十勝岳 十勝岳登山口(望岳台)往復

2023.08.23(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 17
休憩時間
53
距離
10.4 km
のぼり / くだり
1141 / 1140 m
54
1 49
1 28

活動詳細

すべて見る

北海道の日本百名山めぐりは、大雪山国立公園内にある十勝岳連峰の主峰「十勝岳」~ 前日の「旭岳」登山は「ロープウェイ」を使ったお気楽登山に、自身の軟弱さを感じながら気分は上々... (^^; しかし... 当初、「十勝岳」と「美瑛岳」の周回コースを予定していたが... 2日前の「トムラウシ山」で体力と気力共に撃沈されたため... 控えめ登山の最短距離コース「十勝岳登山口」往復に予定を変更しました。 (^^; 十勝岳スカイラインの頂上「十勝岳望岳台」標高1,150mに車を駐車。 平日にもかかわらず、朝7時の時点で駐車場はほぼ満車... 駐車場が狭い... 休日には、登山者や観光客で、この駐車場では処理できないのでは? おせっかいな発言ですね(^^; 駐車場の隣には「望岳台」と書かれたケルンがあります。 ここからの景色に圧巻... 登山口で森林限界を超えている... 火口からはモクモクと噴出する火山ガス 植物が少なく、赤茶けた山肌が寂しく感じる... 豊かな十勝平野とは違い、生命力を感じない別世界感です。 非現実的な雰囲気に、登山意欲は一気に向上。 (^o^)/ 「望岳台」をスタートして、日陰がない事に気づく... 天気はよいが、日差しが強く、暑い... 後で知ったが、札幌では気温34度だった。 北海道も日によっては、暑いね。 (^^; この登山コースは、登山口から山頂まで大小の岩やザレ場を歩ます。 足場が悪いですから、気をつけましょう。 富良野や美瑛の町を見下ろしながら、噴煙を見上げながらのコースはワクワク感があります。 「昭和噴火口」からは景色が一変。 硫黄の臭いと共に、ワクワク感が倍増します。 山頂滞在時間は短かったですが... 景色はよいですが... 軟弱な私なので... 大量発生の虫・虫・虫... 服にも、ザックにもどんどんへばりつく虫... 女性は寄り付かないのに、ここの虫には好かれている... うれしくない (ToT; 山頂は早々に退散しましたが、よい山旅でした。 補足... 近くの日帰り温泉もよかった... (^o^)/

十勝岳・富良野岳・美瑛岳 十勝岳望岳台駐車場
天気よし!
十勝岳望岳台駐車場 天気よし!
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 望岳台のケルン
モクモクと噴出する火山ガス...
別世界(^^;
望岳台のケルン モクモクと噴出する火山ガス... 別世界(^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 登山道は終始、大小の岩やザレ場です
(^o^)v
登山道は終始、大小の岩やザレ場です (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 快晴(^o^)/
快晴(^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 十勝岳避難小屋
建物の日陰で皆さん休憩していました
このルート日陰がないんです
(^o^)/
十勝岳避難小屋 建物の日陰で皆さん休憩していました このルート日陰がないんです (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 十勝岳避難小屋から山頂を見上げる
まだ先は長いよ(^^;
十勝岳避難小屋から山頂を見上げる まだ先は長いよ(^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 上り坂は続きますが...
天気も景色もよい!
(^o^)v
上り坂は続きますが... 天気も景色もよい! (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 所々看板がある...
壊れかけが多いよ
(^^;
所々看板がある... 壊れかけが多いよ (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 どんどん急登へ...
上り坂は続きます...
(^^;
どんどん急登へ... 上り坂は続きます... (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「昭和噴火口」まであと少し
(^o^)/
「昭和噴火口」まであと少し (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 見下ろすと
火山っぽい山肌だね
(^o^)v
見下ろすと 火山っぽい山肌だね (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 見下ろすと
こんな登山道
火山であることを実感
見下ろすと こんな登山道 火山であることを実感
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「昭和噴火口」
ここは「十勝岳」山頂ではない...
わかりやすい看板が(^^;
「昭和噴火口」 ここは「十勝岳」山頂ではない... わかりやすい看板が(^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「昭和噴火口」を見下ろす
(^o^)v
「昭和噴火口」を見下ろす (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 噴火口稜線...
山登りの醍醐味?
噴火口稜線... 山登りの醍醐味?
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 右上が「十勝岳」山頂...
まだ遠いね(^^;
右上が「十勝岳」山頂... まだ遠いね(^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「十勝岳」山頂...
火山...
生命感がない...
(^^;
「十勝岳」山頂... 火山... 生命感がない... (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 この斜面登りまーす
最後の試練...
(^o^)/
この斜面登りまーす 最後の試練... (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 山頂近し...
(^o^)/
山頂近し... (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「十勝岳」山頂
(^o^)/
「十勝岳」山頂 (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「十勝岳」山頂景色
異様な景色...
(^^;
「十勝岳」山頂景色 異様な景色... (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「十勝岳」山頂景色
すばらしい(^o^)v
「十勝岳」山頂景色 すばらしい(^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「十勝岳」山頂を後に...
下山開始(^o^)v
「十勝岳」山頂を後に... 下山開始(^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 モクモクと噴出する火山ガス
(^o^)v
モクモクと噴出する火山ガス (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 ヘリコプタと火山ガス...
ヘリ...大丈夫か
(^^;
ヘリコプタと火山ガス... ヘリ...大丈夫か (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 噴火口稜線を見下ろす
(^o^)v
噴火口稜線を見下ろす (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「昭和噴火口」横で一服
(^o^)v
「昭和噴火口」横で一服 (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「昭和噴火口」横で一服
(^o^)v
「昭和噴火口」横で一服 (^o^)v
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 「昭和噴火口」を下山
登山道はこんな感じ
(^o^)/
「昭和噴火口」を下山 登山道はこんな感じ (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 看板...
(^^;
看板... (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 下山道...
まだ長い(^^;
下山道... まだ長い(^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 看板...
この看板はまとも
(^^;
看板... この看板はまとも (^^;
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 ゴール近し...
(^o^)/
ゴール近し... (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 十勝岳望岳台駐車場
ゴール!
(^o^)/
十勝岳望岳台駐車場 ゴール! (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 日帰り温泉
ここの温泉、湯が熱いけど
よい!
(^o^)/
日帰り温泉 ここの温泉、湯が熱いけど よい! (^o^)/
十勝岳・富良野岳・美瑛岳 入浴後の一杯
(^o^)v
入浴後の一杯 (^o^)v

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。