活動データ
タイム
05:09
距離
9.6km
のぼり
663m
くだり
664m
活動詳細
すべて見る先週末は高見山にタカ渡りの様子を見に行こうとして向かった峠道でまさかの通行止め😢 三重側も奈良側もその日は通行止めで断念😮💨 仕方なく局ヶ岳に登り山頂でサシバの鳴き声と小さな飛んでる姿を見るだけで終了🥺 ならばと今週は地元の伊勢の朝熊山へ登り渥美半島辺りから渡って来ないかと風の吹いてくるだろう時間帯に間に合わう様に山頂に向けて歩き出します。 ちょうど山頂に着いてみたなら気持ちの良い風がそよいでいるので天空広場であちらこちらに目を配り猛禽類が飛んでないかと暫し探してみたけど飛んでるのはトビのみ😢 見渡す眼下の景色は凄く良く見えて素晴らしいのに😍 今季は台風や局地的大雨などで渡りが遅れてるのかな?と考察してみながら今日も下山です。 フライング気味だけどタカ渡り観察は土日しかチャンスは無いので焦ってしまい今日も"やっちまった"タカ渡り観察登山でした。 明日は何処行こうかな〜🤔
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。