大菩薩嶺~牛ノ寝通り~小菅の湯

2018.11.23(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 54
休憩時間
23
距離
16.9 km
のぼり / くだり
914 / 1765 m

活動詳細

すべて見る

突然、大菩薩嶺に行きたくなりました。バスももうすぐなくなっちゃうし、今しかない!三連休初日だけどしょうがない!Go! という訳で甲斐大和駅、9:20バス目当てです ホームに降りたらいきなり『武田氏終焉の地』の横断幕…なんかもっと他に言い様ってもんが… バスは長蛇の列、2台目にも乗れないで次のバスになっちゃった方も10人ほど 私は『立ち乗りでも良ければ乗って』って言われて乗ったら、なんと座れたよ…席空いてたんか~い でも大混雑です。人数見てバスの台数用意してくれるんでしょ、的な期待は禁物です ありがたく爆睡して、ロッジ長兵衛着 即座に登頂開始する一団を見送ってから、ちんたら出発です。4時位に小菅の湯に着けばいいかな~予定 気温は0℃位ですが、登りなのでカットソー一枚で歩くよ! って、歩いてたら寒さのせいか、喘息出てきたーゼーヒューする(´Д`) しょうがないので、ま、そのまま進みます チラチラ後ろ振り返ると、木立の間に富士山が。早く見たいな遮蔽物なしで! 福ちゃん荘から唐松尾根へ 比較的すぐ、絶景ポイント~美しい~ 絶景ポイント辺りから、霜柱が太陽で溶けてきて、す~ぐぐっちょんぐちょんの泥濘道になりました。バス始発の逆ルート組な方々もすれ違いで降りてくるし、集団に追い付いちゃったしで、はい、渋滞~ 振り返って富士山を眺めたり撮ったりして時間を潰します 雷岩から先は渋滞大分マシなので、たったか登頂してUターン。渋滞に嵌まってる間に喘息はどっかいきました 雷岩から先も、なかなかの泥濘 そして、風が強い!鼻もげる!予報通りだけどさ!でもまだカットソー一枚だよ!超寒いけど!どーせまた体温上昇するさー 皆ダウンとか着て行動って、暑く無いもんなんですかね? 大菩薩といえば!なあの気持ちいい尾根道も、すげー泥濘ですよー気持ちはいいけど、足元注意 介山荘、逆ルート組が皆立ち止まって写真撮ってるからなんだろなって振り返ったら、大菩薩峠のあの看板でした ここでソフトシェルだけ着てサクッと通過、ようやく人の気配から離れました 石丸峠への登り、苔むした岩や木々がキレイです。熊沢山まできて、ようやく初の一休みです。富士山キレイ! 熊沢山超えると再び大菩薩峠みたいな気持ちいい道。だがやはり泥濘 この辺りより先は、富士山が隣の山に隠れて見えなくなります。見納め。いっぱいキレイな姿見せてくれてありがとう! 天狗棚山寄り道して、いざ牛ノ寝通り 後はひたすら下っていきます。岩~落ち葉~倒木~石もゴロゴロ~て感じの道です。植樹林じゃない山は気持ちいいけど、落ち葉で石とか枝・根っこが隠れちゃうのがやっかいでござるね… 榧ノ尾山でも一休み じっとしてると、全くの無音。静かなのっていいですね! さて次の山へ、次は狩場山~ …が、狩場山、登山道通ってない?落ち葉積もりすぎて埋まった?登り始めこそ踏まれてる固さの地面だったけど、すぐに分からなくなっちゃいました。ふかふかの落ち葉と地面を踏みしめて、取り敢えず山頂標識見つけてまた一休み。 マップ見てこっち降りたら登山道、な筈の方向に降りるけど…登山道見えない…降りやすそうなとこ踏んでたら、逸れた? うええ?マップ見ると、ちょい太い等高線をきれーに辿ってる…これちがーう! 方向修正しつつ、踏める場所踏んでくと、すぐ足跡発見。同じ轍を踏んでる方が2~3人いたよーで(^_^;) 無事登山道に戻れました 狩場山で30分位ロスかな?くそー 山って、調子に乗ってるとこうやって教訓くれるので、ありがたいなぁって思います 残りの行程は、倒木と落ち葉に気を付けながらひたすら下る…登山道を道連れに倒壊したでっけー木のせいで突然のトラバースとか、これでもか!と同じ場所に5本位倒れてる植樹とか… 倒木(と落ち葉)以外は、牛ノ寝通りは気持ちいい道でした。この道もっと皆歩けばいいのに! ふんわり予定の通りに16時に小菅の湯着、16:30の上野原行きバスにのって帰宅でした 最後までソフトシェルで歩きましたよー

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 スタート地点の気温、0℃
スタート地点の気温、0℃
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士山~早く見たいよう
富士山~早く見たいよう
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 唐松尾根てくてく
唐松尾根てくてく
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 唐松尾根ちょっと上がって、振り返ると!
唐松尾根ちょっと上がって、振り返ると!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 南アルプスかな?
南アルプスかな?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 こんな尾根道
こんな尾根道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 絶景!
絶景!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 振り返るとキレイな富士山ですが、道は渋滞中です…
振り返るとキレイな富士山ですが、道は渋滞中です…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 だらだら渋滞なので、振り返って写真撮るしかない…
だらだら渋滞なので、振り返って写真撮るしかない…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 相変わらず渋滞…
相変わらず渋滞…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ついでに甲府盆地?と南アルプス?
ついでに甲府盆地?と南アルプス?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一時間ちょいで到着!
一時間ちょいで到着!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩まで戻って…
雷岩まで戻って…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 気持ちいい~
気持ちいい~
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 アップ
アップ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 南アルプスアップ
南アルプスアップ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 いい天気で気持ちいいし絶景だけど…風強い!寒!
いい天気で気持ちいいし絶景だけど…風強い!寒!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩と
岩と
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 へー
へー
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日のメイン!あの尾根道、気持ち良さそうですが!
今日のメイン!あの尾根道、気持ち良さそうですが!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 実情はどろどろの泥濘です…
実情はどろどろの泥濘です…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ずーっと泥濘です
ずーっと泥濘です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 たまに乾きます
たまに乾きます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ええ眺め
ええ眺め
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ←大菩薩嶺 大菩薩峠→
←大菩薩嶺 大菩薩峠→
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士山と
富士山と
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 賽の河原らへん
賽の河原らへん
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘見えてきた
介山荘見えてきた
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝通り方面へ進みます
牛ノ寝通り方面へ進みます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登山道の様子は一変
登山道の様子は一変
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 苔
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 熊沢山から
熊沢山から
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 アップ
アップ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 進むとまた、ここも有名?な尾根道
進むとまた、ここも有名?な尾根道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 左のハーフパイプは何でしょね?
左のハーフパイプは何でしょね?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ひいて。
まぁ、ここも泥濘なんですが
ひいて。 まぁ、ここも泥濘なんですが
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝通りは、奥の道でが、天狗棚山へ寄り道
牛ノ寝通りは、奥の道でが、天狗棚山へ寄り道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 天狗棚山からきた道を
天狗棚山からきた道を
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 また様子が変わって
また様子が変わって
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 落葉してて、明るいですね
落葉してて、明るいですね
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 おもえば、この辺にはまだ全く落ち葉無かったなー
おもえば、この辺にはまだ全く落ち葉無かったなー
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 気持ちいい道
気持ちいい道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩が出て来て
岩が出て来て
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 落ち葉が…
落ち葉が…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ←牛ノ寝通り・松姫峠 大菩薩山→ 山道↘️
←牛ノ寝通り・松姫峠 大菩薩山→ 山道↘️
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 倒木が寄りかかってる木が、草食恐竜みたいだったんでけすど、写真じゃなんもわからんてんですな
倒木が寄りかかってる木が、草食恐竜みたいだったんでけすど、写真じゃなんもわからんてんですな
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 お、気持ちいい
お、気持ちいい
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここも気持ち良かった!
ここも気持ち良かった!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 榧ノ尾からの眺め
榧ノ尾からの眺め
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 反対側
反対側
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 倒木…
倒木…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 道に半分みどりの屋根が、って感じだったんですが、写真じゃわからんかった
道に半分みどりの屋根が、って感じだったんですが、写真じゃわからんかった
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 折れてる
折れてる
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 気持ちいい
気持ちいい
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ルート外れて狩場山へ寄り道…ルートに戻るのは一苦労でしたよ…
ルート外れて狩場山へ寄り道…ルートに戻るのは一苦労でしたよ…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 おお!
おお!
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 左に
左に
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山並みがキレイですなー
山並みがキレイですなー
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 おお
おお
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登山道ごと倒れたみたいで…尾根側の根っことか掴んでなんとか渡ります
渡りきってから振り返って撮影
登山道ごと倒れたみたいで…尾根側の根っことか掴んでなんとか渡ります 渡りきってから振り返って撮影
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 右へ
右へ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 下がってくると、また所々香淀が
下がってくると、また所々香淀が
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ほほー
ほほー
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 おい倒木、お前はもう大概にしろ
おい倒木、お前はもう大概にしろ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここがほぼ出口
ここがほぼ出口
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一般道に出てから、歩いてきた山を振り返って
一般道に出てから、歩いてきた山を振り返って
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 道端
道端
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 見落とし勝ち、というか見落とした道案内
見落とし勝ち、というか見落とした道案内
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 だって、こんなとこ進んで温泉あるって思わないじゃない?
だって、こんなとこ進んで温泉あるって思わないじゃない?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。