活動データ
タイム
06:06
距離
14.0km
のぼり
1020m
くだり
1018m
活動詳細
すべて見る今回登頂するのは大幡山⛰️ 宮崎県小林市側に位置し、宮崎県側からの霧島連山が一望できるらしい。 ひなもり台キャンプ場近くの登山者用🅿からしばらく林道を歩く。 丸岡山経由で大幡山を目指す。 分岐まではなかなかの急坂。 朝は初秋の風を感じたが、登りでは滝汗が止まらない💦 歩きやすい道は少なく、特に大幡山への道は藪こぎロード状態。 案内やリボンも無くなり、更には可愛いらしいアザミが前進するのを阻むようにチクチクと足を刺す😣 イケズやわぁ(¯―¯٥) 帰路は大幡前山経由の周回。 本日唯一すれ違ったソロの熟年男性と言葉を交わすと、こちらの下山のほうがまだマシとのこと。 下山は道がわかりにくく、久しぶりに迷探訪となるが、頭の体操と思うことに。 長い林道歩きはかつての越百山周回を思い出すようなしんどさだったが、あの時より10㎞以上短い。 年齢を重ねるとはこのことかw ま、しんどいとかキツイなんて個人が感じるものでしかない。 大幡山⛰️ 霧島連山を見渡せる素晴らしい山であることは間違いなかった。 次回はピストンにしよっと🤣 なんだかんだ言っても 本日も良き山行なり(*˘︶˘*).。*♡
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。