活動データ 日記 活動データ タイム 05:39 距離 4.8km のぼり 401m くだり 399m 平均ペース 表示 地図 皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご タグ 登山・山登り山歩車(マイカー)1人(ソロ)友人 GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 5 時間 39 分 休憩時間 1 時間 36 分 距離 4.8 km のぼり / くだり 401 / 399 m 10:09 2 10:11 10:23 1 36 風穴登山口 11:59 12:26 1 35 竜神小屋 14:01 14:17 1 25 皿ヶ嶺 15:42 15:45 3 風穴登山口 15:48 活動詳細 すべて見る 久しぶりに頂上へ 湿原で探している花はもう少し先になりそう。 冷気の中で 頭に毛が3本 トチバニンジン実 舌状花が隙間だらけに咲く オオバヨメナ ヤマサギソウ🕊️ 蕾の時期は🩷 スイーツを連想してしまう 開くと🤍 ギンバイソウ ビタミンカラー ダイコンソウ ノリウツギ サビタの花とも アカソ コウツギ 花房が重くて垂れ下がる クサアジサイが開花し始めた オウギカズラ ヌスビトハギ キクバヒヨドリ蕾 ヒヨドリバナ開花 ヤブムラサキ コバノギボウシ タチカモメヅル 笹を刈り残して保護 花冠が複雑 湿原を飾る ミズチドリ ハンカイソウ ヒメウスノキか スノキか判明しない 頂上のオカトラノオ 少なくなってないか? 夏草繁茂 アキノタムラソウ リョウブ咲き始め 香漂う フクリンササユリ 今頃咲くゆっくりさん ヤマツツジ ヤマホトトギス 花被片が下にそり返り 花は茎頂に散房状に付く 蕾🚀🚀🚀が宇宙の方向 ヤマアジサイの花後の装飾花💎💠 シオデ✳️ 距が巻かない ➖ キツリフネ 距が巻く ➰ ハガクレツリフネ ヒメナミキ アオホウズキ イガイガ🦠 タマガワホトトギス 実が出来ている物や 🚀型の蕾も 頂上に シモツケソウ 探していた これが花咲く日を待っている もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 05:39 距離 4.8km のぼり 401m くだり 399m 平均ペース 表示 地図 皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご タグ 登山・山登り山歩車(マイカー)1人(ソロ)友人 GPXファイル ダウンロード