白峰南嶺 笹山から農鳥岳ピストン

2018.12.01(土) 3 DAYS

雪山歩きがしたくて、笹山へ! 当日を迎えるまでひたすら天気と夜叉神峠ライブ映像をチェックしてました。 初日は風が強く、テント設置に苦戦😵💦 低温、強風の中での設営がこんなにもキツいなんて知りませんでした💦 翌朝は快晴! 早起きして農鳥岳まで歩きました。 夜明け前、雪でルートが分からなくて、かなり神経使いました😄💦 ただ、最も懸念していた樹林帯に関しては、同じタイミングで入山した超ペースの早いお兄ちゃんが前日の昼間の間に先行して足跡つけてくれてて、助かりました。😄 お兄ちゃんがテントで寝てる隙に私が先行。白河内岳手前のピークから大籠岳辺りまではトレースつけましたが、チンタラ歩いてたら猛スピードで抜かされました。笑 で、おそらく西農鳥まで寄り道して大門沢を下ったと思われます。 私は、笹山ピストンなので元来た道を引き返しましたが、それも意外とアップダウンあって大変だったので、マネしてテント担いで周回すれば良かったなぁとちょっと後悔しました😵 それでも笹山~農鳥岳の展望は最高で、素晴らしい稜線漫歩でした。😁🌟 翌朝は天気下り坂なので、早々に下山。 奈良田の里でノンビリ温泉につかり、ステーキベーコン丼を食べて下山です。 今回ペミカンを三食作ってみました。 鶏モモ肉と野菜のバター炒め、シチュー、醤油バターラーメンです。 ラーメンの具に関しては、ネットに書いてある通り野菜が浸かるほどバター使いましたが、あまりにもヘビーで完食するのが大変でした😅💦 炒め物と、シチューはバター少なめ?だったのか美味しかったです。笑 まだまだ要研究です。笑

こっからスタート

こっからスタート

こっからスタート

雰囲気の良い樹林帯

雰囲気の良い樹林帯

雰囲気の良い樹林帯

鹿の親子に遭遇。やっぱ子供いるから母ちゃん警戒してめっちゃこっち見てた。👀

鹿の親子に遭遇。やっぱ子供いるから母ちゃん警戒してめっちゃこっち見てた。👀

鹿の親子に遭遇。やっぱ子供いるから母ちゃん警戒してめっちゃこっち見てた。👀

往復20分なら許容範囲です。😁

往復20分なら許容範囲です。😁

往復20分なら許容範囲です。😁

幕営跡

幕営跡

幕営跡

大唐松尾根。大唐松山にかけての登り、傾斜が怖い・・・。

大唐松尾根。大唐松山にかけての登り、傾斜が怖い・・・。

大唐松尾根。大唐松山にかけての登り、傾斜が怖い・・・。

雪がちらほら

雪がちらほら

雪がちらほら

北岳様がチラリ

北岳様がチラリ

北岳様がチラリ

雪歩き

雪歩き

雪歩き

到着です!

到着です!

到着です!

笹山北峰に足を伸ばしてみる

笹山北峰に足を伸ばしてみる

笹山北峰に足を伸ばしてみる

蝙蝠岳から続く蝙蝠尾根、の向こうに荒川岳

蝙蝠岳から続く蝙蝠尾根、の向こうに荒川岳

蝙蝠岳から続く蝙蝠尾根、の向こうに荒川岳

蝙蝠岳と塩見岳。塩見岳の手前に北俣岳。

蝙蝠岳と塩見岳。塩見岳の手前に北俣岳。

蝙蝠岳と塩見岳。塩見岳の手前に北俣岳。

素晴らしい展望です。めっちゃ風強い・・・。

素晴らしい展望です。めっちゃ風強い・・・。

素晴らしい展望です。めっちゃ風強い・・・。

明日歩く予定の稜線。白峰三山が見える。農鳥遠い・・・。

明日歩く予定の稜線。白峰三山が見える。農鳥遠い・・・。

明日歩く予定の稜線。白峰三山が見える。農鳥遠い・・・。

笹山南峰に幕営。強風すぎて苦戦。

笹山南峰に幕営。強風すぎて苦戦。

笹山南峰に幕営。強風すぎて苦戦。

ペミカン試作。鳥もも肉と野菜のバター炒め。なかなか良い!

ペミカン試作。鳥もも肉と野菜のバター炒め。なかなか良い!

ペミカン試作。鳥もも肉と野菜のバター炒め。なかなか良い!

出発です。

出発です。

出発です。

ご来光。

ご来光。

ご来光。

農鳥岳が染まる。左に広河内。北岳様がチラリ。

農鳥岳が染まる。左に広河内。北岳様がチラリ。

農鳥岳が染まる。左に広河内。北岳様がチラリ。

すっかり明るくなりました。目指す農鳥はあと少し!

すっかり明るくなりました。目指す農鳥はあと少し!

すっかり明るくなりました。目指す農鳥はあと少し!

富士山も良い感じで。

富士山も良い感じで。

富士山も良い感じで。

間ノ岳の左奥に見えるのはまさか北アルプス?!?!

間ノ岳の左奥に見えるのはまさか北アルプス?!?!

間ノ岳の左奥に見えるのはまさか北アルプス?!?!

中央アルプス

中央アルプス

中央アルプス

塩見岳、蝙蝠岳、荒川岳がくっきり。塩見岳手前の沢が雪投沢。こっからも登れるみたい。

塩見岳、蝙蝠岳、荒川岳がくっきり。塩見岳手前の沢が雪投沢。こっからも登れるみたい。

塩見岳、蝙蝠岳、荒川岳がくっきり。塩見岳手前の沢が雪投沢。こっからも登れるみたい。

また塩見岳。10月はここから見える稜線を歩いてきたと思うと感慨深い。

また塩見岳。10月はここから見える稜線を歩いてきたと思うと感慨深い。

また塩見岳。10月はここから見える稜線を歩いてきたと思うと感慨深い。

大唐松尾根。後ろに池山吊尾根、そして鳳凰?

大唐松尾根。後ろに池山吊尾根、そして鳳凰?

大唐松尾根。後ろに池山吊尾根、そして鳳凰?

大唐松尾根もなかなかアップダウンが・・・。

大唐松尾根もなかなかアップダウンが・・・。

大唐松尾根もなかなかアップダウンが・・・。

大門沢下降点。テント担いでくればここから下山できたのに。。。

大門沢下降点。テント担いでくればここから下山できたのに。。。

大門沢下降点。テント担いでくればここから下山できたのに。。。

農鳥岳山頂です!

農鳥岳山頂です!

農鳥岳山頂です!

間ノ岳、北岳、鳳凰、八ヶ岳、左奥のはやっぱ北アルプス?
最高すぎる。

間ノ岳、北岳、鳳凰、八ヶ岳、左奥のはやっぱ北アルプス? 最高すぎる。

間ノ岳、北岳、鳳凰、八ヶ岳、左奥のはやっぱ北アルプス? 最高すぎる。

間ノ岳の向こうに中央アルプスがくっきり。
空木岳、赤梛岳、南駒ケ岳(2つのもこもこ)、仙涯嶺、越百山かな?

間ノ岳の向こうに中央アルプスがくっきり。 空木岳、赤梛岳、南駒ケ岳(2つのもこもこ)、仙涯嶺、越百山かな?

間ノ岳の向こうに中央アルプスがくっきり。 空木岳、赤梛岳、南駒ケ岳(2つのもこもこ)、仙涯嶺、越百山かな?

素晴らしい展望です。農鳥岳。

素晴らしい展望です。農鳥岳。

素晴らしい展望です。農鳥岳。

大唐松尾根もいつか・・・。

大唐松尾根もいつか・・・。

大唐松尾根もいつか・・・。

安定の富士山。

安定の富士山。

安定の富士山。

塩見、蝙蝠、荒川が見えます。ちなみにまだ農鳥岳山頂です。

塩見、蝙蝠、荒川が見えます。ちなみにまだ農鳥岳山頂です。

塩見、蝙蝠、荒川が見えます。ちなみにまだ農鳥岳山頂です。

広河内岳まで戻ってきました。
素晴らしい展望の広がる場所。

広河内岳まで戻ってきました。 素晴らしい展望の広がる場所。

広河内岳まで戻ってきました。 素晴らしい展望の広がる場所。

笹山まで、どんどん歩きます!

笹山まで、どんどん歩きます!

笹山まで、どんどん歩きます!

雪は北側斜面では膝まで埋まるところもありました。

雪は北側斜面では膝まで埋まるところもありました。

雪は北側斜面では膝まで埋まるところもありました。

大籠岳山頂直下。

大籠岳山頂直下。

大籠岳山頂直下。

大籠岳。

大籠岳。

大籠岳。

だいぶ離れてきた。

だいぶ離れてきた。

だいぶ離れてきた。

富士山が良い。

富士山が良い。

富士山が良い。

白河内岳。

白河内岳。

白河内岳。

目指す笹山が見えてきた。

目指す笹山が見えてきた。

目指す笹山が見えてきた。

さっきからこの絶景を眺めながら歩いてます。

さっきからこの絶景を眺めながら歩いてます。

さっきからこの絶景を眺めながら歩いてます。

夜明け前は、ここら辺のルーファイに神経使いました

夜明け前は、ここら辺のルーファイに神経使いました

夜明け前は、ここら辺のルーファイに神経使いました

なんかぐちゃぐちゃ。笑

なんかぐちゃぐちゃ。笑

なんかぐちゃぐちゃ。笑

北峰へ帰着!

北峰へ帰着!

北峰へ帰着!

農鳥岳から無事帰還。

農鳥岳から無事帰還。

農鳥岳から無事帰還。

この景色、何回も写真を撮ってしまう。笑

この景色、何回も写真を撮ってしまう。笑

この景色、何回も写真を撮ってしまう。笑

南峰到着。

南峰到着。

南峰到着。

のんびり水作り。

のんびり水作り。

のんびり水作り。

ペミカン試作。きのこシチュー。見た目アレだけど、これもなかなかいけた!フランスパンと一緒に食べた。

ペミカン試作。きのこシチュー。見た目アレだけど、これもなかなかいけた!フランスパンと一緒に食べた。

ペミカン試作。きのこシチュー。見た目アレだけど、これもなかなかいけた!フランスパンと一緒に食べた。

翌朝の天気は下り坂。

翌朝の天気は下り坂。

翌朝の天気は下り坂。

吊橋まで戻りました。

吊橋まで戻りました。

吊橋まで戻りました。

ベーコンステーキ。

ベーコンステーキ。

ベーコンステーキ。

早川町乗合バスにて帰宅。あまりの新車っぷりについ撮影。笑

早川町乗合バスにて帰宅。あまりの新車っぷりについ撮影。笑

早川町乗合バスにて帰宅。あまりの新車っぷりについ撮影。笑

こっからスタート

雰囲気の良い樹林帯

鹿の親子に遭遇。やっぱ子供いるから母ちゃん警戒してめっちゃこっち見てた。👀

往復20分なら許容範囲です。😁

幕営跡

大唐松尾根。大唐松山にかけての登り、傾斜が怖い・・・。

雪がちらほら

北岳様がチラリ

雪歩き

到着です!

笹山北峰に足を伸ばしてみる

蝙蝠岳から続く蝙蝠尾根、の向こうに荒川岳

蝙蝠岳と塩見岳。塩見岳の手前に北俣岳。

素晴らしい展望です。めっちゃ風強い・・・。

明日歩く予定の稜線。白峰三山が見える。農鳥遠い・・・。

笹山南峰に幕営。強風すぎて苦戦。

ペミカン試作。鳥もも肉と野菜のバター炒め。なかなか良い!

出発です。

ご来光。

農鳥岳が染まる。左に広河内。北岳様がチラリ。

すっかり明るくなりました。目指す農鳥はあと少し!

富士山も良い感じで。

間ノ岳の左奥に見えるのはまさか北アルプス?!?!

中央アルプス

塩見岳、蝙蝠岳、荒川岳がくっきり。塩見岳手前の沢が雪投沢。こっからも登れるみたい。

また塩見岳。10月はここから見える稜線を歩いてきたと思うと感慨深い。

大唐松尾根。後ろに池山吊尾根、そして鳳凰?

大唐松尾根もなかなかアップダウンが・・・。

大門沢下降点。テント担いでくればここから下山できたのに。。。

農鳥岳山頂です!

間ノ岳、北岳、鳳凰、八ヶ岳、左奥のはやっぱ北アルプス? 最高すぎる。

間ノ岳の向こうに中央アルプスがくっきり。 空木岳、赤梛岳、南駒ケ岳(2つのもこもこ)、仙涯嶺、越百山かな?

素晴らしい展望です。農鳥岳。

大唐松尾根もいつか・・・。

安定の富士山。

塩見、蝙蝠、荒川が見えます。ちなみにまだ農鳥岳山頂です。

広河内岳まで戻ってきました。 素晴らしい展望の広がる場所。

笹山まで、どんどん歩きます!

雪は北側斜面では膝まで埋まるところもありました。

大籠岳山頂直下。

大籠岳。

だいぶ離れてきた。

富士山が良い。

白河内岳。

目指す笹山が見えてきた。

さっきからこの絶景を眺めながら歩いてます。

夜明け前は、ここら辺のルーファイに神経使いました

なんかぐちゃぐちゃ。笑

北峰へ帰着!

農鳥岳から無事帰還。

この景色、何回も写真を撮ってしまう。笑

南峰到着。

のんびり水作り。

ペミカン試作。きのこシチュー。見た目アレだけど、これもなかなかいけた!フランスパンと一緒に食べた。

翌朝の天気は下り坂。

吊橋まで戻りました。

ベーコンステーキ。

早川町乗合バスにて帰宅。あまりの新車っぷりについ撮影。笑