七沢から大山三峰稜線散策

2018.10.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 15
休憩時間
40
距離
9.8 km
のぼり / くだり
942 / 957 m
1
1 14
8
1 12
6
1 5
4

活動詳細

すべて見る

久しぶりに唐沢峠から大山三峰稜線を散策しました。この稜線はそこそこ相模湾方面や大山、北丹沢方面が見えてとても気に入っています。山頂付近も紅葉はまだこれからですが、秋らしい爽やかな季節で、自然を満喫しました。登山に丁度よい季節ですね。

大山 広沢寺温泉からの二の足林道をゲートを超えて進みます。
広沢寺温泉からの二の足林道をゲートを超えて進みます。
大山 山ノ神隧道です。
山ノ神隧道です。
大山 まだ紅葉前ですが、秋らしく爽やか
まだ紅葉前ですが、秋らしく爽やか
大山 不動尻です。
不動尻です。
大山 不動尻のなんの変哲もない草原ですが、雑草が結構キレイなので1枚。
不動尻のなんの変哲もない草原ですが、雑草が結構キレイなので1枚。
大山 大山らしい道を登ります。
大山らしい道を登ります。
大山 切通しです。いつ頃からあるのかしら。小菅修験道ですし、相当古いと推測します。
切通しです。いつ頃からあるのかしら。小菅修験道ですし、相当古いと推測します。
大山 杉の実?
杉の実?
大山 台風で多数落ちていました。その他、杉の葉や枯れ枝が結構台風で落ちていました。
台風で多数落ちていました。その他、杉の葉や枯れ枝が結構台風で落ちていました。
大山 唐沢峠への最後の登り。
唐沢峠への最後の登り。
大山 大好きな唐沢峠。ここから大山三峰稜線を大山方面に進みます。
大好きな唐沢峠。ここから大山三峰稜線を大山方面に進みます。
大山 紅葉前ですが、感じの良い稜線です。気に入っています。
紅葉前ですが、感じの良い稜線です。気に入っています。
大山 相模湾方面。肉眼では、江ノ島がクリアに見えました。
相模湾方面。肉眼では、江ノ島がクリアに見えました。
大山 大山です。
大山です。
大山 逆光でしたが、青空はきれいでした。
逆光でしたが、青空はきれいでした。
大山 すすきが満開です
すすきが満開です
大山 宮ヶ瀬方面でしょうか?
宮ヶ瀬方面でしょうか?
大山 この辺、989mピークで、南東に下ると、日向キャンプ場方面かと思われます。広々として、見晴らしがよくお気に入りのスポットです。
この辺、989mピークで、南東に下ると、日向キャンプ場方面かと思われます。広々として、見晴らしがよくお気に入りのスポットです。
大山 この辺でのんびりして、昼食を食べ、昼寝して帰りました。大山山頂まで後1kmですが、この辺が一番気に入っていて、混雑している大山山頂にわざわざ行くモチベーションがわかなかったです。
この辺でのんびりして、昼食を食べ、昼寝して帰りました。大山山頂まで後1kmですが、この辺が一番気に入っていて、混雑している大山山頂にわざわざ行くモチベーションがわかなかったです。
大山 昼食です。今日はバーナー持ってきても良かったですね。風が強めで寒かった。
昼食です。今日はバーナー持ってきても良かったですね。風が強めで寒かった。
大山 厚木方面
厚木方面
大山 この実の木が多かったですね。
この実の木が多かったですね。
大山 唐沢峠南斜面の大木。
唐沢峠南斜面の大木。
大山 こちらは唐沢峠の大木です(大木は修験道の目印と勝手に推測しています)
こちらは唐沢峠の大木です(大木は修験道の目印と勝手に推測しています)
大山 かなり下りました。このように杉の葉が多く、歩きにくかったです。
かなり下りました。このように杉の葉が多く、歩きにくかったです。
大山 林道のミニ滝。結構気に入っています。
林道のミニ滝。結構気に入っています。
大山 山ノ神隧道です。行きの午前中はライト無しでも薄明るいですが、帰りの午後は真っ暗で、ライト必須ですね。
山ノ神隧道です。行きの午前中はライト無しでも薄明るいですが、帰りの午後は真っ暗で、ライト必須ですね。
大山 山ノ神隧道を抜けて振り返った1枚。紅葉の時期は結構きれいです。
山ノ神隧道を抜けて振り返った1枚。紅葉の時期は結構きれいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。