沢水登山口→白口岳→坊がつる→くたみ→沢水 2014.9.18-19

2014.09.18(木) 2 DAYS

登りは久住山南の竹田市側、初挑戦の沢水登山口からです。 このコース、下りは危険だとの情報で、しからば登りだと登り始め、最初は意気揚々と高度を上げて行ったのですが、途中の樹海の中でルートが分からなくなったり、黒土ですべりやすかったり、大岩で往生したり、途中に崩落箇所があったり、ルートそのものが壊れていたりで、えらく時間がかかりました。  沢水を9時に出発しようとしたとたんに雨がパラパラ、しばし様子を見て10時に登山開始。 登山中 幸い雨は無かったのですが、山の上の方は真っ白。 しかし白口岳から鉾立峠に下りて振り返ったら、雲はきれいに消え去っていました。 そして山の姿を見て結構すごい所を昇り降りしたなーと我ながら感心。 当初の予定では稲星山と鳴子山も登るつもりだったのですが、ガスと時間の関係で、今回は断念。 途中その稲星山から下りて来て坊がつるへ帰るという方と山友になり一緒させてもらいました。 やっとの思いで坊がつるキャンプ場到着が暗くなる直前の6時前でした。 テントは他に4張りあったのみで寂しい限りでした。 想定外の昼食抜きの8時間の歩きで、ワインと簡単な食事でそのままダウン。 19日未明、テントを打つ雨音で何度か目が覚めるも、どうせ動きが取れないならばと15時間くらい熟睡。 最悪もう1泊と覚悟して食料をセーブしていたのですが、お昼過ぎに小雨になって来たので下山を決意。 ばばっと荷造りし、テントを片付け、下山開始。 ルートは鉾立、鍋割り、くたみわかれ経由で、3時間半でした。 途中から雨が強くなりましたが、樹林帯の木の下はパラパラ程度であまり濡れなくて済みました。 こちらのルートは楽々コースです。 今回の登りの正式ルート名は「本山登山道」ですが、途中が大荒れに近く登りも下りもお勧め出来ない感じがしました。 特に私のような初心者には。 そう言えば登山道入り口近くに、「このルート使用 ご遠慮下さい」との看板がありましたが、禁止じゃなかったので遠慮無く入って行っての上記結果でした。 以上

1/68
2/68
3/68
4/68
5/68
6/68
7/68
8/68
9/68
10/68
11/68
12/68
13/68
14/68
15/68
16/68
17/68
18/68
19/68
20/68
21/68
22/68
23/68
24/68
25/68
26/68
27/68
28/68
29/68
30/68
31/68
32/68
33/68
34/68
35/68
36/68
37/68
38/68
39/68
40/68
41/68
42/68
43/68
44/68
45/68
46/68
47/68
48/68
49/68
50/68
51/68
52/68
53/68
54/68
55/68
56/68
57/68
58/68
59/68
60/68
61/68
62/68
63/68
64/68
65/68
66/68
67/68
68/68