鍋平から槍ヶ岳→奥丸山

2023.07.17(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

今年初アルプスなので、控えめに槍のみか迷いましたが、それだと物足りないので登ったことがない奥丸山に行ってみました😀 奥丸山は歩きにくい、激暑、虫多いで大変でした😇 次に行くなら虫がいない時期にします🐛 景色は抜群に良かったですけど😁 西鎌周回とかの方が楽だったな〜😟

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高の無料駐車場に行ってみたけど、係員の人に🙅‍♂️されて、鍋平へ。
今日は今後の参考に槍ヶ岳山荘までのタイムを意識して登ります😀
センターから槍ヶ岳山荘までの目標は4時間半。密かに4時間目標でスタート。
新穂高の無料駐車場に行ってみたけど、係員の人に🙅‍♂️されて、鍋平へ。 今日は今後の参考に槍ヶ岳山荘までのタイムを意識して登ります😀 センターから槍ヶ岳山荘までの目標は4時間半。密かに4時間目標でスタート。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 微妙なところで笠に日があたり始めました。見れただけ、マシかな😊
微妙なところで笠に日があたり始めました。見れただけ、マシかな😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 滝谷は水量がすごかったです🚰
橋はしっかりかかってるので、安心安心🌉
滝谷は水量がすごかったです🚰 橋はしっかりかかってるので、安心安心🌉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 滝谷ドームは今日もくっきり。
滝谷ドームは今日もくっきり。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こっちの稜線にも日が当たってきました。
暑くなる前にできるだけ、標高をあげます。
こっちの稜線にも日が当たってきました。 暑くなる前にできるだけ、標高をあげます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 その前に槍平小屋で朝食。
ダブルメロン🥪
槍平小屋はトイレが100円で良心的😊
その前に槍平小屋で朝食。 ダブルメロン🥪 槍平小屋はトイレが100円で良心的😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右股はあんまり写真撮るとこないので、花の写真でも🌸
右股はあんまり写真撮るとこないので、花の写真でも🌸
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 だいぶ稜線が見えてきました。これは偽槍かな。
今日は予報通り、良い天気☀️
だいぶ稜線が見えてきました。これは偽槍かな。 今日は予報通り、良い天気☀️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳が綺麗に見えます⛰
天気が良くて綺麗だったので、たくさん写真撮ったんですけど、違いがほとんどなかった😅
笠ヶ岳が綺麗に見えます⛰ 天気が良くて綺麗だったので、たくさん写真撮ったんですけど、違いがほとんどなかった😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 救急箱。
どっちから登るか決めてなかったけど、なんとなく千丈乗越に向かいます😀
救急箱。 どっちから登るか決めてなかったけど、なんとなく千丈乗越に向かいます😀
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 千丈乗越まで来るとと槍と小槍がくっきり。
この後の登りがしんどい、しんどい😇
千丈乗越まで来るとと槍と小槍がくっきり。 この後の登りがしんどい、しんどい😇
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西鎌は今日は行きません。
西鎌は今日は行きません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 後立山までくっきり。
後立山までくっきり。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小槍
小槍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍の上には人がたくさん。
渋滞してないと良いけど😟
槍の上には人がたくさん。 渋滞してないと良いけど😟
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳山荘着。
4時間10分。
低いハードルで目標達成として、自己肯定感をあげとこ🙄
深夜だとどれだけかかるのやら😗
槍ヶ岳山荘着。 4時間10分。 低いハードルで目標達成として、自己肯定感をあげとこ🙄 深夜だとどれだけかかるのやら😗
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳ブルー✨
フォローさせていただいてる方のレポで9時前ぐらいに空いてるのを見たので、そのまま穂先に行きます。
登りは前の人の動作待ち程度でした😀
槍ヶ岳ブルー✨ フォローさせていただいてる方のレポで9時前ぐらいに空いてるのを見たので、そのまま穂先に行きます。 登りは前の人の動作待ち程度でした😀
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 相変わらず小槍はすごい形状してます。ロープがあっても絶対怖い。
相変わらず小槍はすごい形状してます。ロープがあっても絶対怖い。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 待ってる間にちょこちょこ写真とりました🤳
槍から見るこの稜線は好きです😊
待ってる間にちょこちょこ写真とりました🤳 槍から見るこの稜線は好きです😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後の梯子。
最後の梯子。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登頂。
祠は写真待ちの列があるので、とりあえず笠😁
登頂。 祠は写真待ちの列があるので、とりあえず笠😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 良い景色✨
良い景色✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 標識は結構重め。
標識は結構重め。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北鎌。
行ってみたいけど、ルーファイ能力に自信ないし、ビビりだからな〜🥺
北鎌。 行ってみたいけど、ルーファイ能力に自信ないし、ビビりだからな〜🥺
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西鎌✨
西鎌✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 後続がほとんど登って来なかったので、山頂で食事。
後続がほとんど登って来なかったので、山頂で食事。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もう一個。
安売りの魅力に負けました。フランスパン系は水分持ってかれて、やっぱり山向きじゃなかった😅
後続が全然上がってないので、山頂でゆっくりできました😁
下山は少し待ちありでした。
もう一個。 安売りの魅力に負けました。フランスパン系は水分持ってかれて、やっぱり山向きじゃなかった😅 後続が全然上がってないので、山頂でゆっくりできました😁 下山は少し待ちありでした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 高い山だけ雲の上。
高い山だけ雲の上。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲海☁️
雲海☁️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 エビの尻尾の殻みたいな明神岳🦐
エビの尻尾の殻みたいな明神岳🦐
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 名残惜しいですが下山します。
帰って生姜焼き作る予定だし🐷
名残惜しいですが下山します。 帰って生姜焼き作る予定だし🐷
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 滑り台ついてたら良いのにな。
奥丸山は千丈乗越からも行けますが、藪漕ぎみたいなので槍平を目指します。
滑り台ついてたら良いのにな。 奥丸山は千丈乗越からも行けますが、藪漕ぎみたいなので槍平を目指します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 だいぶ降りてきました。
だいぶ降りてきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍平から奥丸山へ。
橋はついてないので、適当に渡渉。
対岸の岸沿いは深めでドボンしました。足がふやけて、しわしわになりました🙄
槍平から奥丸山へ。 橋はついてないので、適当に渡渉。 対岸の岸沿いは深めでドボンしました。足がふやけて、しわしわになりました🙄
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山道は狭めで草が迫り出してきてるので激暑でした。虫はかなり多め。色んなところに体当たりしてきますし、口の中にもダイブされます🐛
ニッコウキスゲが咲いてました🌸
登山道は狭めで草が迫り出してきてるので激暑でした。虫はかなり多め。色んなところに体当たりしてきますし、口の中にもダイブされます🐛 ニッコウキスゲが咲いてました🌸
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍の稜線。
槍ヶ岳山荘も見えます👀
槍の稜線。 槍ヶ岳山荘も見えます👀
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大キレットがわかりやすい😁
大キレットがわかりやすい😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こっちは笠から双六の稜線。
こっちは笠から双六の稜線。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 意外と時間かかってしまった。
夕飯の準備の時間に間に合わないかも🥺
意外と時間かかってしまった。 夕飯の準備の時間に間に合わないかも🥺
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳も近くに見えます👀
笠ヶ岳も近くに見えます👀
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳と乗鞍
焼岳と乗鞍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高連峰。
奥丸山は景色は抜群でした😊
穂高連峰。 奥丸山は景色は抜群でした😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左股への下山も斜度がきつくて足が小鹿みたいになりました🦌
夕飯の準備時間までには間に合わないな🐷
槍に登るより疲れたわ😇
左股への下山も斜度がきつくて足が小鹿みたいになりました🦌 夕飯の準備時間までには間に合わないな🐷 槍に登るより疲れたわ😇
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋🛖
オレンジがたくさん🍊
わさび平小屋🛖 オレンジがたくさん🍊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 センターに戻ってきました。
鍋平の登り返しに備えて、冷たい飲み物🍹
メロンクリームソーダ好きなんですよね。でも、今じゃなかった。余計喉乾きました🤣
センターに戻ってきました。 鍋平の登り返しに備えて、冷たい飲み物🍹 メロンクリームソーダ好きなんですよね。でも、今じゃなかった。余計喉乾きました🤣

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。