大雪山系・旭岳、姿見ノ池周遊お散歩

2023.09.19(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 11
休憩時間
43
距離
7.4 km
のぼり / くだり
610 / 609 m
16
3
9

活動詳細

すべて見る

※全写真にコメント付けています。 旦那と父と。 旭岳散歩は本当なら前日の予定でしたが、天気が悪かったので次の日に登山計画を変更しました。 北海道の山はいずれ登りたいとずっと思っているので下見に来ました。 旭岳なら、途中までならロープウェイで登れるのと、火山と森林限界でヒグマ生息の可能性も低いので良いなと検討中。 姿見ノ池周辺だけでも充分綺麗なので、北海道お越しの際はおすすめです。

大雪山系・旭岳・トムラウシ 猿払村から美瑛に来ました
猿払村から美瑛に来ました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳のロープウェイに来ました
旭岳のロープウェイに来ました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見ノ池周辺のみを散策します
姿見ノ池周辺のみを散策します
大雪山系・旭岳・トムラウシ まだ紅葉には早い
まだ紅葉には早い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 10分でつきます
10分でつきます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳!
旭岳!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 16℃
16℃
大雪山系・旭岳・トムラウシ 大雪山系主峰、旭岳
大雪山系主峰、旭岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ でかー!
でかー!
大雪山系・旭岳・トムラウシ きっちり整備されています
きっちり整備されています
大雪山系・旭岳・トムラウシ 割と水の上を渡る道あり
割と水の上を渡る道あり
大雪山系・旭岳・トムラウシ 逆時計回りに進みます
逆時計回りに進みます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 火山!
火山!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 整備されているので、スニーカーでも大丈夫
整備されているので、スニーカーでも大丈夫
大雪山系・旭岳・トムラウシ にしたって、旦那は寒さ知らず過ぎる
にしたって、旦那は寒さ知らず過ぎる
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここのお水
ここのお水
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旦那を先頭に行きます
旦那を先頭に行きます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 火山を登るのは初めてかも
火山を登るのは初めてかも
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見ノ池まで来ました
姿見ノ池まで来ました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見ノ池
姿見ノ池
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここより奥は登山道です
ここより奥は登山道です
大雪山系・旭岳・トムラウシ 森林限界
森林限界
大雪山系・旭岳・トムラウシ 後ろを振り返ると北海道の空の上
後ろを振り返ると北海道の空の上
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雲海どころじゃない
雲海どころじゃない
大雪山系・旭岳・トムラウシ 噴気孔まで行ってみます
噴気孔まで行ってみます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見ノ池、実は透明?
姿見ノ池、実は透明?
大雪山系・旭岳・トムラウシ おみずきれい
おみずきれい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 多分、青い池と同じ原理な気もする
多分、青い池と同じ原理な気もする
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黄色Tが旦那です
黄色Tが旦那です
大雪山系・旭岳・トムラウシ ほのかに硫黄の香り
ほのかに硫黄の香り
大雪山系・旭岳・トムラウシ もっくもく
もっくもく
大雪山系・旭岳・トムラウシ 噴気孔は登山道にかからないようになっているらしい
噴気孔は登山道にかからないようになっているらしい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 登別温泉よりは臭くない
登別温泉よりは臭くない
大雪山系・旭岳・トムラウシ 横から見た姿見ノ池
横から見た姿見ノ池
大雪山系・旭岳・トムラウシ Uターンして下山します
Uターンして下山します
大雪山系・旭岳・トムラウシ 冬になるとここをスキーする人がいるそうな
冬になるとここをスキーする人がいるそうな
大雪山系・旭岳・トムラウシ 湿原
湿原
大雪山系・旭岳・トムラウシ いつか登ってみたいなと思う
いつか登ってみたいなと思う
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂までは2時間半くらいらしい
山頂までは2時間半くらいらしい
大雪山系・旭岳・トムラウシ よく見ると金庫岩が見えます
よく見ると金庫岩が見えます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 金庫岩とニセ金庫岩は有名
金庫岩とニセ金庫岩は有名
大雪山系・旭岳・トムラウシ 主峰と言われるだけある
主峰と言われるだけある
大雪山系・旭岳・トムラウシ 雲の上を歩いているよう
雲の上を歩いているよう
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここで食べたら気持ちいいだろうな
ここで食べたら気持ちいいだろうな
大雪山系・旭岳・トムラウシ 名残惜しいですがそろそろ見納め
名残惜しいですがそろそろ見納め
大雪山系・旭岳・トムラウシ 池多い
池多い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 夫婦池
夫婦池
大雪山系・旭岳・トムラウシ 父
大雪山系・旭岳・トムラウシ 父いわく、シマリスがいたそうです
父いわく、シマリスがいたそうです
大雪山系・旭岳・トムラウシ 満月沼
満月沼
大雪山系・旭岳・トムラウシ 標高2291m
標高2291m
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェイ乗り場に戻ります
ロープウェイ乗り場に戻ります
大雪山系・旭岳・トムラウシ 売店で休憩
売店で休憩
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェイで下山します
ロープウェイで下山します
大雪山系・旭岳・トムラウシ この後、雲におおわれ真っ白になりゴンドラ運行中止になったそうでギリギリでした
この後、雲におおわれ真っ白になりゴンドラ運行中止になったそうでギリギリでした
大雪山系・旭岳・トムラウシ 私
大雪山系・旭岳・トムラウシ 激寒なので上着を忘れずに
激寒なので上着を忘れずに

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。