活動データ 日記 活動データ タイム 08:49 距離 19.6km のぼり 2592m くだり 2591m 平均ペース 表示 地図 甲斐駒ヶ岳・日向山 登山計画済み タグ 登山・山登り山歩秋(9〜11月)晴れ車(マイカー)1人(ソロ)日帰り中級者向け危険箇所あり良好ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)ファイントラック(finetrack)スキンズ(SKINS)アイフォン(iPhone)iPhone(アイフォン) GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 8 時間 49 分 休憩時間 35 分 距離 19.6 km のぼり / くだり 2592 / 2591 m 04:21 04:21 2 尾白川渓谷 04:23 2 白州観光キャンプ場尾白 04:25 04:26 1 35 竹宇駒ヶ岳神社 06:01 06:04 1 26 前屏風ノ頭 07:30 七丈第一小屋 07:31 07:41 1 七丈第二小屋 07:42 07:46 1 19 テントサイト 09:05 09:42 50 甲斐駒ヶ岳 10:32 10:35 テントサイト 10:35 七丈第二小屋 10:36 10:38 1 13 七丈第一小屋 11:51 11:53 1 14 前屏風ノ頭 13:07 13:08 2 竹宇駒ヶ岳神社 13:10 1 白州観光キャンプ場尾白 13:11 尾白川渓谷 13:11 活動詳細 すべて見る 久しぶりにヘッデン山行の予行練習をしたくて、日帰りヘッデン山行不可避の工程&憧れの甲斐駒ヶ岳へ⛰️ 結果、2回の山道ロストをかます(1回目はよくわらん崖に無理矢理登って10分くらい四苦八苦、2回目も鎖場での鎖をつかわずによじ登り回りこんだら鎖があった)急登のイメージ、先入観から引き起した間違い、地図をマメにチェックしないと😂 明るくなってきた 鳥帽子岩と二本の剣 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 08:49 距離 19.6km のぼり 2592m くだり 2591m 平均ペース 表示 地図 甲斐駒ヶ岳・日向山 登山計画済み タグ 登山・山登り山歩秋(9〜11月)晴れ車(マイカー)1人(ソロ)日帰り中級者向け危険箇所あり良好ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)ファイントラック(finetrack)スキンズ(SKINS)アイフォン(iPhone)iPhone(アイフォン) GPXファイル ダウンロード