白口岳・稲星山 2018/11/3

2018.11.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 31
休憩時間
1 時間 18
距離
14.6 km
のぼり / くだり
1199 / 1198 m
2 9
1 14
9
13
2 25
28
15

活動詳細

すべて見る

紅葉のシーズンを少し外してしまったが、2週間前から沢水キャンプ場を予約していた関係でくじゅう登山を決行。今回は今まで歩いたことのない沢水ルートから鍋割峠、鉾立峠を経由して白口岳へ。 九重連山の中でまだ歩いてない鳴子山も行きたかったが 水害の影響の通行止めが未だ解除されてないんで断念。稲星越から沢水に戻る周回コースは使えないため 久住山との間の神明水から猪鹿狼寺跡に降りる南登山道を使って下山したが そこから沢水登山口に戻る幹線道を歩くルートが一番キツかった気がするな・・・ 下山後は沢水キャンプ場でソロキャンプと周辺の温泉を堪能。そのあたりは拙ブログにておいおい紹介していく予定。

九重山(久住山)・大船山・星生山 沢水登山口から見る稲星山と鳴子山。
沢水登山口から見る稲星山と鳴子山。
九重山(久住山)・大船山・星生山 前日の夜 下関を出発し車中泊をして早朝に登山口のある沢水展望台に到着~♪
前日の夜 下関を出発し車中泊をして早朝に登山口のある沢水展望台に到着~♪
九重山(久住山)・大船山・星生山 これを直進すれば稲星越までの本山登山道、右に進めば鍋割峠経由で鉾立峠に向かう沢水コース。本山登山道は未だに復旧できずに通行止めなんで周回コースが使えないが とりあえず登山届を記入してLET'S GO!!
これを直進すれば稲星越までの本山登山道、右に進めば鍋割峠経由で鉾立峠に向かう沢水コース。本山登山道は未だに復旧できずに通行止めなんで周回コースが使えないが とりあえず登山届を記入してLET'S GO!!
九重山(久住山)・大船山・星生山 このルートは急な場所はないが 上がったり下がったりの遊歩道となっている。
このルートは急な場所はないが 上がったり下がったりの遊歩道となっている。
九重山(久住山)・大船山・星生山 植林帯に変り しばらく進むと「くたみ岐れ」に到着。
植林帯に変り しばらく進むと「くたみ岐れ」に到着。
九重山(久住山)・大船山・星生山 植林帯を進むとイイ感じに色づいている自然林を登っていく
植林帯を進むとイイ感じに色づいている自然林を登っていく
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩がゴロゴロし始めたら鍋割坂。
岩がゴロゴロし始めたら鍋割坂。
九重山(久住山)・大船山・星生山 坂を上り詰めると「鍋坂峠」。ここを下っていくと・・・
坂を上り詰めると「鍋坂峠」。ここを下っていくと・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 右から大船山、立中山、白口岳に囲まれた佐渡窪なる湿地帯に。雨の時は左に迂回コースがあるぞ。
右から大船山、立中山、白口岳に囲まれた佐渡窪なる湿地帯に。雨の時は左に迂回コースがあるぞ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ごくごく最近 付けられた看板の様だな・・・(・ω・)
ごくごく最近 付けられた看板の様だな・・・(・ω・)
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山と白口山の間に向かってまっすぐ伸びているカヤ原を進むと
立中山と白口山の間に向かってまっすぐ伸びているカヤ原を進むと
九重山(久住山)・大船山・星生山 やってきました、「鉾立峠」。
ここから白口山はかなりの急登で 逆コースは降りたことがあるが登っていくのは初めてじゃ。
やってきました、「鉾立峠」。 ここから白口山はかなりの急登で 逆コースは降りたことがあるが登っていくのは初めてじゃ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 狂い咲きミヤマキリシマ。
狂い咲きミヤマキリシマ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ヒーヒー言いながら振り向くと 立中山、平治岳、坊がつるが。
ヒーヒー言いながら振り向くと 立中山、平治岳、坊がつるが。
九重山(久住山)・大船山・星生山 息も絶え絶え (-。- )
息も絶え絶え (-。- )
九重山(久住山)・大船山・星生山 ようやく頂上が見えてきたぞっ!
ようやく頂上が見えてきたぞっ!
九重山(久住山)・大船山・星生山 いやぁ、まだ予定したルートの半分も歩いてないが 心底疲れた・・・
いやぁ、まだ予定したルートの半分も歩いてないが 心底疲れた・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 と、いうわけで 恒例のカップ麺&コンビニおにぎりでお昼♪
と、いうわけで 恒例のカップ麺&コンビニおにぎりでお昼♪
九重山(久住山)・大船山・星生山 久しぶりに若い山ガールに話しかけられたりして喜んでいたら時間を忘れて一時間くらいマッタリしてしまったが、気が付けば鳴子山方面が雲で隠れてしまっているではないかッ!!

これはサッサと出発しなければッ!
久しぶりに若い山ガールに話しかけられたりして喜んでいたら時間を忘れて一時間くらいマッタリしてしまったが、気が付けば鳴子山方面が雲で隠れてしまっているではないかッ!! これはサッサと出発しなければッ!
九重山(久住山)・大船山・星生山 鳴子山、稲星山の境目の本山登山道ルートは御覧の通り 山体崩壊で完全に通行止め。鳴子山もこのままずっと登れなくなってしまうのかしら?
鳴子山、稲星山の境目の本山登山道ルートは御覧の通り 山体崩壊で完全に通行止め。鳴子山もこのままずっと登れなくなってしまうのかしら?
九重山(久住山)・大船山・星生山 とりあえず今回の第二のターゲット、稲星山を目指す。
とりあえず今回の第二のターゲット、稲星山を目指す。
九重山(久住山)・大船山・星生山 何年ぶりになるのかわからないくらい久しぶりだが 稲星山山頂に到着じゃ!
何年ぶりになるのかわからないくらい久しぶりだが 稲星山山頂に到着じゃ!
九重山(久住山)・大船山・星生山 隣の久住山から右に中岳、三俣山、星生、平治、大船、そして先ほど登ってきた白口山までの大パノラマ。
そういえば中岳は登った記憶が残っているが 天狗ヶ城ってまだ登ってなかったっけか?
隣の久住山から右に中岳、三俣山、星生、平治、大船、そして先ほど登ってきた白口山までの大パノラマ。 そういえば中岳は登った記憶が残っているが 天狗ヶ城ってまだ登ってなかったっけか?
九重山(久住山)・大船山・星生山 反対側を見れば阿蘇の山々とくじゅう高原
反対側を見れば阿蘇の山々とくじゅう高原
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここからピストンで帰るのもアレなんで 神明水から猪鹿狼寺跡に向かう南コースを下りることに。

やっぱ白口山~鉾立峠コースの往復は辛いしなあ(-"-;)
ここからピストンで帰るのもアレなんで 神明水から猪鹿狼寺跡に向かう南コースを下りることに。 やっぱ白口山~鉾立峠コースの往復は辛いしなあ(-"-;)
九重山(久住山)・大船山・星生山 去年 わしが間違えてしまった沢にはそれ以上降りないように いつの間にか赤丸のマーキングとロープが張られているな・・・

わし以外にも間違えてエライ目にあった人がそれなりに居たのかもしれないな。
去年 わしが間違えてしまった沢にはそれ以上降りないように いつの間にか赤丸のマーキングとロープが張られているな・・・ わし以外にも間違えてエライ目にあった人がそれなりに居たのかもしれないな。
九重山(久住山)・大船山・星生山 アキリンドウもそろそろ終盤かな・・・
アキリンドウもそろそろ終盤かな・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 灌木の樹林帯を過ぎるとススキとカヤの原っぱに
灌木の樹林帯を過ぎるとススキとカヤの原っぱに
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住高原の眺めが素晴らしい
久住高原の眺めが素晴らしい
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返ると久住、稲星、扇ヶ鼻。
振り返ると久住、稲星、扇ヶ鼻。
九重山(久住山)・大船山・星生山 猪鹿狼寺跡に向かうルートはちょうど紅葉まっ盛りでなかなか見ごたえがあるぞ。
猪鹿狼寺跡に向かうルートはちょうど紅葉まっ盛りでなかなか見ごたえがあるぞ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ただ、少し距離が長いけどな・・・(´・ω・`)
ただ、少し距離が長いけどな・・・(´・ω・`)
九重山(久住山)・大船山・星生山 猪鹿狼寺跡
猪鹿狼寺跡
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここから少し進むとコンクリ舗装された林道に出くわすんだが、前来た時にこんな道あったかな?
ここから少し進むとコンクリ舗装された林道に出くわすんだが、前来た時にこんな道あったかな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 もしかして右に進めば沢水登山口近くまで行けるのか?と思ってしばらく歩いてみたが 数百メートルくらい進んだところで行き止まりだったな・・・(つД`) 
もしかして右に進めば沢水登山口近くまで行けるのか?と思ってしばらく歩いてみたが 数百メートルくらい進んだところで行き止まりだったな・・・(つД`) 
九重山(久住山)・大船山・星生山 よく見ると舗装道路を越えたところに下に進む登山道があるではないかッ!!これに気付かなかったばかりに20分くらいロスしてしまったぞ。
よく見ると舗装道路を越えたところに下に進む登山道があるではないかッ!!これに気付かなかったばかりに20分くらいロスしてしまったぞ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 途中 分岐を右に曲がれば赤川温泉。左に向かえばくじゅう花公園方面に向かう。
左に進めばしばらく写真のような低木帯のトンネルを進んでいくことになる。
途中 分岐を右に曲がれば赤川温泉。左に向かえばくじゅう花公園方面に向かう。 左に進めばしばらく写真のような低木帯のトンネルを進んでいくことになる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 有料道路とぶつかってしまうが下に道路をくぐる歩行者用のトンネルがある。
たぶん人より野生動物のほうが利用頻度が高そうだが・・・

ちなみに久住高原ロードパークの有料道は現在 閉鎖中。
有料道路とぶつかってしまうが下に道路をくぐる歩行者用のトンネルがある。 たぶん人より野生動物のほうが利用頻度が高そうだが・・・ ちなみに久住高原ロードパークの有料道は現在 閉鎖中。
九重山(久住山)・大船山・星生山 トンネルを超えると牧場、そしてブドウ畑を歩いていく。
トンネルを超えると牧場、そしてブドウ畑を歩いていく。
九重山(久住山)・大船山・星生山 国道に出ると乗馬クラブの馬が「こいつは何をしているんだ?」的な不審者を見るような目で わしのほうを伺っているが・・・
国道に出ると乗馬クラブの馬が「こいつは何をしているんだ?」的な不審者を見るような目で わしのほうを伺っているが・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 なんかコンクリ道路を4~5キロくらい歩かされたような気もするが ようやく沢水キャンプ場と登山口の分岐に到着。
ハッキリ言って車の通る道は歩きやすいことは間違いないが 精神的には相当キツかったぞ・・・
なんかコンクリ道路を4~5キロくらい歩かされたような気もするが ようやく沢水キャンプ場と登山口の分岐に到着。 ハッキリ言って車の通る道は歩きやすいことは間違いないが 精神的には相当キツかったぞ・・・
九重山(久住山)・大船山・星生山 この日 利用させていただく予定の沢水キャンプ場の全景。
本山登山道が通れればこのキャンプ場を起点に周回コースを歩けるんだが・・・現在のところピストンか今回わしが使ったルート、あるいは車かタクシーを利用する以外に選択肢がないから 沢水ルートは人気がないんだろうな・・・
この日 利用させていただく予定の沢水キャンプ場の全景。 本山登山道が通れればこのキャンプ場を起点に周回コースを歩けるんだが・・・現在のところピストンか今回わしが使ったルート、あるいは車かタクシーを利用する以外に選択肢がないから 沢水ルートは人気がないんだろうな・・・

活動の装備

  • メレル(MERRELL)
    モアブ FST
  • その他(Other)
    MACPAC AMPRACE25

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。