花を見に西別岳・リスケ山へ

2023.07.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 45
休憩時間
19
距離
6.2 km
のぼり / くだり
545 / 544 m
16
15
32

活動詳細

すべて見る

せっかくの3連休なのに1日も晴れないなんて・・・😢 とはいえ、この1週間全く体を動かしていなかったので、何かしたい、どこか登りたい!、ということで、前日から天気予報を見続けた結果、「近場の山はどこも晴れない」という結論に至りました😭😭😭 とはいえ、雨は上がるし風も弱いみたい。 であれば花や虫を楽しむため西別岳&リスケ山へ行くことに(当日の朝)決定!。 なお、キャプションにも書いてますが、予想通り全部真っ白け。。。 大好きな景色は心の目で見てきました😂 以下は今回見たり聞いたりしたあれこれです。 ~開花植物~ オオバコ ウツボグサ ウラジロタデ エゾイラクサ キツリフネ オニシモツケ セイヨウタンポポ コウゾリナ ヒメジョオン ノリウツギ オオハナウド クマイザサ オトギリソウ オオダイコンソウ シロツメクサ チシマワレモコウ チシマフウロ トウゲブキ オランダミミナグサ シラネニンジン チシマセンブリ ウメバチソウ エゾツツジ モイワシャジン エゾノキリンソウ コメツツジ ヨツバシオガマ イワブクロ ヤマサギソウ(多分) ミミナグサ クロバナハンショウヅル エゾキンポウゲ(かな?) アキカラマツ ~野鳥~ アオジ ウグイス ツツドリ エゾセンニュウ ~昆虫~ キアゲハ エゾスジグロシロチョウ ヤマキマダラヒカゲ コヒオドシ クロヒカゲ スギタニルリシジミ コチャバネセセリ コキマダラセセリ キスジホソマダラ ヒラタシデムシ マメコガネ センチコガネ シマハナアブ オオシマハナアブ オオフタホシヒラタアブ(かな?) ヒラタアブの仲間たくさん エゾオオマルハナバチ セグロコシホソハバチ(かな?) セスジヒメハナカミキリ ヨツスジハナカミキリ ヤツボシハナカミキリ クロハナカミキリ アオアシナガハナムグリ

摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 いざスタート。
本日の一番乗りでした。
いざスタート。 本日の一番乗りでした。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 雨上がり直後のご褒美。
雨上がり直後のご褒美。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 オニシモツケ
オニシモツケ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 がまん坂の少し前にある「見守りの木」(ダケカンバ)の下から。
がまん坂の少し前にある「見守りの木」(ダケカンバ)の下から。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 「がまん坂」。
写真では結構見えてますが、実際には写真に写っている坂の3分の1くらいまでしか見えません。
「がまん坂」。 写真では結構見えてますが、実際には写真に写っている坂の3分の1くらいまでしか見えません。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 下界が見えたのはここまで。
下界が見えたのはここまで。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 がまん坂途中にある数少ない日陰ポイントから上は・・・白い。
がまん坂途中にある数少ない日陰ポイントから上は・・・白い。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 がまん坂が終わっても白い。。。
がまん坂が終わっても白い。。。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 チシマセンブリ
チシマセンブリ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 チシマフウロ
チシマフウロ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 トウゲブキ
最盛期はもう少し先みたいです。
トウゲブキ 最盛期はもう少し先みたいです。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 とはいえ、開花中のトウゲブキにはたくさん虫が来ていました。
写っているのはたくさんのキスジホソマダラ(蛾)とコチャバネセセリ(右端:蝶)。
とはいえ、開花中のトウゲブキにはたくさん虫が来ていました。 写っているのはたくさんのキスジホソマダラ(蛾)とコチャバネセセリ(右端:蝶)。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 他にも、オオシマハナアブや、
他にも、オオシマハナアブや、
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 オオフタホシヒラタアブ、かな?
オオフタホシヒラタアブ、かな?
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 エゾスジグロシロチョウも来ていました。
エゾスジグロシロチョウも来ていました。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 撮らずにいられない緑のトンネル。
撮らずにいられない緑のトンネル。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 ウメバチソウ
ウメバチソウ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 モイワシャジン
モイワシャジン
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 エゾノキリンソウ
エゾノキリンソウ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 コメツツジ
コメツツジ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 唯一残っていたヨツバシオガマ
唯一残っていたヨツバシオガマ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 エゾツツジも若干残っていました。
エゾツツジも若干残っていました。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 イワブクロ
イワブクロ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 頂上方面。
白い。。。
頂上方面。 白い。。。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 頂上に近い方がトウゲブキの開花が早いようです。
頂上に近い方がトウゲブキの開花が早いようです。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 コヒオドシ(蝶)
コヒオドシ(蝶)
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 まもなく頂上。
まもなく頂上。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 着いたー!
って、当然真っ白。
着いたー! って、当然真っ白。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 摩周岳方面を心の目で見る・・・。
摩周岳方面を心の目で見る・・・。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 根釧台地方面を心の目で見る・・・。
根釧台地方面を心の目で見る・・・。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 阿寒方面を心の目で見る・・・。
阿寒方面を心の目で見る・・・。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 ポチとかタッチも飽きたので、今日はプスッとしてみました(笑)
ポチとかタッチも飽きたので、今日はプスッとしてみました(笑)
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 一段低い所でコーヒータイム。
ここでも心の目で景色を楽しむ。
一段低い所でコーヒータイム。 ここでも心の目で景色を楽しむ。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 多分、ヤマサギソウ
多分、ヤマサギソウ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 オトギリソウ
オトギリソウ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 一応リスケ山にも寄ってみた。
はい、当然真っ白・・・。
一応リスケ山にも寄ってみた。 はい、当然真っ白・・・。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 今シーズンようやく出会えたクロバナハンショウヅル。
今シーズンようやく出会えたクロバナハンショウヅル。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 「がまん坂終わり」の看板から下も安定の白さ。
「がまん坂終わり」の看板から下も安定の白さ。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 「見守りの木」を下から見上げてパチリ。
「見守りの木」を下から見上げてパチリ。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 セスジヒメハナカミキリ
セスジヒメハナカミキリ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 アオアシナガハナムグリ
アオアシナガハナムグリ
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 左から、ヨツスジハナカミキリ、クロハナカミキリ(多分)、セグロコシホソハバチ(かな?)、イチャイチャしていたヤツボシハナカミキリ。
左から、ヨツスジハナカミキリ、クロハナカミキリ(多分)、セグロコシホソハバチ(かな?)、イチャイチャしていたヤツボシハナカミキリ。
摩周岳(カムイヌプリ)・西別岳・摩周湖 少しだけ車が増えていましたが、いつもよりも少ないですね。
まあ、この天気では無理もないですけど。
少しだけ車が増えていましたが、いつもよりも少ないですね。 まあ、この天気では無理もないですけど。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。