カツコン 北尾根から入山・千早城跡🏯から下山

2023.06.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 19
休憩時間
32
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1636 / 1221 m

活動詳細

すべて見る

今回は北尾根からカツして、そのままダイトレでコンして来ました😊 いつも何となくスルーしていた(とか言うほど来てはいないが)千早城跡🏯にも寄ってみました😄 [葛城山にて偶然のコーデ😉👏] 葛城山頂で初めて出会った女性3人組のお一人が、偶然にも私とそっくりなコーデ🫢 てな事で予想外に盛り上がりました😆🙌

金剛山・二上山・大和葛城山 JR御所駅にある待合室。
駅の待合室にしては凄く雰囲気のある作りで、初めはカフェ☕️にしか見えませんでした😊
JR御所駅にある待合室。 駅の待合室にしては凄く雰囲気のある作りで、初めはカフェ☕️にしか見えませんでした😊
金剛山・二上山・大和葛城山 踏切の上から和歌山方面に向かって📸
鉄🚃とか軽く入ってますゆえ、ついつい撮ってしまう😁✌️
踏切の上から和歌山方面に向かって📸 鉄🚃とか軽く入ってますゆえ、ついつい撮ってしまう😁✌️
金剛山・二上山・大和葛城山 ではカツさん、よろしくお願いします🫡
ではカツさん、よろしくお願いします🫡
金剛山・二上山・大和葛城山 今日は、北尾根コースから入山。
今日は、北尾根コースから入山。
金剛山・二上山・大和葛城山 北尾根のベンチから。
少しかすんでいるが、奥には大峰の山々が。
北尾根のベンチから。 少しかすんでいるが、奥には大峰の山々が。
金剛山・二上山・大和葛城山 侵食されてて多少アスレチッキー🥲
侵食されてて多少アスレチッキー🥲
金剛山・二上山・大和葛城山 葛城山頂で出会った女性3人組のお一人と、ほぼ同じコーデでめちゃくちゃ盛り上がりました😊🙌
上から、帽子(ベージュ)、タオル(水色)、シャツ(オレンジ)、パンツ(ダークグレー)全部同じ色🤣✌️
葛城山頂で出会った女性3人組のお一人と、ほぼ同じコーデでめちゃくちゃ盛り上がりました😊🙌 上から、帽子(ベージュ)、タオル(水色)、シャツ(オレンジ)、パンツ(ダークグレー)全部同じ色🤣✌️
金剛山・二上山・大和葛城山 せっかくなので同系色のポスト📮を挟んで、もう一枚😁✌️
せっかくなので同系色のポスト📮を挟んで、もう一枚😁✌️
金剛山・二上山・大和葛城山 葛城山から望む金剛山。
このアングルから見える金剛山はドッシリとしていて凄く魅力的な山容です😊
葛城山から望む金剛山。 このアングルから見える金剛山はドッシリとしていて凄く魅力的な山容です😊
金剛山・二上山・大和葛城山 パラグライダー場から。
パラグライダー場から。
金剛山・二上山・大和葛城山 水越峠に下ります。
ここダイトレやのに笹ぼうぼう😅
水越峠に下ります。 ここダイトレやのに笹ぼうぼう😅
金剛山・二上山・大和葛城山 水越峠
水越峠
金剛山・二上山・大和葛城山 金剛の水で喉を潤す😊
金剛の水で喉を潤す😊
金剛山・二上山・大和葛城山 先ほどまで居た葛城山を望む。
先ほどまで居た葛城山を望む。
金剛山・二上山・大和葛城山 葛城神社、一の鳥居⛩
葛城神社、一の鳥居⛩
金剛山・二上山・大和葛城山 金剛山頂
金剛山頂
金剛山・二上山・大和葛城山 金剛山頂にブルーシート。
金剛山頂にブルーシート。
金剛山・二上山・大和葛城山 千早本道からここで枝分かれして、ここから千早城跡へ向かう。ここは登り返しになってる💦
ずっと千早本道を下ってきて、ワザワザここを登って行く心理には、今まで中々なれなかった😅
千早本道からここで枝分かれして、ここから千早城跡へ向かう。ここは登り返しになってる💦 ずっと千早本道を下ってきて、ワザワザここを登って行く心理には、今まで中々なれなかった😅
金剛山・二上山・大和葛城山 千早城跡
千早城跡
金剛山・二上山・大和葛城山 千早神社
千早神社
金剛山・二上山・大和葛城山 千早城跡の茶屋(やっていない)に貼っていた看板😊
かなり年季が入ってる。古過ぎて懐かしいのを通り越して、逆に新鮮かも😆
千早城跡の茶屋(やっていない)に貼っていた看板😊 かなり年季が入ってる。古過ぎて懐かしいのを通り越して、逆に新鮮かも😆
金剛山・二上山・大和葛城山 この茶屋もやっていない。
この茶屋もやっていない。
金剛山・二上山・大和葛城山 お付き合い頂きありがとうございました😊
お付き合い頂きありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。