源蔵山と深日集落の散策

2023.10.03(火) 日帰り

活動データ

タイム

03:33

距離

6.8km

のぼり

145m

くだり

144m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 33
休憩時間
1 時間 20
距離
6.8 km
のぼり / くだり
145 / 144 m
3 34

活動詳細

すべて見る

伝次郎さんの深日界隈ルーチーンにお供する。 深日漁港から深日港へと日の出を待って歩き始める。 少し旧26号線を歩き、南海本線にある旧深日駅の遺構を見に。 源蔵山への途中に石投地蔵とボケよけ地蔵に寄る。ボケ防止をお願いする。 ソーラーパネル横を登ると直ぐに山頂。 山頂からは深日漁港方面に展望が開けており、南方面の山肌にはソーラーパネルが一面に貼り付いており、豪雨時には山崩れの危険も感じ取れる状態ある。 ここからは深日の集落を歩き、玉国神社や遺跡?らしき場所や金乗寺を周って終了とした。 漁港の休憩所で暫しの談笑でお別れ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。