ニコちゃん大展望 巻機山〜牛ヶ岳〜割引岳

2018.10.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 58
休憩時間
2 時間 7
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1609 / 1606 m
2 37
6
10
41
6
31
2 11

活動詳細

すべて見る

アップが遅くなりました。でも今見てもうっとりする秋色の写真の数々。なんて夢のように素敵な光景だったのでしょう💗。ほんと名山でした~(*'▽')。 ------------ 「どこいきましょう?」 「巻機山は?」 ブックさんの鶴の一声で、紅葉の巻機山へ行ってきました😊。 地図で巻機山と割引岳(わりめきだけ)しか目に入っていなかった私ですが、ブックさんは牛ヶ岳も良いらしいから行きたいと。で、行ってみたら、これが大当たりの大絶景😆🙌。ブックさんのおかげで、あとで後悔せずに済みました😊。何回も行けるような所ではないので、やはり事前調査は大切ですね〜(≧▽≦)。 コース 桜坂駐車場→井戸尾根→前巻機山(ニセ巻機山)→巻機山避難小屋→御機屋(おはたや)→巻機山→牛ヶ岳→巻機山→御機屋→割引(わりめき)岳→御機屋→巻機山避難小屋→前巻機山(ニセ巻機山)→井戸尾根→桜坂駐車場 登山口のっけからなかなかの傾斜をずーっと登っていきます。樹林帯を抜ける7合目までは、ゆっくり休めるところはほぼなし😅。ですが右側を流れる米子沢の大きな音を聴き、左に急峻な天狗岩とヌクビ沢を見て、ブナ林の美しい黄葉の中をうっとりしなから歩くことができました😊。 7合目で休憩中は、谷川などが見えるはずの南側はガスの中。しかし、ニセ巻機山へ向かう北東側は青空が😊🙌。キツイ階段をその青空に向かって登っていきます。登り切った所には、なんと美しい展望が目の前に~〜(//∇//)。素晴らしくて感動しますよ~(*'▽')。 ニセ巻機山からは少し下りになり、巻機山避難小屋を経て、稜線へ登り返します。天気も展望もよくなり、池塘も現れはじめ、テンションUP😁。巻機山をピークハント後、牛ヶ岳に向かうと、さらにステキな紅葉に輝く山並みと美しい天空の稜線が😆。ヒャー😆🙌、ヒャッホー😆🙌、サイコーだ〜😆🙌、しか口から出てこなくなっちゃいました😁。牛ヶ岳は天気が良かったら絶対行った方がいいですよ〜(≧▽≦)。そのあと登った割引岳の展望も素晴らしかった!。巻機山は本峰、前巻機山、牛ヶ岳、割引岳と4つのピークの総称なのだそうです。せっかく行くならやはりこの4つは制覇したいですね。 下山後の温泉は下山口から少し車で走り、六日町駅近くの越路荘で六日町温泉を満喫。上杉景勝・直江兼続のふるさと坂戸山や、金城山、右に飯士山、左に八海山などの山並みが見える露天風呂はサイコーでした。その後は同日に八海山を登っていたkanobossさんが送ってきたへぎそばの写真を見たとたんに、食べたくなって探したお蕎麦屋、萬盛庵(駅前)で、以前から食べたいと思っていたへぎそばを堪能してから帰途に就きました。今回も幸せ登山ありがとうございました(≧▽≦)。 ※(    )内は撮影者でいただき写真です。(    )無しは私の撮影です。

巻機山・割引岳・金城山 のっけから結構な急登続き(;´∀`)。
のっけから結構な急登続き(;´∀`)。
巻機山・割引岳・金城山 登山道右側に米子沢。朝はまだ空は曇りでカスがちでした。
登山道右側に米子沢。朝はまだ空は曇りでカスがちでした。
巻機山・割引岳・金城山 素敵な色合い💕。表現できない。。
素敵な色合い💕。表現できない。。
巻機山・割引岳・金城山 黄、緑、赤。色の競演(^。^)。
黄、緑、赤。色の競演(^。^)。
巻機山・割引岳・金城山 巻機山はブナが多いのですね(o^^o)💕。ブナの木の幹は白く見えます。
巻機山はブナが多いのですね(o^^o)💕。ブナの木の幹は白く見えます。
巻機山・割引岳・金城山 ブナは黄色に色づきます。素敵な黄葉トンネルでした(^^♪。
ブナは黄色に色づきます。素敵な黄葉トンネルでした(^^♪。
巻機山・割引岳・金城山 自然の色合いそのままに、ドレスや着物が作れれば素敵なのにな~。(*'▽')
自然の色合いそのままに、ドレスや着物が作れれば素敵なのにな~。(*'▽')
巻機山・割引岳・金城山 登山道左側に天狗岩が見えてきました。その右に流れるのはヌクビ沢。
登山道左側に天狗岩が見えてきました。その右に流れるのはヌクビ沢。
巻機山・割引岳・金城山 天狗岩アップ。
天狗岩アップ。
巻機山・割引岳・金城山 ヌクビ沢アップ。
ヌクビ沢アップ。
巻機山・割引岳・金城山 前を行くブックさん。奥の赤いのはナナカマドの実。
前を行くブックさん。奥の赤いのはナナカマドの実。
巻機山・割引岳・金城山 青空が見えてきました。ナナカマドの実は青空バックがやっぱりいい~(^^♪。
青空が見えてきました。ナナカマドの実は青空バックがやっぱりいい~(^^♪。
巻機山・割引岳・金城山 7合目を過ぎると、森林限界を超えるため、視界が開けます。左上はニセ巻機山かな。後ろはガスってますが、進行方向は晴れ(≧▽≦)。
7合目を過ぎると、森林限界を超えるため、視界が開けます。左上はニセ巻機山かな。後ろはガスってますが、進行方向は晴れ(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 青い天空目指して。
青い天空目指して。
巻機山・割引岳・金城山 階段登れ〜💪。
階段登れ〜💪。
巻機山・割引岳・金城山 ヒカゲノカズラ(日陰葛)。
苔のようですが、シダ植物だそうです。
ヒカゲノカズラ(日陰葛)。 苔のようですが、シダ植物だそうです。
巻機山・割引岳・金城山 カズラとついてますが、他の植物に巻きつくことはなく、地表をはい回るそうです。見た目も触った感じも、細長いブラシのようでした😁。
カズラとついてますが、他の植物に巻きつくことはなく、地表をはい回るそうです。見た目も触った感じも、細長いブラシのようでした😁。
巻機山・割引岳・金城山 登りきると、皆さんのレポででてきたパッチワークポイント。ここからの景色だったのですね~😆。中央奥、ややガスがかかっているあたりが巻機山山頂。
登りきると、皆さんのレポででてきたパッチワークポイント。ここからの景色だったのですね~😆。中央奥、ややガスがかかっているあたりが巻機山山頂。
巻機山・割引岳・金城山 左側にニセ巻機山。中央は割引岳。
左側にニセ巻機山。中央は割引岳。
巻機山・割引岳・金城山 左から右上に登山道が見えます。薄い緑は笹の色、茶色のところは草紅葉。剥げてるわけじゃないですよ( *´艸`)。
左から右上に登山道が見えます。薄い緑は笹の色、茶色のところは草紅葉。剥げてるわけじゃないですよ( *´艸`)。
巻機山・割引岳・金城山 ニセ巻機山(前巻機山)山頂。9合目になっています。
ニセ巻機山(前巻機山)山頂。9合目になっています。
巻機山・割引岳・金城山 左に見える登山道を登り切ったところが御機屋(おはたや)。そこから左に行くと割引岳、右に行くと巻機山山頂、さらにその先に牛ヶ岳。
左に見える登山道を登り切ったところが御機屋(おはたや)。そこから左に行くと割引岳、右に行くと巻機山山頂、さらにその先に牛ヶ岳。
巻機山・割引岳・金城山 ガスがとれて巻機山山頂が見えました。人がいますね。
ガスがとれて巻機山山頂が見えました。人がいますね。
巻機山・割引岳・金城山 登山道アップ。笹の緑が深くて渋い。
登山道アップ。笹の緑が深くて渋い。
巻機山・割引岳・金城山 ニセ巻機山からは少し下ります。ここが本日の核心部。すべる木道。うわっとっと('Д')、マジ怖かった(>_<)。(ブックさん)
ニセ巻機山からは少し下ります。ここが本日の核心部。すべる木道。うわっとっと('Д')、マジ怖かった(>_<)。(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 木道を下りきったところに巻機山避難小屋があります。裏にトイレがあります。
木道を下りきったところに巻機山避難小屋があります。裏にトイレがあります。
巻機山・割引岳・金城山 登り返します。空が青いっ(≧▽≦)。
登り返します。空が青いっ(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 池塘が現れてきました。左側に見えるのは、
池塘が現れてきました。左側に見えるのは、
巻機山・割引岳・金城山 割引岳。
割引岳。
巻機山・割引岳・金城山 この後の写真3枚はつなげて😊。
この後の写真3枚はつなげて😊。
巻機山・割引岳・金城山 振り返ると先ほどの池塘が小さく見えます。
振り返ると先ほどの池塘が小さく見えます。
巻機山・割引岳・金城山 アップ。美しい。。(≧▽≦)。
アップ。美しい。。(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 右後ろはニセ巻機山。歩いてきた路が見えます。
右後ろはニセ巻機山。歩いてきた路が見えます。
巻機山・割引岳・金城山 ガスがとれて飯士山も見えてきました。雲がなければ遠く日本海まで見えるらしい。
ガスがとれて飯士山も見えてきました。雲がなければ遠く日本海まで見えるらしい。
巻機山・割引岳・金城山 飯士山にある岩原スキー場。
飯士山にある岩原スキー場。
巻機山・割引岳・金城山 飯士山の右には石打丸山スキー場。
飯士山の右には石打丸山スキー場。
巻機山・割引岳・金城山 御機屋(おはたや)に到着しました。巻機山山頂の標識がありますが、巻機山山頂は右にもう少し行ったところにあると、千葉からいらしていた方に教えていただきました。(ブックさん)
御機屋(おはたや)に到着しました。巻機山山頂の標識がありますが、巻機山山頂は右にもう少し行ったところにあると、千葉からいらしていた方に教えていただきました。(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 御機屋(おはたや)を後にし、本当の巻機山山頂へ。
御機屋(おはたや)を後にし、本当の巻機山山頂へ。
巻機山・割引岳・金城山 左側には山頂が平らな牛ヶ岳が見えてます(*'▽')。9:12(ブックさん)
左側には山頂が平らな牛ヶ岳が見えてます(*'▽')。9:12(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 天空散歩。さいっこーに気持ちいいんだな〜これがっ(≧▽≦)。9:13(ブックさん)
天空散歩。さいっこーに気持ちいいんだな〜これがっ(≧▽≦)。9:13(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 右側は谷川岳方面。ひゃ~💗(≧▽≦)
右側は谷川岳方面。ひゃ~💗(≧▽≦)
巻機山・割引岳・金城山 中央雲がかかっているのが武尊山、その右が赤城山、左の方で写真を撮っているのがブック山(^_^;)。
中央雲がかかっているのが武尊山、その右が赤城山、左の方で写真を撮っているのがブック山(^_^;)。
巻機山・割引岳・金城山 ブックさんが、ガスが晴れて「谷川岳と清水峠の避難小屋が見える」と言っている。
ブックさんが、ガスが晴れて「谷川岳と清水峠の避難小屋が見える」と言っている。
巻機山・割引岳・金城山 谷川岳UP。谷川岳の右側は一ノ倉岳、さらに右は茂倉岳。左手前に清水峠の白崩避難小屋と、その右に送電線監視所が見えます(写真を拡大しないと見えないかもです)。
谷川岳UP。谷川岳の右側は一ノ倉岳、さらに右は茂倉岳。左手前に清水峠の白崩避難小屋と、その右に送電線監視所が見えます(写真を拡大しないと見えないかもです)。
巻機山・割引岳・金城山 ん?これはもしかして~(≧▽≦)。
ん?これはもしかして~(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 通り過ぎてから振り返るとやっぱり😆。巻機山トレードマークのニコちゃん池塘でした~😆🙌
通り過ぎてから振り返るとやっぱり😆。巻機山トレードマークのニコちゃん池塘でした~😆🙌
巻機山・割引岳・金城山 あれが巻機山山頂らしい。
あれが巻機山山頂らしい。
巻機山・割引岳・金城山 巻機山山頂UP。
巻機山山頂UP。
巻機山・割引岳・金城山 後ろを振り返るとまだ笑ってる(^^♪。
後ろを振り返るとまだ笑ってる(^^♪。
巻機山・割引岳・金城山 谷川岳はこの日は雲がかかりがち。右手前がニセ巻機山。
谷川岳はこの日は雲がかかりがち。右手前がニセ巻機山。
巻機山・割引岳・金城山 奥右から皇海山、男体山、日光白根山、その左手前、雲が少しかかっているのが至仏山。さらに手前中央やや右には、八木沢ダム湖。
奥右から皇海山、男体山、日光白根山、その左手前、雲が少しかかっているのが至仏山。さらに手前中央やや右には、八木沢ダム湖。
巻機山・割引岳・金城山 燧ケ岳。いい形(≧▽≦)。
燧ケ岳。いい形(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 八木沢ダム。
八木沢ダム。
巻機山・割引岳・金城山 巻機山避難小屋。
巻機山避難小屋。
巻機山・割引岳・金城山 ここが巻機山山頂のようです。このケルンの中心に木製の標識がささっている写真もネットで見ましたが、この時はケルンのみでした。(ブックさん)
ここが巻機山山頂のようです。このケルンの中心に木製の標識がささっている写真もネットで見ましたが、この時はケルンのみでした。(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 牛ヶ岳に向かいます。ここからも天空の夢ロードと絶景が広がっていました~(≧▽≦)。
牛ヶ岳に向かいます。ここからも天空の夢ロードと絶景が広がっていました~(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 三ツ石山方面。右奥に燧ケ岳。
三ツ石山方面。右奥に燧ケ岳。
巻機山・割引岳・金城山 ひゃ~💗(≧▽≦)
ひゃ~💗(≧▽≦)
巻機山・割引岳・金城山 素敵以外に言葉が出ない。。(≧▽≦)。
素敵以外に言葉が出ない。。(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 秋色(≧▽≦)。
秋色(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 笹の緑色、大好き(≧▽≦)。
笹の緑色、大好き(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 南魚沼市。
南魚沼市。
巻機山・割引岳・金城山 後ろを振り返っても💗( *´艸`)。
後ろを振り返っても💗( *´艸`)。
巻機山・割引岳・金城山 綺麗だ~(≧▽≦)。
綺麗だ~(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 うっとりしちゃいます(≧▽≦)。
うっとりしちゃいます(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 牛ヶ岳は山頂が平らなので、山頂の一番先まで着てみました。左には割引岳。
牛ヶ岳は山頂が平らなので、山頂の一番先まで着てみました。左には割引岳。
巻機山・割引岳・金城山 歩いてきた稜線。
歩いてきた稜線。
巻機山・割引岳・金城山 深い谷ができているようです。巻機山の山バッチ(最後に写真あり)のデザインのところかな。。これもお気に入りのベスショ。
深い谷ができているようです。巻機山の山バッチ(最後に写真あり)のデザインのところかな。。これもお気に入りのベスショ。
巻機山・割引岳・金城山 金城山。
金城山。
巻機山・割引岳・金城山 南魚沼市の街並み。御機屋まで戻ります。
南魚沼市の街並み。御機屋まで戻ります。
巻機山・割引岳・金城山 越後三山方面なんですけど、雲で見えません。。
越後三山方面なんですけど、雲で見えません。。
巻機山・割引岳・金城山 谷が幾筋も刻まれています。
谷が幾筋も刻まれています。
巻機山・割引岳・金城山 谷すじアップ。
谷すじアップ。
巻機山・割引岳・金城山 八木沢ダムUP。
八木沢ダムUP。
巻機山・割引岳・金城山 パンプキンと抹茶とチョコレート。。(≧▽≦)
パンプキンと抹茶とチョコレート。。(≧▽≦)
巻機山・割引岳・金城山 ここから谷川馬蹄形の朝日岳(ジャンクションピーク)に行けるようです。10:09(ブックさん)
ここから谷川馬蹄形の朝日岳(ジャンクションピーク)に行けるようです。10:09(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 燧ケ岳。
燧ケ岳。
巻機山・割引岳・金城山 上州武尊。右下に見えるのは藤原ダムかな。
上州武尊。右下に見えるのは藤原ダムかな。
巻機山・割引岳・金城山 奥右が男体山、左が日光白根山。手前左至仏山。
奥右が男体山、左が日光白根山。手前左至仏山。
巻機山・割引岳・金城山 ニコちゃん池塘を歩く20名以上の団体さん。1回すれ違い、2回追い抜かせていただきました。
ニコちゃん池塘を歩く20名以上の団体さん。1回すれ違い、2回追い抜かせていただきました。
巻機山・割引岳・金城山 御機屋に戻り、今度は割引岳を目指します。直登しますね(;´∀`)。
御機屋に戻り、今度は割引岳を目指します。直登しますね(;´∀`)。
巻機山・割引岳・金城山 同じ日にKanobossさんとすんさんが登ってた八海山方面。雲に隠れてます。左側に見えるのは六日村八海山スキー場。
同じ日にKanobossさんとすんさんが登ってた八海山方面。雲に隠れてます。左側に見えるのは六日村八海山スキー場。
巻機山・割引岳・金城山 割引岳山頂見えましたが急登(^^♪。
割引岳山頂見えましたが急登(^^♪。
巻機山・割引岳・金城山 笹が美しい(≧▽≦)。
笹が美しい(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 笹をアップにしたら、白黒写真みたいな雰囲気が出ました(*'▽')。
笹をアップにしたら、白黒写真みたいな雰囲気が出ました(*'▽')。
巻機山・割引岳・金城山 割引岳目指して急登を登っている私。奥左に牛ヶ岳。(ブックさん)
割引岳目指して急登を登っている私。奥左に牛ヶ岳。(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 割引岳山頂にて。11:03(ブックさん)
割引岳山頂にて。11:03(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 南魚沼市。魚野川支流の登川が見えます。
南魚沼市。魚野川支流の登川が見えます。
巻機山・割引岳・金城山 ニセ巻機山と右に巻機山避難小屋が見えます、南方面はまだガスがち。
ニセ巻機山と右に巻機山避難小屋が見えます、南方面はまだガスがち。
巻機山・割引岳・金城山 この先は裏巻機山登山道。
この先は裏巻機山登山道。
巻機山・割引岳・金城山 天狗岩、後ろから(^^♪。
天狗岩、後ろから(^^♪。
巻機山・割引岳・金城山 飯士山。後ろにガーラ湯沢スキー場。
飯士山。後ろにガーラ湯沢スキー場。
巻機山・割引岳・金城山 荒沢岳かな?
荒沢岳かな?
巻機山・割引岳・金城山 御機屋に戻ります。巻機山ってどこ見てもステキな風景ですね。
御機屋に戻ります。巻機山ってどこ見てもステキな風景ですね。
巻機山・割引岳・金城山 牛ヶ岳の手前は深い谷がいくつも。
牛ヶ岳の手前は深い谷がいくつも。
巻機山・割引岳・金城山 御機屋を通過し下山します。
御機屋を通過し下山します。
巻機山・割引岳・金城山 巻機山避難小屋は大賑わい。中はいっぱいだったので、外のベンチでランチしました。
巻機山避難小屋は大賑わい。中はいっぱいだったので、外のベンチでランチしました。
巻機山・割引岳・金城山 巻機山よ、さようなら~。また会う日まで。この景色犬みたいに見えるのは私だけだろうか。。(^^♪。
巻機山よ、さようなら~。また会う日まで。この景色犬みたいに見えるのは私だけだろうか。。(^^♪。
巻機山・割引岳・金城山 ガスが晴れて米子沢が見えます。下山の景色も楽しいです(*'▽')。
ガスが晴れて米子沢が見えます。下山の景色も楽しいです(*'▽')。
巻機山・割引岳・金城山 綺麗だ。。
綺麗だ。。
巻機山・割引岳・金城山 つやつやしてます。これは、うーん。イワカガミ?かな。
つやつやしてます。これは、うーん。イワカガミ?かな。
巻機山・割引岳・金城山 下山7合目でようやくスッキリ見えた谷川方面。奥左から谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、右のとんがりが万太郎山。
手前左から清水峠、七ツ小屋山、西上州(群馬)のマッターホルンと言われる大源太山。
下山7合目でようやくスッキリ見えた谷川方面。奥左から谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、右のとんがりが万太郎山。 手前左から清水峠、七ツ小屋山、西上州(群馬)のマッターホルンと言われる大源太山。
巻機山・割引岳・金城山 奥にテーブルマウンテンの苗場山も見えました。
奥にテーブルマウンテンの苗場山も見えました。
巻機山・割引岳・金城山 日の光が当たり、紅葉が色鮮やかに。左は木がかぶってますが、天狗岩。右上が割引岳です。
日の光が当たり、紅葉が色鮮やかに。左は木がかぶってますが、天狗岩。右上が割引岳です。
巻機山・割引岳・金城山 ブックさんの貴重なストック使用写真。ストックの不具合が左右どちらかわからないので、それを調べるために使ってみたそうですが、結局不具合が現れず、どちらなのかわからずじまいだったとさ。
ブックさんの貴重なストック使用写真。ストックの不具合が左右どちらかわからないので、それを調べるために使ってみたそうですが、結局不具合が現れず、どちらなのかわからずじまいだったとさ。
巻機山・割引岳・金城山 大源太山がまた見えました(*'▽')。
大源太山がまた見えました(*'▽')。
巻機山・割引岳・金城山 鮮やか。地球は美しい(≧▽≦)。
鮮やか。地球は美しい(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 錦の紅葉。綺麗だ~(≧▽≦)。
錦の紅葉。綺麗だ~(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 陽だまりに包まれて(*´з`)。
陽だまりに包まれて(*´з`)。
巻機山・割引岳・金城山 駐車場にゴール。最後まで紅葉満喫できました(≧▽≦)。
駐車場にゴール。最後まで紅葉満喫できました(≧▽≦)。
巻機山・割引岳・金城山 温泉は六日町駅近くの越路荘で六日町温泉を満喫。ここが発祥の地だそうです。(ブックさん)
温泉は六日町駅近くの越路荘で六日町温泉を満喫。ここが発祥の地だそうです。(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 夕食はお蕎麦屋萬盛庵駅前店。TY電気さんとほしちゃんさんの谷川岳縦走のレポ見て以来、ずっと食べたいと思っていたへぎそば。めっちゃ美味しかった~(≧▽≦)。(ブックさん)
夕食はお蕎麦屋萬盛庵駅前店。TY電気さんとほしちゃんさんの谷川岳縦走のレポ見て以来、ずっと食べたいと思っていたへぎそば。めっちゃ美味しかった~(≧▽≦)。(ブックさん)
巻機山・割引岳・金城山 巻機山の山バッチ。気に入ってます(^^♪。
巻機山の山バッチ。気に入ってます(^^♪。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。