鎌尾根から鎌ケ岳へピストン

2018.11.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 59
休憩時間
1 時間 2
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1204 / 1204 m
5
1 29
16
1 32
1 38
14
1 17
5

活動詳細

すべて見る

所用が続き、なんと4か月ぶりの山歩きです。 宮妻峡に車を駐め、水沢峠から鎌尾根を歩き、鎌ケ岳までのコースを往復しました。 昨日の雨が上がり、今日は最高の行楽日和になるはずですが、山に接近すると、上の方はガスがかかっています。うーん、どうなることでしょうか。車から東名阪高速道路を見下ろすと下り車線はのろのろ渋滞気味。山の麓まで来ると今度は新名神高速道路の上を走ります。こちらは今年度中に開通するとのことですから、工事が最後の追い込みに入っています。 宮妻峡まで車を進め、車を駐めさせていただきます。午前6時30分。車は数台です。夜明けから10分ほど。車を降り、バンガロー近くのトイレをお借りしました。ありがとうございます。なんと、白い便器に小さなヒルがいたのにはびっくり。 軽く準備運動をして、出発です。カズラ谷コースをすぐに分け、車道を30分ほど進むと水沢峠への分岐に至ります。ここから谷道を1時間ほど上り詰めると水沢峠に到着します。要所には青白の道案内標識が完備されていますし、赤やピンクのテープもありますから、道を間違えることはあまり無いと思います。(2年前、初めてこのコースを歩いた時に、大失敗をしています。途中から車道をはずれ、沢沿いの道を進み、その道が途絶えると、登山道らしきものがまったく無いままに山の斜面をよじのぼり、ガスの中で悪戦苦闘。苦労の末、鎌尾根に合流しました。雨は降っていなかったものの、ガスに視界を奪われ、道を間違えていたことにまったく気がつかないという失敗。お天気のよい別の日に同じコースをたどって、正しい道を確認しました。) 落ち葉が降り積もり、ときどき、ルートが判然としないところがあります。赤テープを探し、慎重に進めば大丈夫です。 水沢岳まで来ると風の冷たさに閉口します。防寒対策をして進みます。キノコ岩のザレ場は西側の樹林帯の中を途中まで下り、その後、キノコ岩の道標をめがけてザレ場をトラバース気味に下りて行きます。西端尾根は迷い込んだら大変。絶対に西側に入れないようにロープが張ってあります。コースを東にとり、アップダウンが激しさを増します。鎖場も多く、慎重に進みます。鎌が次第次第に大きくなってきますが、御在所岳、雨乞岳、イブネ・クラシ、綿向山は山頂部が雲に隠れています。 およそ4時間ほどで鎌ケ岳の頂上に到着。予想通りの賑わいです。写真だけ撮影して、すぐに来た道を引き返しました。11時を過ぎて、ようやく雲が取れ始め、御在所岳、雨乞岳、イブネ・クラシ、綿向山が順々に姿を現しました。 鎌尾根では、往路は6名、帰路は20名ほどの登山者に出会いました。入道に登った後、イワクラ尾根から鎌尾根をたどってきた方も多く、皆さんの健脚ぶりに感心しました。私も体力をつけて、また挑戦します。

入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 宮妻峡の駐車場です。数台とまっています。
宮妻峡の駐車場です。数台とまっています。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 歩き始めてじきにカズラ谷コースの入り口に着きます。私は水沢峠を目指すので左に進みます。
歩き始めてじきにカズラ谷コースの入り口に着きます。私は水沢峠を目指すので左に進みます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 左側を見ると車道に一般車を通行させないゲートが設けてあります。人はゲートの左端を通過できます。
左側を見ると車道に一般車を通行させないゲートが設けてあります。人はゲートの左端を通過できます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 もう少し進んだ先の標識。拡大した次の写真を見ると・・・。
もう少し進んだ先の標識。拡大した次の写真を見ると・・・。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 水沢岳の名前が「冠山」と書いてあります。営林署の呼び名のようです。水沢岳・宮越岳・そして冠山と、三つの名前が同じ山につけてあるようです。
水沢岳の名前が「冠山」と書いてあります。営林署の呼び名のようです。水沢岳・宮越岳・そして冠山と、三つの名前が同じ山につけてあるようです。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ここで2年前に大ぽか。右側の沢沿いに進んでしまい、大変な目にあいました。
ここで2年前に大ぽか。右側の沢沿いに進んでしまい、大変な目にあいました。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 この沢道を登山道と勘違いしてしまったのです。
この沢道を登山道と勘違いしてしまったのです。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 正しくは、左側。橋を渡ります。
正しくは、左側。橋を渡ります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 駐車場から30分ほどで、車道から分かれます。フラッシュが自動でたかれているのでひどく薄暗く感じますが、実際には、明るくよく見えています。
駐車場から30分ほどで、車道から分かれます。フラッシュが自動でたかれているのでひどく薄暗く感じますが、実際には、明るくよく見えています。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 同じ場所の道しるべ。
同じ場所の道しるべ。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 峠に至るまでの道中、大きく曲がるところがあります。よく似た道しるべがもう一つありました。左側に入り込んでいきます。
峠に至るまでの道中、大きく曲がるところがあります。よく似た道しるべがもう一つありました。左側に入り込んでいきます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 落ち葉で滑りやすいところが続きます。道もよく分かりません。
落ち葉で滑りやすいところが続きます。道もよく分かりません。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 昨日の雨の影響で滑りやすいところです。
昨日の雨の影響で滑りやすいところです。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 細い滝が幾筋も流れいます。写真ではよく分かりませんね。
細い滝が幾筋も流れいます。写真ではよく分かりませんね。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 入道を撮影していますが、ぼんやりしています。
入道を撮影していますが、ぼんやりしています。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 道しるべがなく、テープ類が目に入らないとルートを見失いそうになるところが時々出てきます。
道しるべがなく、テープ類が目に入らないとルートを見失いそうになるところが時々出てきます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ロープ、鎖に助けてもらいます。
ロープ、鎖に助けてもらいます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 やっと峠。
やっと峠。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 これも水沢峠。
これも水沢峠。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 相変わらず入道ははっきりしない。
相変わらず入道ははっきりしない。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 赤い葉がきれい。
赤い葉がきれい。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 すっかり稜線に出てきました。風が冷たい!!
すっかり稜線に出てきました。風が冷たい!!
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 同じ場所。水沢岳プレートの下側にあります。
同じ場所。水沢岳プレートの下側にあります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 雲母峰(ガスが掛かっています)
雲母峰(ガスが掛かっています)
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 入道。
入道。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 キノコ岩は、西側の樹林帯の中を進みます。
キノコ岩は、西側の樹林帯の中を進みます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鎌ケ岳の頂上は近し、けれど、ガスがかかっています。
鎌ケ岳の頂上は近し、けれど、ガスがかかっています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。