佐賀大和の史跡散策と金敷城山→金立山ミニ縦走

2018.12.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 38
休憩時間
9
距離
15.0 km
のぼり / くだり
888 / 888 m
1 41
1 2
14
1 1
10
45

活動詳細

すべて見る

金立コスモス園から、金敷城山→金立山ミニ縦走コース入口の乙文殊宮までの車道を、ただもくもくと歩くだけでは退屈なので、その道沿いにある史跡散策をしながら歩きました。  近所ですが、新しい発見もありました。(#^^#)

金立山・金敷城山 金立コスモス園からスタートして、時計回りで一周してきました。♪
金立コスモス園からスタートして、時計回りで一周してきました。♪
金立山・金敷城山 弘学館中学校・高等学校の入り口横にある出雲大社ですが、完全に名前負けしていると思います。(^^;
弘学館中学校・高等学校の入り口横にある出雲大社ですが、完全に名前負けしていると思います。(^^;
金立山・金敷城山 出雲神社のすぐ傍には「葉隠れ発祥の地」があります。 
出雲神社のすぐ傍には「葉隠れ発祥の地」があります。 
金立山・金敷城山 今日は寄りませんでしたが、葉隠れ発祥の地、常朝先生垂訓碑の奥には乱斗山古墳群がありますよ。
今日は寄りませんでしたが、葉隠れ発祥の地、常朝先生垂訓碑の奥には乱斗山古墳群がありますよ。
金立山・金敷城山 昔からある道と思われる味のある小道を進むと、「熱さまし地蔵」に出会えます。
昔からある道と思われる味のある小道を進むと、「熱さまし地蔵」に出会えます。
金立山・金敷城山 熱さまし地蔵からすぐ傍に金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)があります。佐賀は本当に神社や史跡が多いですね。 広くて見晴らしがとても良く、色々と見応えのある所です。
熱さまし地蔵からすぐ傍に金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)があります。佐賀は本当に神社や史跡が多いですね。 広くて見晴らしがとても良く、色々と見応えのある所です。
金立山・金敷城山 高速道路横の道から野口林道に入り、少し歩くとすぐ野口の三仏が見えてきます。野口の三仏はみかん山の中にあり、当然、私有地でしょうから野口林道(林道といっても、ダンプが離合できる立派な車道で、そのまま進めば名尾峠です。)より、コンデジの3倍望遠で撮りました。(APSCサイズだと50mm相当)
高速道路横の道から野口林道に入り、少し歩くとすぐ野口の三仏が見えてきます。野口の三仏はみかん山の中にあり、当然、私有地でしょうから野口林道(林道といっても、ダンプが離合できる立派な車道で、そのまま進めば名尾峠です。)より、コンデジの3倍望遠で撮りました。(APSCサイズだと50mm相当)
金立山・金敷城山 車道(野口林道)からじっと眺めていると、幸運な事に、みかんの収穫作業をされていた方が、「中に入って見てもいいですよ!」と親切に声を掛けてくれました。ヽ(^o^)丿 ありがとうございます。
ミカン畑の作業道を通らせて頂きました。<(_ _)>  なんだか参道みたいですね~(#^^#)
車道(野口林道)からじっと眺めていると、幸運な事に、みかんの収穫作業をされていた方が、「中に入って見てもいいですよ!」と親切に声を掛けてくれました。ヽ(^o^)丿 ありがとうございます。 ミカン畑の作業道を通らせて頂きました。<(_ _)>  なんだか参道みたいですね~(#^^#)
金立山・金敷城山 元々此処にあった大岩に直接彫ったそうです。300年前のものとは思えないほど綺麗でした。
お陰様で、すぐ傍で見れました。親切に三仏の歴史等々の説明までして頂き、本当にありがとうございました。<(_ _)>
元々此処にあった大岩に直接彫ったそうです。300年前のものとは思えないほど綺麗でした。 お陰様で、すぐ傍で見れました。親切に三仏の歴史等々の説明までして頂き、本当にありがとうございました。<(_ _)>
金立山・金敷城山 野口の三仏の次は「甘南備社」(かんなびしゃ)です。此処は高台にあって、とても見晴らしが良い。此処の立派な狛犬は、金立山の金立神社上宮の狛犬と同じでした。奈良時代からあるらしい。
「車祓い、地鎮祭。家祓い、各種お祓い受け給ります。」と記してありました。
野口の三仏の次は「甘南備社」(かんなびしゃ)です。此処は高台にあって、とても見晴らしが良い。此処の立派な狛犬は、金立山の金立神社上宮の狛犬と同じでした。奈良時代からあるらしい。 「車祓い、地鎮祭。家祓い、各種お祓い受け給ります。」と記してありました。
金立山・金敷城山 甘南備社の近くにある、妙見神社、高城寺、玉林寺には時間が足らないので端折って、鍋島家春日御墓所に向かいます。(^^; 川上狭の赤い橋の手前から右折します。
甘南備社の近くにある、妙見神社、高城寺、玉林寺には時間が足らないので端折って、鍋島家春日御墓所に向かいます。(^^; 川上狭の赤い橋の手前から右折します。
金立山・金敷城山 佐賀県人なら知らない人はいない、鍋島直正。
とてもいい雰囲気の森の中にあります。♫
中はとても広くて、古墳の様です。
佐賀県人なら知らない人はいない、鍋島直正。 とてもいい雰囲気の森の中にあります。♫ 中はとても広くて、古墳の様です。
金立山・金敷城山 すぐ近くにある「與止日女神社西門(県指定文化財)」、「実相院」、「河上神社 金精さん」も時間が足らないので端折りました。(^^;
車道歩きを終え、やっと縦走路の入り口です。
すぐ近くにある「與止日女神社西門(県指定文化財)」、「実相院」、「河上神社 金精さん」も時間が足らないので端折りました。(^^; 車道歩きを終え、やっと縦走路の入り口です。
金立山・金敷城山 巨石が多いので、とても良い石丁場(石採り)だったと思います。
川上石丁場跡
巨石が多いので、とても良い石丁場(石採り)だったと思います。 川上石丁場跡
金立山・金敷城山 大学受験でしょうか!?、とてもとても長~い時間、何度も何度も何度も頭を下げながら手を合わ続けていた若い女性。
深い気合いが入ったその気持ちがあれば、思いはきっと通じます!! 頑張ってください。
学問の神様:乙文殊宮上宮 
合格祈願の落書き可
大学受験でしょうか!?、とてもとても長~い時間、何度も何度も何度も頭を下げながら手を合わ続けていた若い女性。 深い気合いが入ったその気持ちがあれば、思いはきっと通じます!! 頑張ってください。 学問の神様:乙文殊宮上宮  合格祈願の落書き可
金立山・金敷城山 此処の案内から金敷城山の方に向かいます。
此処の案内から金敷城山の方に向かいます。
金立山・金敷城山 細い林道に出たら右に20m進みます。
細い林道に出たら右に20m進みます。
金立山・金敷城山 左側の九電の作業階段を上ります。
左側の九電の作業階段を上ります。
金立山・金敷城山 九電の作業階段を上がるとすぐ金敷城山山頂です。
九電の作業階段を上がるとすぐ金敷城山山頂です。
金立山・金敷城山 名尾峠に出たら、右(南)に向かい、100mほど進んでください。
名尾峠に出たら、右(南)に向かい、100mほど進んでください。
金立山・金敷城山 カーブミラーから左に入ります。
カーブミラーから左に入ります。
金立山・金敷城山 金立山への縦走路入口。 標識等は無く、初めての方にはとても分かりにくい所です。💦
金立山への縦走路入口。 標識等は無く、初めての方にはとても分かりにくい所です。💦
金立山・金敷城山 案内表示の無い縦走路入り口の印象は悪かったと思いますが、入ってしまえばとても快適な縦走路です。(トレラン可)
景色も良いですよ。
案内表示の無い縦走路入り口の印象は悪かったと思いますが、入ってしまえばとても快適な縦走路です。(トレラン可) 景色も良いですよ。
金立山・金敷城山 景色の良い遊歩道の様な縦走路が続きます。♫
景色の良い遊歩道の様な縦走路が続きます。♫
金立山・金敷城山 工事中の林道を矢印の様に横切ります。
工事中の林道を矢印の様に横切ります。
金立山・金敷城山 大門峠では金立水曜登山会の方々が、新しく作成した道標とロープの取り付け作業をされていました。いつもいつもありがとうございます<(_ _)>
大門西尾根(縦走路)から見る有明海方面
大門峠では金立水曜登山会の方々が、新しく作成した道標とロープの取り付け作業をされていました。いつもいつもありがとうございます<(_ _)> 大門西尾根(縦走路)から見る有明海方面
金立山・金敷城山 静かだった金立山山頂
静かだった金立山山頂
金立山・金敷城山 山頂下広場 風が無く、ぽかぽか天気で暖かかった。
山頂下広場 風が無く、ぽかぽか天気で暖かかった。
金立山・金敷城山 下山は通称「モアイ岩」がある地元コースから、桧沢コースでと思っていましたが、気が変わって観音沢コースにしました。 何故か観音沢のトトロ君に会いたくて。(^^;
下山は通称「モアイ岩」がある地元コースから、桧沢コースでと思っていましたが、気が変わって観音沢コースにしました。 何故か観音沢のトトロ君に会いたくて。(^^;
金立山・金敷城山 今日の吹上観音様。 今日見た300年前の野口の三仏と同じ時代ですね~。そういえば野口の三仏の向かって左側の観音様とお顔がそっくりです!! もしかしたら作者が同じ!??
今日の吹上観音様。 今日見た300年前の野口の三仏と同じ時代ですね~。そういえば野口の三仏の向かって左側の観音様とお顔がそっくりです!! もしかしたら作者が同じ!??
金立山・金敷城山 昔は此処に滝があったそうです。
昔は此処に滝があったそうです。
金立山・金敷城山 「女岩」という案内板が付けられています。半分に割れている様に見えますが、上から見ると三つに割れています。
「女岩」という案内板が付けられています。半分に割れている様に見えますが、上から見ると三つに割れています。
金立山・金敷城山 観音山に寄ってみました。山頂に見晴らしはありません。
この観音山から直接下山する地元コースもあります。
観音山に寄ってみました。山頂に見晴らしはありません。 この観音山から直接下山する地元コースもあります。
金立山・金敷城山 はい。(#^^#)
はい。(#^^#)
金立山・金敷城山 今日は沢山の仏様や観音様を見たので、ケルンが仏様に見えます。木の下に目玉を描いたら鬼ですね~。(^^;
今日は沢山の仏様や観音様を見たので、ケルンが仏様に見えます。木の下に目玉を描いたら鬼ですね~。(^^;
金立山・金敷城山 金立水曜登山会の方々が作った丸太橋に出ました。
金立水曜登山会の方々が作った丸太橋に出ました。
金立山・金敷城山 多目的広場からシャワーロード19番に入ります。
多目的広場からシャワーロード19番に入ります。
金立山・金敷城山 シャワーロードの、なごり紅葉。
シャワーロードの、なごり紅葉。
金立山・金敷城山 正現社入口の鳥居。 此処からゴールのコスモス園まで3分でとうちゃこです。
正現社入口の鳥居。 此処からゴールのコスモス園まで3分でとうちゃこです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。