晴天で、南面の霧氷は溶けてしまった。 帰りの北斜面、凍ってそう。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の森と思っていた、クラセの頭を振り返る。
よう歩くな〜と、つくづく思う。
二の森と思っていた、クラセの頭を振り返る。 よう歩くな〜と、つくづく思う。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日の遊び場。
堂ヶ森を経由して、中央のクラセの頭、左奥のニノ森まで、足を延ばしました。
絶好の天候に恵まれた1日でした。
今日の遊び場。 堂ヶ森を経由して、中央のクラセの頭、左奥のニノ森まで、足を延ばしました。 絶好の天候に恵まれた1日でした。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山口まで、降りはじめるが、これがキツイ。
登山口まで、降りはじめるが、これがキツイ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 霧氷がなくなり、落葉樹エリアに入る。
下りはもう飽きた。
膝は、ガクガクだが、登山口へはまだまだ遠い。
霧氷がなくなり、落葉樹エリアに入る。 下りはもう飽きた。 膝は、ガクガクだが、登山口へはまだまだ遠い。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 やっと登山口に到着。
しんどかったけど、また行きたくなるのは、何故でしょう??
やっと登山口に到着。 しんどかったけど、また行きたくなるのは、何故でしょう??

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。