楽しむ仙丈ヶ岳

2023.09.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 6
休憩時間
1 時間 17
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1274 / 1274 m

活動詳細

すべて見る

今週はどこ行こうかな 1人あれこれ考えてたら ちょうどタカさん誘ってくれて 共に初の仙丈ヶ岳へ 今日は力を抜いて のんびり楽しむ登山がいいな 意見が合ったね 背中に甲斐駒を感じながら 左には富士山、北岳、間ノ岳 No.1・2・3の揃い踏み 向かう仙丈ヶ岳の美しいこと サッパリした陽射し 急に秋めいた涼しい風 ほんのりな紅葉もよく 心地いい疲れで下山 行き帰りのバス運転手さんによる 軽快なアナウンス 楽しくて好きなんだ

仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 北沢峠より
巻き道でキノコスタート

こりゃどら焼きの皮だな

のんびりだから
今日はお喋り登り
北沢峠より 巻き道でキノコスタート こりゃどら焼きの皮だな のんびりだから 今日はお喋り登り
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 振り返ると
貴公子、甲斐駒ヶ岳
そいえば昨年のこんな時期に
甲斐駒来たっけ

奥には大好き八ヶ岳
振り返ると 貴公子、甲斐駒ヶ岳 そいえば昨年のこんな時期に 甲斐駒来たっけ 奥には大好き八ヶ岳
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 小仙丈ヶ岳2864

きたよ
横に並ぶは
1・2・3
小仙丈ヶ岳2864 きたよ 横に並ぶは 1・2・3
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山肌を染める正体は
きみだな?

ウラシマツツジ
山肌を染める正体は きみだな? ウラシマツツジ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 カールを抱く
美し女王あらわる
カールを抱く 美し女王あらわる
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 また今日も
同じkarrimorザックさんと
行き会い、お話しする
これ使いやすいですよね~

タカさん
目を離すとやっぱ早い
意気揚々とピーク向かう
また今日も 同じkarrimorザックさんと 行き会い、お話しする これ使いやすいですよね~ タカさん 目を離すとやっぱ早い 意気揚々とピーク向かう
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 あ、山頂
まだだったね
あ、山頂 まだだったね
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 今度こそ
今度こそ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 楽しんで到着

仙丈ヶ岳3033
楽しんで到着 仙丈ヶ岳3033
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 1・2・3も
北アも八ヶ岳も
どこもかしこも見えるが

今日は中央アルプス真正面
1・2・3も 北アも八ヶ岳も どこもかしこも見えるが 今日は中央アルプス真正面
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 大まで行こっ
大まで行こっ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 岩の稜線ワクワク
岩の稜線ワクワク
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 大仙丈ヶ岳2975

大!

お兄さん
撮ってくれてサンキュ
大仙丈ヶ岳2975 大! お兄さん 撮ってくれてサンキュ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 撮ってあげたら同じく
大!やってくれたお兄さん
そのノリ好き

これからこの仙塩尾根行って
間ノ岳登るんだと
楽しそうに下って行った

遠くに見えたから
お兄さ〜ん!🙌
って声援送っといた

気づいたかな
撮ってあげたら同じく 大!やってくれたお兄さん そのノリ好き これからこの仙塩尾根行って 間ノ岳登るんだと 楽しそうに下って行った 遠くに見えたから お兄さ〜ん!🙌 って声援送っといた 気づいたかな
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ゴーゴーカレーの
カツカレーおにぎりっての食べた
美味しかった

けどタカさん笑う
私がコンビニで買った時から
何だこれって思ったって

じゃ、おやつ食べる?
って出したら溶けてくっついて
また大笑い

隠れた富士山に代わり
きのこの山で

溶け溶け1・2・3
ゴーゴーカレーの カツカレーおにぎりっての食べた 美味しかった けどタカさん笑う 私がコンビニで買った時から 何だこれって思ったって じゃ、おやつ食べる? って出したら溶けてくっついて また大笑い 隠れた富士山に代わり きのこの山で 溶け溶け1・2・3
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 あっちの大仙丈から
仙丈へ登り返し

分かっちゃいたけどキツイ
でも楽しいんだこれが
あっちの大仙丈から 仙丈へ登り返し 分かっちゃいたけどキツイ でも楽しいんだこれが
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 仙丈は2度目のほうが
嬉しく感じた

登り返し効果バンザイ
仙丈は2度目のほうが 嬉しく感じた 登り返し効果バンザイ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 仙丈小屋あたり
色づきはじめ
仙丈小屋あたり 色づきはじめ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 トイレから出たら
目の前で荷降ろし中

操縦士の方に手振ったら
👋してくれた♡
トイレから出たら 目の前で荷降ろし中 操縦士の方に手振ったら 👋してくれた♡
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ナナカマドトンネルで下山
ナナカマドトンネルで下山
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 振り返って
仙丈ヶ岳

紅葉の始まり
振り返って 仙丈ヶ岳 紅葉の始まり
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 今年はどこも水不足

こういった沢の水って
当たり前じゃないんだと
思い知った
今年はどこも水不足 こういった沢の水って 当たり前じゃないんだと 思い知った
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 絶妙な角度で

噴水なっとる

何でもおもしろい
そう思える自分が
実は好き
絶妙な角度で 噴水なっとる 何でもおもしろい そう思える自分が 実は好き
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 キノコで登り
きのこに笑い
キノコで下る
キノコで登り きのこに笑い キノコで下る

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。