活動データ
タイム
02:51
距離
3.9km
のぼり
271m
くだり
272m
活動詳細
すべて見る西丹沢ビジターセンターから、下棚(しもんたな)、本棚の滝まで遡上! 何度か登っている、畦ヶ丸への登山道に沿った西沢を緩やかに進みます。 いつもと違う視点に立つのがとても新鮮! 今日の水量は気持ち多めでしたが、特に難しいところはなく、経験者と行けば私のような沢初心者でも大丈夫でした。 Amazonで買ったネオプレン短パン、お腹が冷えなくて普通の短パンよりも良いです。 念のためジャケットも持っていきましたが使用せず。 今日は膝くらいまで水に入りました。 いつもスキップしてしまう下棚の滝に初めてお目にかかる。 たおやかな美しい滝でした。 左側は崩落が進んでいますので、ご注意を。 その先、本棚の滝へ。 こちらはなかなかの迫力。 下棚と対象的に男性的な雰囲気がありました。 マイナスイオン飛沫を浴びつつ、真下から上を眺め、ここをロープで登るのか…と想像だけしてみましたが、怖いですね🤣 本日はここがゴール。 短パン、サンダルで(おそらくキャンプ場から)散歩に来ていたカップルに何なんだこの人たち?という目で見られながらビジターセンターまで戻りました(笑)。 着替えて移動🚙 万葉うどんで美味しいカレーうどんとアイスをいただき、本日3本目、夕日の滝も見て帰りました。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。