いま歩いてきた、親父山、黒岳、その左には三尖 戻る 次へ

初秋の爽やかな山歩💨黒岳・親父山・障子岳・祖母山の写真

2023.09.24(日) 10:36

いま歩いてきた、親父山、黒岳、その左には三尖

この写真を含む活動日記

33
111

08:12

10.1 km

1200 m

初秋の爽やかな山歩💨黒岳・親父山・障子岳・祖母山

祖母山 (大分, 熊本, 宮崎)

2023.09.24(日) 日帰り

先週攻め続けた久住山系を一旦離れ、祖母山系へ。 祖母山頂、縦走、趣きを変える、…を満たすルートとして、北谷登山口から黒岳・親父山・障子岳へ周り、烏帽子岩と天狗岩のスリルを味わって祖母山頂に立つ。 黒岳へのルートは谷崩壊地有りで登山を控えるよう表示板有り、自己責任で進む。看板に偽りなく谷沿いの登りは流木や崩壊があり、行く手を阻まれながらも安全に慎重に登る。谷を登り詰めたところで一息つくのも束の間、山頂直下の急登は脚にダメージ。前半で体力を使い、これからのロングルートに不安が募る。 黒岳から親父山、障子岳への縦走は爽やかな風を感じながら快調に進む。障子岳ではガスガスで目指す祖母が見えない…少し待ってると僅かなタイミングで祖母が顔を見せる。 烏帽子岩、天狗岩への登り降りは慎重に、天狗は頭に立つも、最大難所「天狗の鼻」は諦める。ここからの景観は絶景、10月に再訪して紅葉🍁を味わいたい。 このルートをとると昼食の時間場所が難しく、今日も途中ゼリーで補いながら、13:00祖母山頂での昼食となる(空腹感MAX)。 下山は風穴ルートで一気に降る(脚は限界間近…)。