File #11: Longs Peak (CO, USA)

2016.09.03(土) 日帰り

活動詳細

すべて見る

2016年9月3日。快晴☀️ ちょうど日付が変わった、深夜0時。目覚ましの音で目が覚めました。早速、天気予報をチェックすると...明け方の降水確率が0%❗️ 一気に眠気が吹き飛びました😳 2016年5月からスタートさせたロングス・ピーク(Longs Peak)プロジェクト。ステップ1️⃣、2️⃣、3️⃣のトーレーニングを終え、Longs Peakに挑戦中。既に予備日を使い切ってしまったので、今日がLongs Peakに挑戦できる最後の日。コロラド・ロッキーの午後の雷予報は毎日の事なので特に気にしなければ、今日の天気予報は、ほぼ完璧☀️ 遂に決行の日になりました。 Longs Peak 標高4,346m👀 距離23km(往復) クラス3️⃣ Longs Peakの山頂に向かうルートは幾つか有りますが、ハイキング初心者でも挑戦できるのは、キーホール・ルート(Keyhole Route)。一番簡単なルートになりますが、其れでも往復23km。山頂の標高が4,346mの、クラス3️⃣のハイキングになります。 トレイルヘッド(TH)は、その名もズバリ、Longs Peak TH。ロッキー国立公園の東の玄関口であるエステス・パーク(Estes Park)から、Colorado 7(県道みたいな道路)を15kmほど南下した所に有るLongs Peak Rdを右折。そのまま1.5km程道なりに進むと、駐車場に到着です。THには、レンジャー・ステーションと24時間利用可能なトイレが有ります。 Keyhole Routeには、ザックリ6個の異なるステージが有ります。 (1) ボルダーフィールド(Boulderfield、標高3,889m、THから9.6km) トレイルヘッド(TH)からクラス2️⃣のハイキングコースが、Boulderfield迄続きます。嬉しい事に、途中のチャズムJC(Chasm Junction、標高3,597m、THから6km)とBoulderfieldに、簡易トイレがあります。このステージの目標は、絶対に「疲れない」こと。ここで体力を100%温存する事が出来れば、登頂の成功確率を上げる事が出来ると思います。 (2) キーホール(Keyhole、標高4,008m、THから10km) Boulderfieldの手前から、オフ・トレイルになり、草木も生息できない岩稜帯が始まります。Keyholeは、文字通り岩壁に空いた直径10m程の「鍵穴」で、そこが山頂への唯一のアクセスポイントになります。Keyholeの数百メートル手前は、岩のサイズは膝丈クラスですが、徐々にサイズが大きくなり、最終的には人間サイズの岩をよじ登る事になります。真っ暗闇の中、まさに手探りで岩を登って行くのですが、コース取りが大きなポイントになると思います。このステージの目標も「疲れない」こと。如何に体力を温存し、次の4つのステージに挑めるかが、成功の大きな鍵になると思います。Keyholeは狭くて、あまりくつろげるスペースは無いのですが、ここで小休止し、水分や栄養をしっかり補給し、装備を整えるのがオススメです。 (3) ザ・リッジズ(The Ledges) 本当の意味でのハイキングが、ここから始まります。Keyholeの反対側(西側)に回り込み、ガレた稜線をペイント・マーカ(bull’s-eye)を目印に大きくトラバースします。夜明け前の薄明かりの中を進む事になりますが、一旦150mほど高度を上げ、岩壁に打ち付けられた鉄製の目印を通過したら、今度は300mほど標高を下げる事になります。コース取りを除けば、それほど難しいセクションでは無く、まずは準備運動代わりのセクションになると思います。 (4) ザ・トラフ(The Trough) The Ledgesの終点からThe Troughが始まります。浮き石の多い、ガレ場の急斜面を数百メートル直登します。The Troughの最上部は最下部からは見えず、三歩進んで二歩下がるような足場の悪さに、心が折れそうになるかも知れません。The Troughの最上部には、高さ2m程の大岩がオーバーハング気味に立ち塞がっています。落石が頻繁に起きるセクションで、絶えず先行者の位置を把握し、上を行くハイカーの直線ライン上に入らないなどの細心のコース取りも必要になります。間違い無く、体力を奪い取られるセクションになると思います。 (5) ザ・ナロウズ(The Narrows) 崖の中腹に自然にできた、幅50cm+αの亀裂を辿って、数百メートルほどトラバースします。片側が500m程垂直に切れているので、人生で最高の高度感を感じることが出来るかも知れません。コースの途中には、人間サイズの大岩が幾つか有り、それらを乗り越えて先に進みます。標高4,000mを越えると、大気中の酸素分圧が平地の70%を切ってしまう為、肺で十分なガス交換が出来なくなり、軽い酸欠で運動神経が鈍っている状態だと思いますので、バランスを崩さないように細心の注意を払う必要が有ります。間違い無く、神経をすり減らすセクションになると思います。 (6) ザ・ホームストレッチ(The Homestretch) 花崗岩の一枚岩を、ただひたすら数百メートル、一直線に登ります。ロープや鎖やハシゴのような無粋な人工物は、一切設置されていません。「自然」対「自分」の真剣勝負の世界です。見た目は垂直に近く、来るものを全て拒むかのような圧倒的な存在感に、The Homestretchを見た瞬間、その場で引き返すハイカーを何人も目にしました。岩肌に雪が付いていたり、雨で濡れていない限り、グリップは見た目ほど悪くないので、体力と精神力を使い果たしていない限り、落ち着いて進めば、特に問題は無い筈。恐怖心に打ち勝ち、この凶暴な岩壁を登り切れば、何処までも広く静寂に満ち溢れたLongs Peakの山頂に辿り着くことが出来ます。 ***************** 当日の、大まかなスケジュールです。 0:45 - モーテルをチェック・アウト 1:17 - トレイルヘッドを出発 5:30 - Keyholeに到着 5:50 - Keyholeを出発 7:56 - 登頂🎊 8:20 - 下山開始 10:20 - Keyholeに到着 14:00 - トレイルヘッドに到着 レンジャーのお話では、夏山のシーズン(7月中旬〜9月上旬)でも登頂成功確率は50%を切っているそうですが、登頂成功者は、平均10時間〜15時間で、トレイルヘッドと山頂を往復しているとのことでした。長いハイキングになるのは勿論、途中に山小屋のような豪華な施設が一切無いので、一日分の水と食料を持参する必要が有ります。ある程度の体力は必要になりますが、成し遂げた後の達成感と疲労感は格別だと思います。 下山した後、そのまま車を2時間ほど走らせ、Denver郊外(Thornton)のホテルにチェックイン。近所のスポーツバーで祝杯をあげたのですが、人生で一番美味しいIPAを頂くことができました。本当に、美味しかったなぁ...🍺 <宿泊情報> Holiday Inn Express & Suites Denver North - Thornton 12030 Grant Street, Thornton, CO 80241 $130.34/night 大満足の翌日、早朝にホテルをチェック・アウト。空港でレンタカーを返却した後、UA-1767で家路に着きました✈️ これで、念願のLongs Peakハイキングは、怪我なく無事に終了✌️準備に四ヶ月。夜通し歩いて13時間。距離は勿論、高所でのスクランブル付きの、クラス3️⃣のハイキング。Longs Peakを登った後も、いろいろな山を登りましたが、今でもLongs Peakが一番難易度が高かったと思います。精神的にも肉体的にもタフである事が求められるハイキング。一生に一度、挑戦する価値のある山なのかも知れません。 遠くて、なかなか気軽には行けない山ですが、いつかまたチャレンジしたいな...。

ロッキーマウンテン国立公園 トレイルヘッドを出発してから2km🚶‍
ゴブリンの森(Goblins Forest)を通過👀
誰だろう、こんなオドロオドロした名前を付けたのは😅❓
トレイルヘッドを出発してから2km🚶‍ ゴブリンの森(Goblins Forest)を通過👀 誰だろう、こんなオドロオドロした名前を付けたのは😅❓
ロッキーマウンテン国立公園 漆黒の闇の中、クリークにかけられた小さな丸太橋を渡ります👀
漆黒の闇の中、クリークにかけられた小さな丸太橋を渡ります👀
ロッキーマウンテン国立公園 森林限界を超えました🌲
所々に積まれたケアンを目印に、前進します🚶‍
森林限界を超えました🌲 所々に積まれたケアンを目印に、前進します🚶‍
ロッキーマウンテン国立公園 予定通り、夜明け前にKeyholeに到着する事が出来ました✌️
画面左下に、後続ハイカーのヘッドランプが連なっているのが見えます❓🤗
予定通り、夜明け前にKeyholeに到着する事が出来ました✌️ 画面左下に、後続ハイカーのヘッドランプが連なっているのが見えます❓🤗
ロッキーマウンテン国立公園 明るくなるのを待ってから、Keyholeを出発。いよいよThe Ledgesに足を踏み入れました👍
帰り道を忘れてしまわないように、後ろを何度も振り返り、Keyholeへのアプローチを確認しました🤔
明るくなるのを待ってから、Keyholeを出発。いよいよThe Ledgesに足を踏み入れました👍 帰り道を忘れてしまわないように、後ろを何度も振り返り、Keyholeへのアプローチを確認しました🤔
ロッキーマウンテン国立公園 Keyholeの西側にも、光が届きだし、ようやく周りが見えるようになってきました👏
Keyholeの西側にも、光が届きだし、ようやく周りが見えるようになってきました👏
ロッキーマウンテン国立公園 The Ledgesのザレた斜面🙄
標高を150mほど上げた後、今度は300mほど下げます😓
The Ledgesのザレた斜面🙄 標高を150mほど上げた後、今度は300mほど下げます😓
ロッキーマウンテン国立公園 ロッキー山脈に朝が訪れました🌄
ロッキー山脈に朝が訪れました🌄
ロッキーマウンテン国立公園 The Troughの最下部に到着🙄
The Troughの最下部に到着🙄
ロッキーマウンテン国立公園 The Trough😳
浮き石の多い、ガレた急斜面です😱
The Trough😳 浮き石の多い、ガレた急斜面です😱
ロッキーマウンテン国立公園 落石に注意しながら、最上部を目指します🙄
落石に注意しながら、最上部を目指します🙄
ロッキーマウンテン国立公園 空も山肌も、どんどん赤く染まってきた❗️
空も山肌も、どんどん赤く染まってきた❗️
ロッキーマウンテン国立公園 前だけを向いてどんどん登って行きたいのですが、ついつい見たことの無い背後の景色に心を奪われてしまいます😳
前だけを向いてどんどん登って行きたいのですが、ついつい見たことの無い背後の景色に心を奪われてしまいます😳
ロッキーマウンテン国立公園 「どんな急斜面にも、必ず終わりがある。The Troughにもね❗️」と、前後のハイカーと励ましあいながら、The Troughを登り続けます🚶‍
「どんな急斜面にも、必ず終わりがある。The Troughにもね❗️」と、前後のハイカーと励ましあいながら、The Troughを登り続けます🚶‍
ロッキーマウンテン国立公園 The Troughの最上部は、まだ見えません😭
The Troughの最上部は、まだ見えません😭
ロッキーマウンテン国立公園 ようやくThe Troughの最上部を視界にとらえました🙄
ようやくThe Troughの最上部を視界にとらえました🙄
ロッキーマウンテン国立公園 The Troughの最上部に辿り着いた❗️
The Troughの最上部に辿り着いた❗️
ロッキーマウンテン国立公園 かなり高度を上げたぞぉ〜🤗
かなり高度を上げたぞぉ〜🤗
ロッキーマウンテン国立公園 The Trough最上部の、オーバーハングした大岩がエゲツなかった...😂
The Trough最上部の、オーバーハングした大岩がエゲツなかった...😂
ロッキーマウンテン国立公園 The Narrowsのヘリに座ってみました😀
足の下には、500mの垂直の崖😱
左足をプラ〜ン、プラ〜ンして見ました♪
The Narrowsのヘリに座ってみました😀 足の下には、500mの垂直の崖😱 左足をプラ〜ン、プラ〜ンして見ました♪
ロッキーマウンテン国立公園 強烈な紫外線、低温、低酸素と極度の乾燥...。生き物の気配が全くしない、標高4,000mの世界が何処までも広がっていました😳
強烈な紫外線、低温、低酸素と極度の乾燥...。生き物の気配が全くしない、標高4,000mの世界が何処までも広がっていました😳
ロッキーマウンテン国立公園 The Narrowsのトレイル🙄
狭い上に、大小様々な岩が行く手を阻みます😓
The Narrowsのトレイル🙄 狭い上に、大小様々な岩が行く手を阻みます😓
ロッキーマウンテン国立公園 眺めは最高ぉ〜👀
視界を遮るものが一切無く、何処までも山並みを見渡すことができます🤗
眺めは最高ぉ〜👀 視界を遮るものが一切無く、何処までも山並みを見渡すことができます🤗
ロッキーマウンテン国立公園 2m超の大岩に遭遇。根性でよじ登り、上部の隙間に体をねじ込みます😤
2m超の大岩に遭遇。根性でよじ登り、上部の隙間に体をねじ込みます😤
ロッキーマウンテン国立公園 画面右側に、奥から手間にかけて、一本の線のように見える崖の亀裂が、The Narrowsのトレイルです🙄
画面右側に、奥から手間にかけて、一本の線のように見える崖の亀裂が、The Narrowsのトレイルです🙄
ロッキーマウンテン国立公園 ついにThe Homestretchと、山頂を視界に捉えた❗️
ついにThe Homestretchと、山頂を視界に捉えた❗️
ロッキーマウンテン国立公園 The Homestretchの最下部に来ると、最上部は見えなくなります😱
The Homestretchの最下部に来ると、最上部は見えなくなります😱
ロッキーマウンテン国立公園 The Homestretchの中腹にて📸
垂直にそびえ立ち、来るものを全て拒むかのような圧倒的な存在感😱
この巨大な岩壁に向き合う為に、ここまでやって来ました😀
The Homestretchの中腹にて📸 垂直にそびえ立ち、来るものを全て拒むかのような圧倒的な存在感😱 この巨大な岩壁に向き合う為に、ここまでやって来ました😀
ロッキーマウンテン国立公園 午前7時56分。山頂を目指して7時間。ついにLongs Peakの山頂に辿り着きました🎊
午前7時56分。山頂を目指して7時間。ついにLongs Peakの山頂に辿り着きました🎊
ロッキーマウンテン国立公園 トレイルヘッドを出発してから、前後しながらつかず離れつで、励まし合って一緒に山頂を目指してきたハイカーも、込み上げる感動に身を任せていました🤗
トレイルヘッドを出発してから、前後しながらつかず離れつで、励まし合って一緒に山頂を目指してきたハイカーも、込み上げる感動に身を任せていました🤗
ロッキーマウンテン国立公園 山頂に有ったのは、風の音以外には一切物音のしない、空と自分と岩だけの世界でした👀
山頂に有ったのは、風の音以外には一切物音のしない、空と自分と岩だけの世界でした👀
ロッキーマウンテン国立公園 眼下にChasm Lakeが見えました👀
眼下にChasm Lakeが見えました👀
ロッキーマウンテン国立公園 Longs Peakの山頂に埋め込まれた、測量用の標識です👀
レンジャーステーションでレプリカが$40.00で販売していたのですが、下山後、思わず買ってしまいました😅
Longs Peakの山頂に埋め込まれた、測量用の標識です👀 レンジャーステーションでレプリカが$40.00で販売していたのですが、下山後、思わず買ってしまいました😅
ロッキーマウンテン国立公園 さぁ、下山だ⛰
無事に下山できて初めて登山😀
気を引き締めて歩き出します🚶
さぁ、下山だ⛰ 無事に下山できて初めて登山😀 気を引き締めて歩き出します🚶
ロッキーマウンテン国立公園 ビビりながらも、The Homestretchを慎重に降り、The Narrowsを進んでいきます🚶‍
ビビりながらも、The Homestretchを慎重に降り、The Narrowsを進んでいきます🚶‍
ロッキーマウンテン国立公園 下山は、敢えてスピードを落として、景色を楽しみながら、時間をかけて進みます🤗
下山は、敢えてスピードを落として、景色を楽しみながら、時間をかけて進みます🤗
ロッキーマウンテン国立公園 レンジャーの話では、Longs Peakの事故は、殆どが下山中に起きているとのことでした🙄
決して気を抜かず、焦らず慎重に、ゆっくり進みます🚶‍
レンジャーの話では、Longs Peakの事故は、殆どが下山中に起きているとのことでした🙄 決して気を抜かず、焦らず慎重に、ゆっくり進みます🚶‍
ロッキーマウンテン国立公園 The Narrowsも無事に通過です🤗
これから山頂を目指すハイカーとすれ違いました👀
頑張れぇ〜🤙
The Narrowsも無事に通過です🤗 これから山頂を目指すハイカーとすれ違いました👀 頑張れぇ〜🤙
ロッキーマウンテン国立公園 登る時には永遠に続くかと思われたThe Troughを、ゆっくり下っていきます😅
登る時には永遠に続くかと思われたThe Troughを、ゆっくり下っていきます😅
ロッキーマウンテン国立公園 The Troughの最上部が、あんなに遠くになってしまいました🙄
The Troughの最上部が、あんなに遠くになってしまいました🙄
ロッキーマウンテン国立公園 The LedgeをKeyholeに向かって進みます🚶‍
The LedgeをKeyholeに向かって進みます🚶‍
ロッキーマウンテン国立公園 周りの山々が、明け方とは全く違う顔を見せてくれました👀
周りの山々が、明け方とは全く違う顔を見せてくれました👀
ロッキーマウンテン国立公園 ようやくKeyholeを視界に捉えた❗️
ようやくKeyholeを視界に捉えた❗️
ロッキーマウンテン国立公園 Keyholeの横には、1925年に亡くなった登山家のAgnes Vailleさんを偲んで造られたシェルターが有ります。Vailleさんは、初めて厳冬期の東側ルートでの登頂に成功した、女性の登山家です。滑落の後、低体温症になってしまい、救助を待つ間に、ここで亡くなられたそうです😔
Keyholeの横には、1925年に亡くなった登山家のAgnes Vailleさんを偲んで造られたシェルターが有ります。Vailleさんは、初めて厳冬期の東側ルートでの登頂に成功した、女性の登山家です。滑落の後、低体温症になってしまい、救助を待つ間に、ここで亡くなられたそうです😔
ロッキーマウンテン国立公園 空に突き出すような、Keyholeの左顎です。朝ここにたどり着いた時、辺りは真っ暗で、暗闇の中、漆黒の岩が頭上の空間に浮かんでいるのに気がついた瞬間、背筋がゾクゾクしました😳
空に突き出すような、Keyholeの左顎です。朝ここにたどり着いた時、辺りは真っ暗で、暗闇の中、漆黒の岩が頭上の空間に浮かんでいるのに気がついた瞬間、背筋がゾクゾクしました😳
ロッキーマウンテン国立公園 一面岩だらけのBoulderfieldです😳
朝、暗闇のなか、手探りで画面の一番奥から手前まで歩いて登って来ました🙄
一面岩だらけのBoulderfieldです😳 朝、暗闇のなか、手探りで画面の一番奥から手前まで歩いて登って来ました🙄
ロッキーマウンテン国立公園 Keyholeの北東に、標高4,062mのストーム・ピーク(Storm Peak)が綺麗に見えました👀
Keyholeの北東に、標高4,062mのストーム・ピーク(Storm Peak)が綺麗に見えました👀
ロッキーマウンテン国立公園 一面岩に覆われたBoulderfieldを、画面の一番奥まで進みます😅
一面岩に覆われたBoulderfieldを、画面の一番奥まで進みます😅
ロッキーマウンテン国立公園 マーモットが登頂成功のお祝いに駆け付けてくれました😀
マーモットが登頂成功のお祝いに駆け付けてくれました😀
ロッキーマウンテン国立公園 正面の穴がKeyholeです🔑
6時間前、真っ暗闇の中、手探りでここを登って行きました😎
正面の穴がKeyholeです🔑 6時間前、真っ暗闇の中、手探りでここを登って行きました😎
ロッキーマウンテン国立公園 Boulderfieldを歩き切りました💪
Keyholeが、あんなに遠くになっちゃった😢
Boulderfieldを歩き切りました💪 Keyholeが、あんなに遠くになっちゃった😢
ロッキーマウンテン国立公園 さて、そろそろお昼時🕛
西の空に雷雲が発生し始めました⚡️
さて、そろそろお昼時🕛 西の空に雷雲が発生し始めました⚡️
ロッキーマウンテン国立公園 前方左側のピークに、雨雲がヒット☔️
前方左側のピークに、雨雲がヒット☔️
ロッキーマウンテン国立公園 雷鳥の親子も、登頂成功のお祝いに駆け付けてくれました😄
雷鳥の親子も、登頂成功のお祝いに駆け付けてくれました😄
ロッキーマウンテン国立公園 Chasm Junctionに戻ってきました🙄
西の空がヤバすぎる⚡️😱😭
Chasm Junctionに戻ってきました🙄 西の空がヤバすぎる⚡️😱😭
ロッキーマウンテン国立公園 またまた、隣のピークに雷雲がヒット☔️⚡️
またまた、隣のピークに雷雲がヒット☔️⚡️
ロッキーマウンテン国立公園 まだ真後ろは大丈夫😀
雷雲の襲撃の前に森林限界の下に逃げ込まなければ...⚡️
まだ真後ろは大丈夫😀 雷雲の襲撃の前に森林限界の下に逃げ込まなければ...⚡️
ロッキーマウンテン国立公園 雷雲に追いつかれないように、先を急ぎます😅
雷雲に追いつかれないように、先を急ぎます😅
ロッキーマウンテン国立公園 森林限界の下に逃げ込み、THまで30分の所で、ついに雷雲に捕まり、暫し、雨宿り😅
雷雲は30分ほどで、いなくなりました😀
森林限界の下に逃げ込み、THまで30分の所で、ついに雷雲に捕まり、暫し、雨宿り😅 雷雲は30分ほどで、いなくなりました😀
ロッキーマウンテン国立公園 THまで戻ってきました😀
レンジャー・ステーションのおじさんが、「やったじゃん❗️」と登頂成功を祝ってくれた瞬間、全ての緊張が解けました🤗
THまで戻ってきました😀 レンジャー・ステーションのおじさんが、「やったじゃん❗️」と登頂成功を祝ってくれた瞬間、全ての緊張が解けました🤗
ロッキーマウンテン国立公園 レンジャー・ステーションで貰った地図(その1️⃣)
レンジャー・ステーションで貰った地図(その1️⃣)
ロッキーマウンテン国立公園 レンジャー・ステーションで貰った地図(その2️⃣)
レンジャー・ステーションで貰った地図(その2️⃣)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。