ポタ電に充電中 戻る 次へ

リハビリの満観峰 &防災リュックの写真

2023.09.18(月) 09:38

ポタ電に充電中

この写真を含む活動日記

9
3

02:47

6.5 km

508 m

リハビリの満観峰 &防災リュック

焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 (静岡)

2023.09.18(月) 日帰り

富士登山からずっと、右足の裏に違和感があり休んでいた。(そもそも8月は暑すぎて無理) リハビリがてら、満観峰に登ることに。 せっかく防災月間ということなので、いざというときのために用意している「防災リュック」を背負っていくことに。 8時過ぎから登り始めるが、とにかく暑い! 昨日の方が雲が多くて良かったな…。 彼岸花が見頃でキレイ。ツユクサも良いアクセントに。 久々に登るせいか暑さのせいか、息が上がりやすくなっている感じがする。 頂上も快晴! せっかくなのでふるさと納税でもらったソーラーパネルと昨日届いたポタ電で充電してみる。 ソーラーパネルの発電量がめちゃくちゃ低いので気休め程度にしかならないが、一応充電はできているようだ。 帰りは特に問題なく降りられたものの、なんか熱中症の気配が…。 ギリギリ家には帰れたが、頭痛にやられてダウン。 防災リュックに頭痛薬などの薬を入れとかないとダメだな。