【三渕山】~金峰山界隈で過去最高の藪こぎ~

2018.11.30(金) 日帰り

動画は↓↓ https://youtu.be/4VcfE9FlKLY 【コース】 本妙寺~三渕山(藪こぎ)~峠の茶屋(藪こぎ)~天狗山近くの、前回迷った箇所を確認~本妙寺山~本妙寺 【同行者】 タッチさん 【感想】 前回、熊本市近郊の天狗山近辺でガッツリ道迷いしたが、救世主タッチさんの助けを借りて答え合わせをさせてもらう。 そのついでに組み入れた三渕山と、そこからの峠の茶屋までが藪こぎに次ぐ藪こぎ。 頼もしいタッチさんに道の具合を尋ねると、今までで一番の藪こぎ&難路との感触を告げられる。そこをさらりと涼しい顔で言われるタッチさんを見習いたいと心底感じた。 夕方に用事があったため、荒尾山は登らずに天狗山は山頂には行かないが横切り、本妙寺山から本妙寺に直接おりた。 帰宅後にシャワーを浴びると、あちこちがトゲに引っ掛かれた傷がある。荒れた道を、かなり冒険したなと、満足!

本妙寺から出発しました。

本妙寺から出発しました。

本妙寺から出発しました。

畦道を通りました

畦道を通りました

畦道を通りました

草枕の道がありました

草枕の道がありました

草枕の道がありました

西回りバイパスの一部?三淵山をぶち抜くみたいですね!

西回りバイパスの一部?三淵山をぶち抜くみたいですね!

西回りバイパスの一部?三淵山をぶち抜くみたいですね!

ここを鎌研坂(右)に行かず、左に曲がります

ここを鎌研坂(右)に行かず、左に曲がります

ここを鎌研坂(右)に行かず、左に曲がります

橋を渡ってすぐ右です

橋を渡ってすぐ右です

橋を渡ってすぐ右です

この左を登ったら間違えました。
このゲートの先を進みます

この左を登ったら間違えました。 このゲートの先を進みます

この左を登ったら間違えました。 このゲートの先を進みます

間違ったところ

間違ったところ

間違ったところ

竹やぶ

竹やぶ

竹やぶ

断層が見える

断層が見える

断層が見える

何かの作業場?

何かの作業場?

何かの作業場?

石切場。ここからのイバラのトゲトゲが一番厳しかった(涙)

石切場。ここからのイバラのトゲトゲが一番厳しかった(涙)

石切場。ここからのイバラのトゲトゲが一番厳しかった(涙)

ようやく登山ぽくなったところ。

ようやく登山ぽくなったところ。

ようやく登山ぽくなったところ。

隙間から石切場を見る

隙間から石切場を見る

隙間から石切場を見る

隙間から住宅地(島崎○丁目とか)を眺める

隙間から住宅地(島崎○丁目とか)を眺める

隙間から住宅地(島崎○丁目とか)を眺める

途中藪こぎしながら三淵山頂上へ!

途中藪こぎしながら三淵山頂上へ!

途中藪こぎしながら三淵山頂上へ!

木に掛けてあった、三淵山標識!見逃さなくてよかった!

木に掛けてあった、三淵山標識!見逃さなくてよかった!

木に掛けてあった、三淵山標識!見逃さなくてよかった!

尾根づたいに林道へ出て、峠の茶屋を目指すことに。まさに竹やぶを突っ切る。山頂から、この尾根沿いには赤テープあり!

尾根づたいに林道へ出て、峠の茶屋を目指すことに。まさに竹やぶを突っ切る。山頂から、この尾根沿いには赤テープあり!

尾根づたいに林道へ出て、峠の茶屋を目指すことに。まさに竹やぶを突っ切る。山頂から、この尾根沿いには赤テープあり!

竹やぶをぬけて林道へ

竹やぶをぬけて林道へ

竹やぶをぬけて林道へ

林道を右に。上り坂。

林道を右に。上り坂。

林道を右に。上り坂。

谷尾崎分かれ道。

谷尾崎分かれ道。

谷尾崎分かれ道。

左の敷地は少年自然の家だろうか

左の敷地は少年自然の家だろうか

左の敷地は少年自然の家だろうか

ここから、藪こぎをして、峠の茶屋を目指すことに。舗装された所をまっすぐいくと、おそらく少年自然の家方面だったと推測。

ここから、藪こぎをして、峠の茶屋を目指すことに。舗装された所をまっすぐいくと、おそらく少年自然の家方面だったと推測。

ここから、藪こぎをして、峠の茶屋を目指すことに。舗装された所をまっすぐいくと、おそらく少年自然の家方面だったと推測。

タッチさんの姿がすぐに藪に隠れる。藪に次ぐ藪。

タッチさんの姿がすぐに藪に隠れる。藪に次ぐ藪。

タッチさんの姿がすぐに藪に隠れる。藪に次ぐ藪。

すぐに見えなくなる。踏みあともほぼない。

すぐに見えなくなる。踏みあともほぼない。

すぐに見えなくなる。踏みあともほぼない。

壮絶な藪こぎの末に、ようやく人工物らしきもの。

壮絶な藪こぎの末に、ようやく人工物らしきもの。

壮絶な藪こぎの末に、ようやく人工物らしきもの。

ここを下ってきた。道も何もない。

ここを下ってきた。道も何もない。

ここを下ってきた。道も何もない。

ここに、出た

ここに、出た

ここに、出た

見慣れた金峰山へ続く道。ほっとする。

見慣れた金峰山へ続く道。ほっとする。

見慣れた金峰山へ続く道。ほっとする。

峠の茶屋。馬の人はここへ(笑)

峠の茶屋。馬の人はここへ(笑)

峠の茶屋。馬の人はここへ(笑)

紅葉がきれい

紅葉がきれい

紅葉がきれい

満開過ぎ位か

満開過ぎ位か

満開過ぎ位か

先程登った三淵山を眺める。

先程登った三淵山を眺める。

先程登った三淵山を眺める。

荒尾山のとりつき。今日は時間の関係でパス。

荒尾山のとりつき。今日は時間の関係でパス。

荒尾山のとりつき。今日は時間の関係でパス。

だが、一応確認。かなり急登と思う。

だが、一応確認。かなり急登と思う。

だが、一応確認。かなり急登と思う。

ここを左に曲がります。すぐに天狗山とりつきへ

ここを左に曲がります。すぐに天狗山とりつきへ

ここを左に曲がります。すぐに天狗山とりつきへ

先日来た、天狗山のとりつき

先日来た、天狗山のとりつき

先日来た、天狗山のとりつき

紅葉

紅葉

紅葉

前回迷ってわからなくなったポイントへタッチさんが案内してくださる

前回迷ってわからなくなったポイントへタッチさんが案内してくださる

前回迷ってわからなくなったポイントへタッチさんが案内してくださる

石垣が、目印

石垣が、目印

石垣が、目印

このテープの暖簾(のれん)が見つけきれなかった。今回は、迷うことなくタッチさんが案内してくださる!

このテープの暖簾(のれん)が見つけきれなかった。今回は、迷うことなくタッチさんが案内してくださる!

このテープの暖簾(のれん)が見つけきれなかった。今回は、迷うことなくタッチさんが案内してくださる!

そこからはテープを追う

そこからはテープを追う

そこからはテープを追う

道路へ出た!!

課題が解決するやいなや、来た道を戻る。

道路へ出た!! 課題が解決するやいなや、来た道を戻る。

道路へ出た!! 課題が解決するやいなや、来た道を戻る。

ここへ出るのではないかという林道を使って、予想通りつく。

ここへ出るのではないかという林道を使って、予想通りつく。

ここへ出るのではないかという林道を使って、予想通りつく。

本妙寺山の、山頂

本妙寺山の、山頂

本妙寺山の、山頂

Aコースから、九電のアンテナへ

Aコースから、九電のアンテナへ

Aコースから、九電のアンテナへ

アンテナ沿いに降りると、無事に本妙寺近くへ

アンテナ沿いに降りると、無事に本妙寺近くへ

アンテナ沿いに降りると、無事に本妙寺近くへ

加藤清正像!かっこいい!!

加藤清正像!かっこいい!!

加藤清正像!かっこいい!!

熊本市がきれい。

熊本市がきれい。

熊本市がきれい。

案内板

案内板

案内板

案内板 その2

案内板 その2

案内板 その2

タッチさんが服に付いたバカをとる。

タッチさんが服に付いたバカをとる。

タッチさんが服に付いたバカをとる。

本妙寺の坂を下る。

部活生がここをトレーニングに使うんだろうなぁ。

本妙寺の坂を下る。 部活生がここをトレーニングに使うんだろうなぁ。

本妙寺の坂を下る。 部活生がここをトレーニングに使うんだろうなぁ。

無事に下山。時間にも間に合いひと安心。タッチさん、ありがとうございました!!

無事に下山。時間にも間に合いひと安心。タッチさん、ありがとうございました!!

無事に下山。時間にも間に合いひと安心。タッチさん、ありがとうございました!!

本妙寺から出発しました。

畦道を通りました

草枕の道がありました

西回りバイパスの一部?三淵山をぶち抜くみたいですね!

ここを鎌研坂(右)に行かず、左に曲がります

橋を渡ってすぐ右です

この左を登ったら間違えました。 このゲートの先を進みます

間違ったところ

竹やぶ

断層が見える

何かの作業場?

石切場。ここからのイバラのトゲトゲが一番厳しかった(涙)

ようやく登山ぽくなったところ。

隙間から石切場を見る

隙間から住宅地(島崎○丁目とか)を眺める

途中藪こぎしながら三淵山頂上へ!

木に掛けてあった、三淵山標識!見逃さなくてよかった!

尾根づたいに林道へ出て、峠の茶屋を目指すことに。まさに竹やぶを突っ切る。山頂から、この尾根沿いには赤テープあり!

竹やぶをぬけて林道へ

林道を右に。上り坂。

谷尾崎分かれ道。

左の敷地は少年自然の家だろうか

ここから、藪こぎをして、峠の茶屋を目指すことに。舗装された所をまっすぐいくと、おそらく少年自然の家方面だったと推測。

タッチさんの姿がすぐに藪に隠れる。藪に次ぐ藪。

すぐに見えなくなる。踏みあともほぼない。

壮絶な藪こぎの末に、ようやく人工物らしきもの。

ここを下ってきた。道も何もない。

ここに、出た

見慣れた金峰山へ続く道。ほっとする。

峠の茶屋。馬の人はここへ(笑)

紅葉がきれい

満開過ぎ位か

先程登った三淵山を眺める。

荒尾山のとりつき。今日は時間の関係でパス。

だが、一応確認。かなり急登と思う。

ここを左に曲がります。すぐに天狗山とりつきへ

先日来た、天狗山のとりつき

紅葉

前回迷ってわからなくなったポイントへタッチさんが案内してくださる

石垣が、目印

このテープの暖簾(のれん)が見つけきれなかった。今回は、迷うことなくタッチさんが案内してくださる!

そこからはテープを追う

道路へ出た!! 課題が解決するやいなや、来た道を戻る。

ここへ出るのではないかという林道を使って、予想通りつく。

本妙寺山の、山頂

Aコースから、九電のアンテナへ

アンテナ沿いに降りると、無事に本妙寺近くへ

加藤清正像!かっこいい!!

熊本市がきれい。

案内板

案内板 その2

タッチさんが服に付いたバカをとる。

本妙寺の坂を下る。 部活生がここをトレーニングに使うんだろうなぁ。

無事に下山。時間にも間に合いひと安心。タッチさん、ありがとうございました!!