谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳 プチ縦走

2023.09.12(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 7
休憩時間
1 時間 23
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1001 / 1701 m

活動詳細

すべて見る

晴れ間を探して谷川岳へ いつかは歩きたい馬蹄形の下見を兼ねて行って来ました♪ 今回のプランは、天気が全然わからなかったので プラン1.天気良くて、足の調子も良かったら谷川岳主脈縦走で平標まで プラン2.でも時間的にプラン1がタイトだから、時間が厳しければ万太郎山から土樽駅へエスケープ プラン3.天気イマイチで気分乗らなきゃ、馬蹄形の下見で茂倉岳へ縦走 結果として、谷川岳山頂は見事なガス 不貞腐れ登山でダラダラと茂倉岳へ歩くのでした。 あっちでダラダラこっちでダラダラしながら歩いてましたが、一ノ倉岳の取付きの頃になると なんて事でしょう!青空が☀️ そこからは気分一転 あっちへ寄り道こっちへ寄り道 相変わらず前には進みませんが、楽しい登山となりました^_^ 最近天気になかなか当たらないけど、今日も青空が見れて良かった^_^ 手軽に縦走気分の味わえる良いルートでした。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 本日はロープウェイを使った手抜き登山⛰️
本日はロープウェイを使った手抜き登山⛰️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今年ちょこちょこ歩いている群馬県境トレイル。ここがスタート?ゴール?なのかな?
今年ちょこちょこ歩いている群馬県境トレイル。ここがスタート?ゴール?なのかな?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 以前来た時は雪の下だった熊ノ沢小屋🛖埋まるほど雪が降るなんてすごい場所
以前来た時は雪の下だった熊ノ沢小屋🛖埋まるほど雪が降るなんてすごい場所
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋まではダラダラ登りだったけど、小屋以降は谷川岳らしくパリッとした登りの連続。完全にペースを見失い、はぁはぁしてます
小屋まではダラダラ登りだったけど、小屋以降は谷川岳らしくパリッとした登りの連続。完全にペースを見失い、はぁはぁしてます
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天狗の留まり場!見事なガスです👺
天狗の留まり場!見事なガスです👺
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神ザンケ
天神ザンケ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 全然ガスが晴れないので、日頃の行いをザンゲしていただきました。
全然ガスが晴れないので、日頃の行いをザンゲしていただきました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 さぁラストスパートです!が、景色もないので全く足が進まない
さぁラストスパートです!が、景色もないので全く足が進まない
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ガスの中から突如現れた肩ノ小屋🛖
驚きの白さに主脈縦走は諦めました。
ガスの中から突如現れた肩ノ小屋🛖 驚きの白さに主脈縦走は諦めました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 とりあえず無事登頂!12年ぶりでしたー
とりあえず無事登頂!12年ぶりでしたー
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 紅葉はまだ見たい🍁
紅葉はまだ見たい🍁
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 視界ゼロの中、トマの耳👂視界がないから耳感無し!
視界ゼロの中、トマの耳👂視界がないから耳感無し!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 右が切れてる!
右が切れてる!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 奥宮で晴天を願う☀️
奥宮で晴天を願う☀️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 そしたらー、少しづつガスが…
そしたらー、少しづつガスが…
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一ノ倉岳取付き前ではすっかり青空
一ノ倉岳取付き前ではすっかり青空
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 稜線のガスも晴れてきて
稜線のガスも晴れてきて
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 キレっぷりと反対の笹原の穏やかさが谷川岳らしい!
キレっぷりと反対の笹原の穏やかさが谷川岳らしい!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一ノ倉の避難小屋。思ったよりコンパクトでした。
1パーティの避難用って感じです。
一ノ倉の避難小屋。思ったよりコンパクトでした。 1パーティの避難用って感じです。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 昭和38年から
昭和38年から
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 目の前に山頂の碑
目の前に山頂の碑
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここから茂倉岳はなだらかーな稜線
ここから茂倉岳はなだらかーな稜線
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ちょっとガスってますがシルエットが綺麗😍
ちょっとガスってますがシルエットが綺麗😍
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 この辺りまで来ると、主脈の山達も顔を出しました^_^写真はたぶん万太郎
この辺りまで来ると、主脈の山達も顔を出しました^_^写真はたぶん万太郎
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 だいぶ奥に今年登った平標も
だいぶ奥に今年登った平標も
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 振り返ると綺麗な双耳峰👂肩の小屋も見えた^_^
振り返ると綺麗な双耳峰👂肩の小屋も見えた^_^
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 馬蹄形の様子も見たくコチラへ来たが、茂倉岳の先は目視出来ず。でもアップダウンは激しそう⤵️
馬蹄形の様子も見たくコチラへ来たが、茂倉岳の先は目視出来ず。でもアップダウンは激しそう⤵️
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 茂倉岳の避難小屋が見えてきた
茂倉岳の避難小屋が見えてきた
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まだ新築?木の香りの残る綺麗な小屋でした^_^
まだ新築?木の香りの残る綺麗な小屋でした^_^
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋の周りに沢山あった花🌸
小屋の周りに沢山あった花🌸
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 標高の低い稜線歩きは暑さが堪える
標高の低い稜線歩きは暑さが堪える
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 森林限界は相当低い位置なので、だいぶ低いところまで景色が楽しめます!
森林限界は相当低い位置なので、だいぶ低いところまで景色が楽しめます!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 無事降りてきて、ここから駅まで30分の舗装路歩き
無事降りてきて、ここから駅まで30分の舗装路歩き
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 水場発見したので水浴びしてクールダウン
水場発見したので水浴びしてクールダウン
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 土樽駅に到着🚉
土樽駅に到着🚉
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 土合までひと駅
土合までひと駅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 無人駅でした!が、コーラの自販機が癒してくれますの🍹
無人駅でした!が、コーラの自販機が癒してくれますの🍹

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。