高峰山・小烏帽子岳・烏帽子岳・湯ノ丸山

2023.09.23(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 57
休憩時間
2 時間 36
距離
9.6 km
のぼり / くだり
397 / 582 m
DAY 2
合計時間
6 時間 16
休憩時間
1 時間 43
距離
7.8 km
のぼり / くだり
615 / 667 m
7
1 26
1 2

活動詳細

すべて見る

テントに泊まって縦走しようってのに、参加した。 1日目高峰高原ビジターセンター集合、高峰山ー池の平湿原駐車場ー湯の丸キャンプ場テント泊 2日目湯の丸キャンプ場ー烏帽子岳➖湯ノ丸山ー地蔵峠からタクシーで集合場所まで移動、解散 1日目は時々霧雨だが、雨具までは必要なく良かった、地味に採石の林道は辛かった。 キャンプ場はまぁまぁだが、 直火OK多分、笹の刈跡がテントを破らないか気になる。夜は完全メシのカレーとポタージュ これは、かなりイケる。 朝は小西の粥だがやはり不味い、 具沢山の味噌汁に麺を入れる、 昼はフランスパン➕苺バタークリーム➕つぶあん 2日目は天気も良くなり、眺望は良かったが、午後は相変わらず雲が多い。充分楽しめた二日間だった。 ザックは14kもう少し軽くしないとザックはパンパン 講習費8000円 キャンプ場1100円 タクシー1750円 高速料金 6370円 走行距離846km

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。