チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 6
休憩時間
15
距離
14.0 km
のぼり / くだり
1020 / 1018 m
1 10
51
25
1 19
21
36

活動詳細

すべて見る

今回登頂するのは大幡山⛰️  宮崎県小林市側に位置し、宮崎県側からの霧島連山が一望できるらしい。 ひなもり台キャンプ場近くの登山者用🅿からしばらく林道を歩く。 丸岡山経由で大幡山を目指す。 分岐まではなかなかの急坂。 朝は初秋の風を感じたが、登りでは滝汗が止まらない💦 歩きやすい道は少なく、特に大幡山への道は藪こぎロード状態。 案内やリボンも無くなり、更には可愛いらしいアザミが前進するのを阻むようにチクチクと足を刺す😣 イケズやわぁ(¯―¯٥) 帰路は大幡前山経由の周回。 本日唯一すれ違ったソロの熟年男性と言葉を交わすと、こちらの下山のほうがまだマシとのこと。 下山は道がわかりにくく、久しぶりに迷探訪となるが、頭の体操と思うことに。 長い林道歩きはかつての越百山周回を思い出すようなしんどさだったが、あの時より10㎞以上短い。 年齢を重ねるとはこのことかw ま、しんどいとかキツイなんて個人が感じるものでしかない。 大幡山⛰️ 霧島連山を見渡せる素晴らしい山であることは間違いなかった。 次回はピストンにしよっと🤣 なんだかんだ言っても 本日も良き山行なり(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 大幡山登山口🅿にて。
道迷いして到着遅れました💦
まずまずのお天気✨
🚻あり。
自販機はキャンプ場管理棟まで行けば🙆
大幡山登山口🅿にて。 道迷いして到着遅れました💦 まずまずのお天気✨ 🚻あり。 自販機はキャンプ場管理棟まで行けば🙆
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 さて、出発しましょか🙋
さて、出発しましょか🙋
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 しばらく舗装路を歩き
しばらく舗装路を歩き
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 ここからちゃんとした!?登山道になるみたいです😅
ここからちゃんとした!?登山道になるみたいです😅
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 ちゃんとした登山道です。
ちゃんとした登山道です。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 ハンバーガーみたいな石🍔
休憩所とのこと🤭
ハンバーガーみたいな石🍔 休憩所とのこと🤭
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 渡渉箇所。
☝水量少なく見えますが、降雨翌日は要注意⚠とみました。
渡渉箇所。 ☝水量少なく見えますが、降雨翌日は要注意⚠とみました。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 丸岡山▲へはこの分岐から約500㍍。
もちろん行きます🙋
丸岡山▲へはこの分岐から約500㍍。 もちろん行きます🙋
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 アザミと蝶々🦋の楽園みたいでした❀✿
アザミと蝶々🦋の楽園みたいでした❀✿
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 丸岡山から見る大幡池と霧島連山⛰️⛰️
丸岡山から見る大幡池と霧島連山⛰️⛰️
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 丸岡山▲山頂🙌
1327㍍

⛺できるぐらいの広さあり。
丸岡山▲山頂🙌 1327㍍ ⛺できるぐらいの広さあり。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 ここから大幡山へ
ここから大幡山へ
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 目印も何もなく、YAMAPを確認しながら藪こぎ😂
目印も何もなく、YAMAPを確認しながら藪こぎ😂
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 高千穂峰には雲が😥
高千穂峰には雲が😥
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 アップ⛰️
アップ⛰️
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 とにかくアザミがたくさん✿
可愛いんだけど、ここのアザミの葉っぱはチクチクして😣
イタタ、イタタと言いながら歩いてましたw
とにかくアザミがたくさん✿ 可愛いんだけど、ここのアザミの葉っぱはチクチクして😣 イタタ、イタタと言いながら歩いてましたw
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 秋っぽい🍁
秋っぽい🍁
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 いい感じ😊
いい感じ😊
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 大幡池からの合流地点。
大幡池からの合流地点。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 藪こぎロード💦
藪こぎロード💦
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 獅子戸岳かなぁ。

このアザミちゃん、可愛いけど痛いのよ😣
獅子戸岳かなぁ。 このアザミちゃん、可愛いけど痛いのよ😣
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 大幡山山頂まであと少し💦
大幡山山頂まであと少し💦
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 大幡山▲山頂🙌
1353 ㍍

獅子戸岳へは、次回別ルートから行くことにします😅
大幡山▲山頂🙌 1353 ㍍ 獅子戸岳へは、次回別ルートから行くことにします😅
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 少し戻って、ここで休憩☕
ガスが無ければ、高千穂峰絶景の場所。

行動食の鯛焼きは食べれず😥
最近あまり食べれない😥
あ、🍻はいつもどおり旨し♡
少し戻って、ここで休憩☕ ガスが無ければ、高千穂峰絶景の場所。 行動食の鯛焼きは食べれず😥 最近あまり食べれない😥 あ、🍻はいつもどおり旨し♡
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 とりあえず、これだけ食することに。
タンパク質大事やもんね💪
とりあえず、これだけ食することに。 タンパク質大事やもんね💪
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 こんな道もあったり。
こんな道もあったり。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 こんなお花が咲き乱れてました🥀
下山ルートもなかなか険しいです。
こんなお花が咲き乱れてました🥀 下山ルートもなかなか険しいです。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 大幡前山▲
1300㍍弱。
大幡前山▲ 1300㍍弱。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 小林市内かな。
下界はお天気良さげ。
小林市内かな。 下界はお天気良さげ。
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 ホトトギスちゃん♡
この辺りで道を見失う( ;∀;)
ホトトギスちゃん♡ この辺りで道を見失う( ;∀;)
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 迷いながらなんとか道に出て
迷いながらなんとか道に出て
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 無言で長い林道を歩きながら、大幡山登山口まで戻ってきました💦
無言で長い林道を歩きながら、大幡山登山口まで戻ってきました💦
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 途中雷雨があったけど、樹林の中だったので大して濡れることなく、無事に下山できました。
久しぶりに疲労を感じる山行でしたが、登山している感覚が蘇ってきました😂

最後までご覧頂き、ありがとうございました🙇
途中雷雨があったけど、樹林の中だったので大して濡れることなく、無事に下山できました。 久しぶりに疲労を感じる山行でしたが、登山している感覚が蘇ってきました😂 最後までご覧頂き、ありがとうございました🙇

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。