はじめてのしおや湧水の里ウォーク

2023.08.11(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 52
休憩時間
35
距離
43.7 km
のぼり / くだり
1384 / 1384 m
8 53

活動詳細

すべて見る

寄り道したり逆走したりしてたらこんな距離に... 普段の登山は身内への公開しかしていないのですが、今回は同僚との参加だったので公開していきます。 ウォークイベントは初参加だったのですが、終始暑さとの戦いでした。予報では曇りだったような気がしたのですが、蓋を開けてみれば快晴。僕の記憶がおかしかったっぽい。 垂れてくる汗が防虫スプレーやら日焼け止めと混ざって不快感MAX。それでも時折涼感たっぷりな景色に励まされどうにか歩きました。 20キロ過ぎまでは遅れぎみな同僚を励ましたり、30分以上休んだりしてどうにかこうにか進んでいましたが、限界だから先に行ってくれということで、そこからは自分のペースで歩きました。 暑さを除けば比較的余裕をもって歩けていたのですが、30キロを過ぎたあたりからがくっとペースが落ちてしまいました。靴下の交換をサボってできた?マメや持病のヘルニアに悩まされなかなかペースが上がらず...... 今回の反省点は ・荷物が多すぎたこと(雨具も着替えも重いステンレスボトルも不要でした) ・行動食をほとんど持っていかなかったこと(エイドが充実しているという情報で高をくくっていたのですが、エネルギーになるようなものはあまり多くなかった印象。もちろん用意していただけることに感謝しかありませんが) ・めんどくさがって靴下の交換をサボってしまったこと。 追記 同僚は気合いで18時前に完歩してました。両足攣りかけてマメだらけなのにすごい精神力 詳細はキャプションにて!

鶏岳 もうスタートの時点でおかしいなと思ってたんですよね。快晴じゃん。
もうスタートの時点でおかしいなと思ってたんですよね。快晴じゃん。
鶏岳 まだワクワクしていた頃
まだワクワクしていた頃
鶏岳 朝は気温も低く、景色も豊かでいい気分で歩けていました
朝は気温も低く、景色も豊かでいい気分で歩けていました
鶏岳 落合橋パーキング
ここで常温のコーラをいただくという奇行に走る。
わざわざ氷をいっぱいに敷き詰めた重いステンレスボトルを持ってきたのに注ぐこともしなかったのはどういう了見か。
落合橋パーキング ここで常温のコーラをいただくという奇行に走る。 わざわざ氷をいっぱいに敷き詰めた重いステンレスボトルを持ってきたのに注ぐこともしなかったのはどういう了見か。
鶏岳 東古屋湖はじめて見ました。
水位が低く感じるのは仕様?今だけ?
東古屋湖はじめて見ました。 水位が低く感じるのは仕様?今だけ?
鶏岳 ガリガリ君ありがたかったなあ
ステーキを除いたら今日のベストバウト
ガリガリ君ありがたかったなあ ステーキを除いたら今日のベストバウト
鶏岳 ヤマビルにビビりすぎていたのでディートとヒル下がりのジョニーを満遍なく振りかけました。
おかげで?ヤマビルの被害はなし。周りでもヤマビルにやられている人は見なかったなあ
ヤマビルにビビりすぎていたのでディートとヒル下がりのジョニーを満遍なく振りかけました。 おかげで?ヤマビルの被害はなし。周りでもヤマビルにやられている人は見なかったなあ
鶏岳 いい景色
いい景色
鶏岳 羊羹ありがてえありがてえ
普段は好んで食べないけどめちゃくちゃ美味しかった
羊羹ありがてえありがてえ 普段は好んで食べないけどめちゃくちゃ美味しかった
鶏岳 ヤマビルにやられた人いたのかな?
ヤマビルにやられた人いたのかな?
鶏岳 豊月平牧場
この区間長かった〜、遠目に牛いました
スイカときゅうりと梅干し二週しました。ここで同僚を30分待つ。なんなら逆走して迎えにいく
豊月平牧場 この区間長かった〜、遠目に牛いました スイカときゅうりと梅干し二週しました。ここで同僚を30分待つ。なんなら逆走して迎えにいく
鶏岳 風だより
パンナコッタほんと美味しかったです。もっとゆっくり食べればよかったなあ
風だより パンナコッタほんと美味しかったです。もっとゆっくり食べればよかったなあ
鶏岳 もうすこし?
たしかに微妙だよなあ
もうすこし? たしかに微妙だよなあ
鶏岳 からあげ&カナダドライで優勝していくコーナー
からあげ&カナダドライで優勝していくコーナー
鶏岳 ここで写真を撮ることに気を取られてルート外れたことに気づかず
優しい方に指摘していただく
ここで写真を撮ることに気を取られてルート外れたことに気づかず 優しい方に指摘していただく
鶏岳 👍
👍
鶏岳 尚仁沢に入ったあたりからこれ、 登山では?と思い始める
尚仁沢に入ったあたりからこれ、 登山では?と思い始める
鶏岳 登山では?
登山では?
鶏岳 ヤブでは?
ヤブでは?
鶏岳 こういうのワクワクしますね
こういうのワクワクしますね
鶏岳 辛うじて親指立ててますがそろそろ限界です
辛うじて親指立ててますがそろそろ限界です
鶏岳 たかはら花畑キャンプ場
一気にひらけて気持ちいい反面陽射しが暑い
たかはら花畑キャンプ場 一気にひらけて気持ちいい反面陽射しが暑い
鶏岳 最高に美味しかったです
また食べたい
最高に美味しかったです また食べたい
鶏岳 斉藤酒店のトイレ
雰囲気があって個人的に今回のNo.1トイレ
斉藤酒店のトイレ 雰囲気があって個人的に今回のNo.1トイレ
鶏岳 斎藤酒店
梅干し美味しかった
トマトジュースは僕が最後の一本だったかも
斎藤酒店 梅干し美味しかった トマトジュースは僕が最後の一本だったかも
鶏岳 社長
社長
鶏岳 名前がわからないけどここのエイドめちゃくちゃありがたかったです。腰おろして休んじゃいました
名前がわからないけどここのエイドめちゃくちゃありがたかったです。腰おろして休んじゃいました
鶏岳 再び落合橋パーキング
冷凍ミカンをいただくも剥いて食べる気力なく...
再び落合橋パーキング 冷凍ミカンをいただくも剥いて食べる気力なく...
鶏岳 足足足
足足足
鶏岳 念願の
ちょっと感傷的になっちゃいました
念願の ちょっと感傷的になっちゃいました
鶏岳 この無料でいただけたいもフライが最高でした
この無料でいただけたいもフライが最高でした
鶏岳 しそジュースで乾杯
しそジュースで乾杯

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。