地蔵の頭(カンカケ谷左俣)-2018-11-24

2018.11.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:16

距離

10.5km

のぼり

1113m

くだり

1124m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 16
休憩時間
1 時間 32
距離
10.5 km
のぼり / くだり
1113 / 1124 m
6
3 1
18
15

活動詳細

すべて見る

前から気になっていたカンカケ谷左俣。 詰めれるとこまで詰めて、岩場が出たら巻こう、ということで光石を出発。出合から左俣へ入ると意外と開けている。が、すぐにゴルジュ状となり段々の滝というかナメ滝が出る。今日の装備では突破出来ないので早々に巻いてそのまま尾根に取り付く。地形図に無い岩場が出たり地形図にある岩場が無かったりだったが先輩の的確なルートファインディングで弱点を突き、ロープを出したのは1ヶ所のみで県境稜線に出る。 お亀岩避難小屋で遅めの昼食を食べ、下山の準備をしていたら高知市のHさんが小屋に戻って来られる。 Hさんは、避難小屋の簡易テーブルやコンロ台を作ったり、小屋の簡単な補修やストーブの薪の補充などのボランティアをされている方でして、少し話していく。 屋根など補修工事が必要な状態になっており自治体が工事を行うらしい、との事や非常用の薪が連休後などにはかなり減るなどの事を仰られていた。 自分も過去の山岳救助活動で小屋で要救助者パーティーとビバークした際に要救助者やパーティーメンバーと自分も含めた救助隊員のために薪を使わせて頂いた事があったのでお礼を言い小屋を後にする。(その時の薪は後日、非番日に歩荷して補充しましたが本当に助かりました。) このメンバーでの山行の慣例でいつものように下山は走らないけど異常に速いペースで下りあっという間に光石に着き登山終了(^^) 今回のルートは、左俣の弱点を突いていますがトレースされる方は、クライマーかクライミング経験のある方との同行でヘルメット、ハーネス、ロープ(30m程度)携行が望ましいですのでご注意下さい♪ 8:25光石登山口 9:00八丁ヒュッテ 9:20渡渉点 10:00カンカケ谷出合、左俣へ 10:10高巻き 11:15平場 11:40県境稜線 12:00地蔵の頭 12:30-13:10お亀岩避難小屋(昼食) 14:15八丁ヒュッテ 14:40光石登山口

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。