西吾野~子の権現~竹寺

2023.09.21(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:45

距離

8.9km

のぼり

725m

くだり

727m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 45
休憩時間
11
距離
8.9 km
のぼり / くだり
725 / 727 m
1 31
1
1
5
1
2
48
3
41
43

活動詳細

すべて見る

巾着田から高麗峠経由で曼珠沙華公園巡りの予定でしたが今年は記録的な真夏日が続いたため開花が一週間遅れているらしいので急遽変更し12年ぶりの「西吾野~子の権現~竹寺」巡りといたしました。  以前、このコースは逆周りで歩いたのですが今回は西武池袋線HPの通り西吾野側から登ることにしました。 子の権現本殿の上の奥の院の先に展望台があって晴れていればスカイツリーが見通せるとのことでしたが悪天候のため残念ながら今回は視界ゼロでしたがその代わりジリジリとした暑さも収まっていて時折冷たい雨粒が肌に涼しい秋らしい爽やかなヤマユキを楽しめました。 ゴールの子殿バス停横にはライトグリーンの洒落たレストラン、バスを待つ少しの間だビールで疲れを癒やしました(笑) 西武池袋線 子の権現と竹寺を訪ねる道(地図と見所と注意点) https://onl.la/RNs4jV1 さわらびの湯(小殿バス停から飯能駅行で「さわらびの湯」下車) https://sawarabino-yu.jp/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。