川久保ルート上りから左へ曲がり山頂目指すルート(川久保からゾウ谷経由)は壊滅的でした。

2018.12.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 55
休憩時間
2 時間 15
距離
7.4 km
のぼり / くだり
491 / 491 m
3
42
20

活動詳細

すべて見る

今回は川久保ルートから左の橋を登って行く山頂を目指すルートチェックをしてきました。川久保ルート上りから左の橋を渡って山頂を目指すルートです。私は階段ルートと呼んでます。橋を渡る階段ルートからは、GPS測位を監視しながら登りました。結論から申しますと、左の橋からの山頂を目指すルートは壊滅的で登山道は消滅してます。traverseしながらGPS測位情報を元に登山マップを確認しながらの獣道を歩く急斜面と足場の悪い道を抜ける方法でなければ登りきる事は出来ません。今回は沢筋左斜面を歩く道を選択しました。いつでも東海自然歩道に抜ける事ができるため安全を少し確保する事ができるのがその理由です。鹿の糞場があったり明らかに獣道のため、まだなんとか進めましたが、かなり足場が悪い道です。左足と右足の一部を擦りむく程度のダメージがありましたが、衣類の上からの引っ掻きだったので大丈夫でしたが、このルートは、ハイカーは来てはいけない場所ですので、お知らせしておきます。traverse後のルート選択は東海自然歩道に出る道をチョイスしました。どちらにしても、装備がしっかりしてる事や、山の地図が読めることや、GPS装備や予備バッテリー持参、ロープ装備、単独走破でないことなど、ポンポン山を歩き回って地形を理解していないと、おすすめはできません。静かで素敵なルートだけに登山道が一時的であれ、失われたことには、残念でなりませんでした。繰り返しお伝えします。川久保ルートから左の橋を渡るルートは壊滅状態です。残念ですが通れなかった事をお知らせしておきます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。