先日北アルプス表銀座縦走に行ってきましたが、またどこか行きたくなったので前から計画してた祖母傾山の周回に行ってきました! 初日は雨のち曇りと霧、健男社さんの駐車場にバイクを停めて出発! ハイシーズンも終わり登山道も分かりにくく藪漕ぎスタートw みなさんの情報を事前に集めていたので、ネットを開け閉めして進むところは問題なく通れました! なかなかの急な上り下りが続く一日でしたがなんとか祖母山9合目小屋のテン場について1日目は無事終了 ※水場は水量は少な目ですが、近くにあります 2日目は濃い霧&強風の中スタート 3日間の行程の中で一番距離がある1日です。 朝のスタートを遅らせて祖母山頂に登るが霧の為展望ゼロw 昼頃から少しずつ霧が晴れて気持ちいい尾根歩きとなりました。 九折小屋にてテン泊 ※水場は5分ほど登山道を下った所にあります、 水量十分!しっかり補給しましょう♪ 3日目はまたまた濃い霧スタートでしたが傾山を目指します。 先日の台風の影響でしょうか?いたるところ崩れていますのでご注意を! 傾山をおりてコースが分かれますが、今回通った三つ坊主コースは最終日のテン泊装備とはいえ、なかなかこたえます…笑 疲れがたまって行けるか不安、急な下りをテン泊装備で降りたことがない方は水場コースがいいかと思います。 あとはまったりウィニングランで、終了〜♪ 全体を振り返ってみて 今回は雨が降っていて、かなり足元が危うい状態でしたが晴れていたらかなり気持ちの良いコースだと思います。 そして、鎖、ハシゴ、ロープ、岩登りなどなんでもありありのコースです。 地図上の危険ポイントは写真で撮っていますが、雰囲気が伝わりづらく申し訳ない、落ちたらやばいでしょう… くれぐれも慎重に! 登山道のテープも劣化&落下しており非常に見つけにくい!集中力を切らさず行きたいですね♪ あ、変な野犬?が登山口から一般道に出るといますがついてはきますが危害は加えないのでほっておきましょう笑 私は1時間ちょっと一緒に歩きましたよ笑 なにわともあれ、楽しい山行きとなりました〜♪
このネットを紐解いて入って行きますよ〜
このネットを紐解いて入って行きますよ〜
紅葉もしばしば現れてますね♪
紅葉もしばしば現れてますね♪
晴れてればなぁ_| ̄|○
晴れてればなぁ_| ̄|○
ガスガスです
ガスガスです
雨降ってるからマジで落ちるかとオモタ…w
雨降ってるからマジで落ちるかとオモタ…w
いつものエアライズ1!
いつものエアライズ1!
しかめっ面で申し訳ない!笑
しかめっ面で申し訳ない!笑
このハシゴ大丈夫か。。。??
このハシゴ大丈夫か。。。??
うん!いいねぇ!!
うん!いいねぇ!!
相棒のバルトロ75です!
相棒のバルトロ75です!
傾山を下から眺めるて
傾山を下から眺めるて
霧も光が入ると綺麗ですね〜
霧も光が入ると綺麗ですね〜
木にiPhone引っ掛けてパシャり!
木にiPhone引っ掛けてパシャり!
雨でツルツル〜いやぁ、焦った焦ったw
雨でツルツル〜いやぁ、焦った焦ったw
上から覗くのはやめましょうね!
上から覗くのはやめましょうね!
木漏れ日が気持ちいい♪
木漏れ日が気持ちいい♪
崩れてるので左のハシゴから〜
崩れてるので左のハシゴから〜
やっと帰ってきたよ…٩( 'ω' )و
やっと帰ってきたよ…٩( 'ω' )و
このネットを紐解いて入って行きますよ〜
紅葉もしばしば現れてますね♪
晴れてればなぁ_| ̄|○
ガスガスです
雨降ってるからマジで落ちるかとオモタ…w
いつものエアライズ1!
しかめっ面で申し訳ない!笑
このハシゴ大丈夫か。。。??
うん!いいねぇ!!
相棒のバルトロ75です!
傾山を下から眺めるて
霧も光が入ると綺麗ですね〜
木にiPhone引っ掛けてパシャり!
雨でツルツル〜いやぁ、焦った焦ったw
上から覗くのはやめましょうね!
木漏れ日が気持ちいい♪
崩れてるので左のハシゴから〜
やっと帰ってきたよ…٩( 'ω' )و