活動データ 日記 活動データ タイム 01:20 距離 3.2km のぼり 284m くだり 293m 平均ペース 表示 地図 常念岳・大天井岳・燕岳 タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 1 時間 20 分 休憩時間 3 分 距離 3.2 km のぼり / くだり 284 / 293 m 16:29 33 17:02 17:16 34 鈴堀山 17:50 活動詳細 すべて見る YAMAP見てたら急に行きたくなったので、天気も良くなりつつあったので出動しました。 今日 奥様は、河童橋にいる。ライブカメラです。 ここから登ります。 岩場は雨の後で滑ります。 ここも滑りました。 気をつけて登ります。 ここも滑りまた。🐾 ここもです。🐾🐾🐾 開けた所から振り返って📷 まだ雨降るのかな? 大丈夫そうだな。鉄橋👀 このコースのシンボル樹木👀❤️ 隣にその相棒🌲 遠くに小野アルプス❣️👀 北方面👀 北西側👀 北川(側)の加古川 晴れてきた〜。❤️ でもガス❗️ 今日はなにか塔がハッキリしている。👀 この塔は下のです。👀 やっぱ上の塔まで行くことにしました。 ここから登ります。 日が差し込みます。🌞 ここも写真撮ってくれと言わんばかりに!🌞👀 左に道があります。下り道ですが、藪まみれ❗️ 杭の出過ぎ階段! そばで写したら霞んでる📷 良い山並み〜👀 苔を写そうとしてたら、アブが!🐝 追い払って📷 もう一度📷 なんか良いね〜👀 ど〜👀❤️ 何回も📷 ど〜📷 😜 しつこい😆👀 まだかよ🙃 こちらの車道で帰ります。な〜んでか?!岩場で滑って転びそうだから!🙃 誰かの写真は、良い感じに写ってるのに〜⁉️ カメラの性能か? まーいいっか❣️ 勝手にシャッター切ってます。😜 あいだから街がみえてるのに〜❗️ テレビ塔は写っている👀 だいぶ降りてきたな.🐾🐾🐾🐾🐾 木々の間見つけた👀 これは、岩の間の石割り根っこ。松の木の根っこです。 下まで降りてきた〜🐾🐾🐾 高架橋は、国道175号線。🚗 和布町公民館側から東👀 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告