活動データ
タイム
05:05
距離
13.1km
のぼり
1024m
くだり
1128m
活動詳細
すべて見る仙丈ヶ岳へ行く筈がド派手に寝坊してやる気を無くしたまま家でゴロゴロしていたが体を動かさんのは何か違うなと思い、移動が2時間以内の10km以上のコースの山という事で初見の伊豆ヶ岳へ。 風邪なのかクーラー病なのかわからんけどここ2、3日37.5℃未満の熱が出たり引っ込んだり。 薄着で富士山原因説を否定出来ない。 古の運動系部活民として多少の風邪的な何かは運動したらふっ飛ぶんだよってヤツでどうにかする荒療治。 暑くて避けていた久々の低山だが夜だしまぁ何とかなるっしょと考えていたが甘過ぎワロ♨️ とにかく湿度が高く暑い。 あっという間に汗達麻が出来上がった。 低山お馴染みの地味な急登と登り下りまた登り返しの繰り返しと眺望の無さで中盤過ぎ位で良い感じにヨレが発生したが何とか持ち堪えた。 まぁ熱の可能性も否定出来ない。 とにかく脚を止めない事がモットーなのでそれだけ考えていたら終盤セクションに入ってたのでこれで一安心。 後はひたすら吾野駅目指してテコテコ下っていくだけ。 無事にゴール。 風邪も無事に吹っ飛んでくれて助かる。 熱を運動熱でオーバーフローさせてシレッと元に戻すこの感じ嫌いじゃない。 まぁ累計標高と距離が分かってなければ計算が立たないから絶対やれないけども。 夜は良い。 人がいないから。 遭遇した生物 🕴️:0 🦌:1 🐈:2
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。