国見山

2023.09.16(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:50

距離

3.9km

のぼり

410m

くだり

405m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 50
休憩時間
1 時間 8
距離
3.9 km
のぼり / くだり
410 / 405 m
52
39

活動詳細

すべて見る

2度目の四国百名山、国見山へ! 前回は霧氷が見られて白銀の世界が素敵だった国見山❄️ でも、秋の国見山🍁のレポが少ないのはナゼ?

国見山 上の登山口から😅
スタート!
上の登山口から😅 スタート!
国見山 剣山〜次郎笈〜三嶺‼️
今日は縦走気持ち良さそう✨️
剣山〜次郎笈〜三嶺‼️ 今日は縦走気持ち良さそう✨️
国見山 ヤマジノホトトギス
まだ残ってた!
…しかしこの後
山頂までほとんどお花を見ることはなかった🥲
ヤマジノホトトギス まだ残ってた! …しかしこの後 山頂までほとんどお花を見ることはなかった🥲
国見山 風がなく、まだ蒸し暑い😩
風がなく、まだ蒸し暑い😩
国見山 日なたに出たくない…
日なたに出たくない…
国見山 ドクツルタケ‼️
日本で見られる最も危険な毒キノコの一種。
欧米では「死の天使」「殺しの天使」
という異名を持つ…😱
ドクツルタケ‼️ 日本で見られる最も危険な毒キノコの一種。 欧米では「死の天使」「殺しの天使」 という異名を持つ…😱
国見山 山頂見えた‼️
山頂見えた‼️
国見山 国見山山頂‼️
360パノラマビュー✨️
しかしトンボ、蝶、ハエ等虫多し😅
国見山山頂‼️ 360パノラマビュー✨️ しかしトンボ、蝶、ハエ等虫多し😅
国見山 わずかな日陰で休憩☕️
イチヂクのクリームチーズのせ✨️
見た目は微妙だけど美味しい😆
生ハム乗せるとさらにGood?
わずかな日陰で休憩☕️ イチヂクのクリームチーズのせ✨️ 見た目は微妙だけど美味しい😆 生ハム乗せるとさらにGood?
国見山 登山口まで降りてきた!
登山道にはほとんど🌼なかったけど
車道沿いにたくさんのお花が🌼
ハギ(萩)
草冠に秋!まさに秋の花🍁
登山口まで降りてきた! 登山道にはほとんど🌼なかったけど 車道沿いにたくさんのお花が🌼 ハギ(萩) 草冠に秋!まさに秋の花🍁
国見山 ゲンノショウコ(白)   (フウロソウ科)
古来より下痢止めや胃腸病に効能のある薬草として知られる
ゲンノショウコ(白) (フウロソウ科) 古来より下痢止めや胃腸病に効能のある薬草として知られる
国見山 ゲンノショウコ(ピンク)
ゲンノショウコ(ピンク)
国見山 ゲンノショウコ  
白とピンクのコラボ💗
ゲンノショウコ 白とピンクのコラボ💗
国見山 アケボノソウだ👀✨️
こんな所で会えるとは!
アケボノソウだ👀✨️ こんな所で会えるとは!
国見山 この整った模様、可愛すぎる〜✨️✨️
アケボノソウ(曙草)
花冠の斑点を夜明けの星空に見立てた事に由来する🌟綺麗な名前✨️
この整った模様、可愛すぎる〜✨️✨️ アケボノソウ(曙草) 花冠の斑点を夜明けの星空に見立てた事に由来する🌟綺麗な名前✨️
国見山 シモバシラ (日本固有種)
枯れた茎に霜柱が出来るから、霜柱の名前が付いたらしい

【シモバシラの茎は冬になると枯れてしまう が、根はその後長い間活動を続けるため、 枯れた茎の道管に水が吸い上げられ続ける 外気温が氷点下になると、 道管内の水が凍って、 茎から氷柱ができる ・この現象は、地中の根が凍るまで続く⠀】
シモバシラ (日本固有種) 枯れた茎に霜柱が出来るから、霜柱の名前が付いたらしい 【シモバシラの茎は冬になると枯れてしまう が、根はその後長い間活動を続けるため、 枯れた茎の道管に水が吸い上げられ続ける 外気温が氷点下になると、 道管内の水が凍って、 茎から氷柱ができる ・この現象は、地中の根が凍るまで続く⠀】
国見山 こんな風になるらしい
鳥の羽みたいにも見える🪶
こんな風になるらしい 鳥の羽みたいにも見える🪶
国見山 ゲンノショウコのお花畑
ゲンノショウコのお花畑
国見山 秋はこんな風景を求めてしまう
秋はこんな風景を求めてしまう
国見山 アケボノソウの群生✨️
アケボノソウの群生✨️
国見山 お昼は 道の駅 大歩危のCafe&ジビエで
イノシカアボカドサルサバーガー😋
食べてたら、川の向こうで列車が止まり、乗客がこちらに手を振っている👋
私達も手を振り返した!
気付くと沢山のお客さん達が列車に手を振っていた👋
お昼は 道の駅 大歩危のCafe&ジビエで イノシカアボカドサルサバーガー😋 食べてたら、川の向こうで列車が止まり、乗客がこちらに手を振っている👋 私達も手を振り返した! 気付くと沢山のお客さん達が列車に手を振っていた👋
国見山 これだった😂
観光列車、優雅だなぁ〜✨️
山を歩いてきた私達とは対極に感じた…
この先、ご縁があるかな🤣
これだった😂 観光列車、優雅だなぁ〜✨️ 山を歩いてきた私達とは対極に感じた… この先、ご縁があるかな🤣

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。