リベンジ楢原山そしてPlus Ultra

2018.12.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 59
休憩時間
10
距離
20.5 km
のぼり / くだり
1718 / 1717 m
44
1 22
12
13
23
14
4
59
26

活動詳細

すべて見る

中村集落~丸山(624.3m)~楢原山(1041m)~古権現(1003.4m) 今日も夕方から仕事、しかし先週の楢原敗退が悔しく、再度挑戦して来ました。 やはり休日の朝はなかなか起きれないが、何時も道理に起きる事が出来現地に8時過ぎに到着。 しかし体調が悪いパワーが出ない感じ、疲れが残っているのかお腹の調子も今一つ、ぐずぐずしてても仕方が無いので気合を入れてスタート。 先週よりもペースを上げていないが呼吸がきつい、前回同様に走ったり・歩いたりしながら登って行く、荒れた道から分岐点から丸山の周回ロードに入り、ジグザグに登って行き直登部分から頂上に到着。 前回は丸山の周りを廻ったり写真を数も違うのに今回とあまり変わらなかった、身体が重いしお腹もまだスッキリしない、時間が惜しいので楢原山に向かう。 例の分岐点まではヤマップを見ずに進んで行く、しかしあまりの腹痛の為、景観の良い場所で休憩を取り薬を飲む。 引き返す事も考えるが、せめて間違った場所をだけでも確認したいので更に進む事に、前回間違った場所から谷に降りてトラバース道から谷尾根へ、其処を登り切り林道に出て、向かい側を登って行く。 堀切道を登り切ると尾根道に変り、少し登ると822.2mへの分岐点、此処でヤマップを確認すると、間違っていないと安心して左折して更に前に進む。 少し進むと急勾配の登りだ、此処は道が不明瞭だが登り切ると左に大きく曲がっている、前回同様道なりに登って行き左折して尾根道を下って行く、途中安全の為の確認するが・・・間違っている、尾根道を右折だ。 慌てて引き返してピークにて再び確認すると此方が正解、ピークを下ると右方向から道が登ってきているし遠く赤いテープが見える『この道か・・・』帰りに確認することにして前に進む。 最近感が腐りだしているのが良く解った感じでヤマップを頼りにして進んで行く、しかし臆病は更に自信を無くし直ぐにヤマップを確認する様になりあっと言う間に残り時間が無くなる。 モバイルバッテリーに繋ぎ今回は使い方も解っているの問題は無いと思うが・・・、尾根道を登り下りを繰り返し林道との交差点も通過して進むと、嘘だろうと言う様な下り尾根(登るから下りでは無いが) しかし道は合っている、きついが頑張って登り切る、此処でお腹が痛いのを完全に忘れているのに気が付く(流石正露丸(笑)) 登り切って暫く行くと正面に楢原?が見える、突き当りを右折して進んで行くと水ヶ峠からの道と合流して林道に出る。 後は知り切った道ペースを上げて頑張るが全然ペースが上がらない、しかし何とか2時間26分で山頂に到着。 やはり此処まで来たのだからと古権現を目指す事にして経塚後ろから下って行く、此処へ来るのは久し振りだが何回も来ているのでヤマップを見なくても行けるだろうと進んで行く。 やはり経験則は大事だ、こんなに長いとの思いはあったが迷わず古権現に到着。 此処で引き返す予定だったが、春にマウントオブ高縄でT君の足手纏いに成らない様に『Plus Ultra・更に前に』と言う事で双耳峰まで下見に行ってみる事にした。 双耳峰までの登り下りは大した事は無いが、今の私と此処までの距離を考えるとかなりきつい、しかし雪が有る以外は3年前と殆ど変わらない。 2つ目の峰奥を確認(此処からも下れそう)して引き返す、楢原までは今度は登り基調、楢原までの登りはかなり足に来るがまだまだ大丈夫だ。 楢原への最後の登りを何とかクリアして登り切る、此処からは下り基調だが、きつい登りもかなりある(下っている感覚だが)、楢原から駐車場への道を下って行くがかなり足に来ている。 帰りは登りは耐え、下りは我慢、しかし動かない足ながら下りは良い感じで下れる、所々足を取られるがリカバリーが出来満足できる。 所々間違う部分が有るが、行きに間違えた場所も確認出来(最初に道に見えるなと思った場所・此れで思い込みの怖さが再確認)その後はペースを上げて下るが、上げきれず5時間掛かってなんとかゴール。 先週よりは悪かったですが、何とか楢原山まで行く事が出来ましたが、ついでに古権現そして『もっと先へと』と調子をこいた所為で身体がバラバラな感じです。 明日駅伝の応援だが・・・朝起きれるかな~(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。