活動データ
タイム
03:35
距離
15.5km
のぼり
471m
くだり
384m
活動詳細
すべて見る金曜日の健康診断に向け、去年の記録を見たところ、1年間で体重が5Kgも増えてる!いや、気づいてはいました…。でも、このくらいちょっと気合い入れてダイエットすればすぐに取り戻せると、できないやつに限って言うお約束の言い訳で、放ったらかしにしてました。 1ヶ月前から、さすがに夕飯はおかずだけに減らそうと思ってたけど、気のせいか、カレーとかハヤシライスとか、米と一体感のあるものばかり出てるような気がする。意志が弱くてやっぱり食べる。 毎日5kmのジョギングと筋トレしてるのに、ずっと同じメニューを何年もやってるのに、なぜ今年は体重が増えたのだろう? やっぱり、年のせいで代謝が悪いのか?俺が卑しくて、無意識のうちに間食ばかりしてるのか? この3〜4日で5kg落とすのはさすがに無理だけど、何とか3kgは落としたい。そこで、ジョギングと低山めぐりを兼ねて自宅から実家までの近隣の山々に向かう。朝は割と日差しもなく快調。花岡山の登りから徐々に体力消耗。下りも走る気にならない。アップダウンが続き、暑さと湿度で早々にペースダウン。独鈷山の手前からは若干熱中症気味。手が痺れ始め、ここでギブアップ。 あと2つピーク踏む予定だったけど、ここまでで限界。何回か同じ経験して、毎回、夏の日中の運動はだめだって自分に言い聞かせてるのに、進歩がないなぁ。でも2kg落とせた。水分で減らしたので、自宅に帰ってちょっと水分補給したら600gも戻ってしまった。これを増やさないようにしないと。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。