冠岳縦走中に豪雨になり必死に下山

2023.08.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 45
休憩時間
26
距離
4.7 km
のぼり / くだり
502 / 502 m
56
3
36
14
1 4
15

活動詳細

すべて見る

登山夏休み中ののむさんです😁 猛暑ですがそろそろ山に行かないとストレスが半端ないので思い切って新しい山にチャレンジ! 低山だし、距離も短いのんびり登山のつもりが途中から天候が急変しゲリラ豪雨の中、滝の急斜面をロープを必死につかみながら下山😅 生きて帰れたのでよかったが山の天気には十分注意しなければと反省。 ◉YouTubeのむさん登山日記 https://youtube.com/@user-xb9qx3te1d

冠岳 冠岳に登り宮ケ原岳を経由して登山口まで戻る縦走ルートで行きます!
冠岳に登り宮ケ原岳を経由して登山口まで戻る縦走ルートで行きます!
冠岳 冠岳までは急斜面の登り、暑さで大量の汗をかきこまめに水分補給しながら進む
冠岳までは急斜面の登り、暑さで大量の汗をかきこまめに水分補給しながら進む
冠岳 沢沿いルート
沢沿いルート
冠岳 ここからトラバースしながら山頂を目指す
ここからトラバースしながら山頂を目指す
冠岳 低山だけど展望がいい
低山だけど展望がいい
冠岳 今回はここが一番良かった、他にもいろんな展望所があるみたいだけどいつか行ってみたい
今回はここが一番良かった、他にもいろんな展望所があるみたいだけどいつか行ってみたい
冠岳 冠北岳
冠北岳
冠岳 冠岳
冠岳
冠岳 この特大キノコが大量に生えていた、そーとーでかいですこれ
この特大キノコが大量に生えていた、そーとーでかいですこれ
冠岳 こんなところに国旗が!?青年の家で朝にあげるヤツ、この山ベンチがあるのはここだけだったので休憩するにはいい場所かも
こんなところに国旗が!?青年の家で朝にあげるヤツ、この山ベンチがあるのはここだけだったので休憩するにはいい場所かも
冠岳 景色も良き
景色も良き
冠岳 ここの分岐は間違えやすそう、コンパスで良く方角を確認しよう
ここの分岐は間違えやすそう、コンパスで良く方角を確認しよう
冠岳 中岳、このあたりからだんだん天候が悪くなってきた
中岳、このあたりからだんだん天候が悪くなってきた
冠岳 宮ケ原岳、ここを過ぎてから雨が降り始めた!
宮ケ原岳、ここを過ぎてから雨が降り始めた!
冠岳 いったん雨が弱まったので下山再開、不安だった滝ルート、ここから試練の始まり😢
いったん雨が弱まったので下山再開、不安だった滝ルート、ここから試練の始まり😢
冠岳 雨で岩が滑りまくる😢幸いロープがしっかり設置してあったので進むことができた!
雨で岩が滑りまくる😢幸いロープがしっかり設置してあったので進むことができた!
冠岳 ここから先が最もヤバかった、雨の日は絶対通ったらダメなルートです🙅‍♂️
ここから先が最もヤバかった、雨の日は絶対通ったらダメなルートです🙅‍♂️
冠岳 あと少しで登山口だ!気が緩んで記念撮影してたらまた土砂降りの雨が。。もう一気に下山!
あと少しで登山口だ!気が緩んで記念撮影してたらまた土砂降りの雨が。。もう一気に下山!
冠岳 登山口まで戻ると数匹のウリ坊がいました。駐車場はこんな感じでけっこう広い。
登山口まで戻ると数匹のウリ坊がいました。駐車場はこんな感じでけっこう広い。
冠岳 帰りに近くの道の駅【道の駅東郷】で10割そば定食を食べました。これで850円!激安!
帰りに近くの道の駅【道の駅東郷】で10割そば定食を食べました。これで850円!激安!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。