青野山と玖珠のメサ群(東青野・丸塚・高城・河上岳)

2023.06.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 18
休憩時間
19
距離
20.9 km
のぼり / くだり
1169 / 1169 m
1 21
3 44
43

活動詳細

すべて見る

 またまた玖珠へ戻ってきました。玖珠のメサと言えば万年山が有名ですが、周りにもいろいろを特徴的な地形があります。青野山は昔は大分百山に選ばれていたそうだけど、今は物好きしか登らないさみしい山となってしまいました。加えて、山頂付近まで青野山林道ができてからは、何本かあったかつての麓からの登山道は退廃して消滅しかかっている。前回は東側の登山道を行ったので、今回は甑岩から登ってみよう。  青野山も昔山岳信仰の対象だったと聞いていました。今回の登山道には中腹に甑岩岩屋があることは聞いていたので、どんな感じなのか気になっていました。7合目付近に立派な石積みと五柱の石仏を発見。定期的に人の手が入っている印象で、同じ性質の洞岳神社よりも残っていました。  他の山は薮強めになっていて正直今からの時期はおすすめしません。展望も皆無なのでマニア向けです。 大分県主要山岳丘陵一覧 (591/1077) No.508 青野山(玖珠東部) No.509 東青野(玖珠東部) No.510 丸塚(玖珠東部) No.511 河上岳(玖珠東部) 体力   ★★★☆☆ 傾斜   ★★★☆☆ 不明瞭度 ★★★☆☆ 危険度  ★★★☆☆ 薮指数  ★★★☆☆ 岩指数  ★☆☆☆☆ 天気   A

万年山・伐株山 今日も文化センター発。
奥に青野山が見えます。
今日も文化センター発。 奥に青野山が見えます。
万年山・伐株山 ここから甑岩集落へ。
ここから甑岩集落へ。
万年山・伐株山 青野山が近づく。
青野山が近づく。
万年山・伐株山 皇大神宮。
皇大神宮。
万年山・伐株山 ここから林道へ。
ここから林道へ。
万年山・伐株山 つづらを折って登っていく。
つづらを折って登っていく。
万年山・伐株山 甑岩岩屋。
ここもマイナーポイントですが、それなりに人の出入りはありそうな感じ。
甑岩岩屋。 ここもマイナーポイントですが、それなりに人の出入りはありそうな感じ。
万年山・伐株山 氏神様の岩屋です。
氏神様の岩屋です。
万年山・伐株山 上の方にも三柱。
上の方にも三柱。
万年山・伐株山 戻ってメサの上へ上がる。
林道はこのあたりで消滅。
戻ってメサの上へ上がる。 林道はこのあたりで消滅。
万年山・伐株山 上部の林道に合流。
上部の林道に合流。
万年山・伐株山 一座目「青野山」
旧大分百山です。
一座目「青野山」 旧大分百山です。
万年山・伐株山 帰りは林道沿いを歩いていく。
帰りは林道沿いを歩いていく。
万年山・伐株山 夏草がうるさくなってきましたね。
夏草がうるさくなってきましたね。
万年山・伐株山 東青野へはここから。
東青野へはここから。
万年山・伐株山 二座目「東青野」
前回来たときも三角点は見つからなかった。
二座目「東青野」 前回来たときも三角点は見つからなかった。
万年山・伐株山 この道がショートカットになります。
この道がショートカットになります。
万年山・伐株山 このあたりから丸塚へ。
このあたりから丸塚へ。
万年山・伐株山 メサなので外周は岩多めですが、この区間だけ45度程度の斜面なのは確認済み。
メサなので外周は岩多めですが、この区間だけ45度程度の斜面なのは確認済み。
万年山・伐株山 丸塚への尾根に乗ったと思ったのだけれど・・・。
最近伐採が入って、通れなくなっていました。
丸塚への尾根に乗ったと思ったのだけれど・・・。 最近伐採が入って、通れなくなっていました。
万年山・伐株山 仕方ないのでネット沿いに移動していきます。
仕方ないのでネット沿いに移動していきます。
万年山・伐株山 かなり大回りになってしまった。
かなり大回りになってしまった。
万年山・伐株山 一旦舗装林道に合流した。
一旦舗装林道に合流した。
万年山・伐株山 ここから薮の中に突入。
ここから薮の中に突入。
万年山・伐株山 こっちも45度近い斜面に薮3程度のうっとうしさ。
足下には腐った木がちりばめられていて、正直歩きにくいです。
こっちも45度近い斜面に薮3程度のうっとうしさ。 足下には腐った木がちりばめられていて、正直歩きにくいです。
万年山・伐株山 三座目「丸塚」
苦労しました。
三座目「丸塚」 苦労しました。
万年山・伐株山 山頂には倒壊した祠。
山頂には倒壊した祠。
万年山・伐株山 帰りの道からちらっと見えた玖珠市街。
帰りの道からちらっと見えた玖珠市街。
万年山・伐株山 一般道の上は陸橋になっていた。
一般道の上は陸橋になっていた。
万年山・伐株山 四等三角点「見良津」
四等三角点「見良津」
万年山・伐株山 高速道の上。
向こうには最終目的地の河上岳。
高速道の上。 向こうには最終目的地の河上岳。
万年山・伐株山 このあたりは梨畑のようです。
作業中の地元の人に挨拶と不審者じゃないアピール。
里山とはいえほとんどは私有地なのでこのときの反応を見て、登るかどうか決めています。
このあたりは梨畑のようです。 作業中の地元の人に挨拶と不審者じゃないアピール。 里山とはいえほとんどは私有地なのでこのときの反応を見て、登るかどうか決めています。
万年山・伐株山 ここから入れるようです。
ここから入れるようです。
万年山・伐株山 四座目「高城」
山頂は畑です。田畑への侵入は犯罪なのでここまでですね。
四座目「高城」 山頂は畑です。田畑への侵入は犯罪なのでここまでですね。
万年山・伐株山 立派なあじさい。
立派なあじさい。
万年山・伐株山 恵良駅。
自販機で補給しました。
恵良駅。 自販機で補給しました。
万年山・伐株山 偶然電車が通りかかる。
偶然電車が通りかかる。
万年山・伐株山 目の前にはどーんと万年山。
目の前にはどーんと万年山。
万年山・伐株山 後ろには宝山と岩扇山。
後ろには宝山と岩扇山。
万年山・伐株山 前回歩いた道に合流。これで万年山までつながった。
前回歩いた道に合流。これで万年山までつながった。
万年山・伐株山 ここから最後の河上岳へ。
ここから最後の河上岳へ。
万年山・伐株山 ・・・。
しっかり鍵かけられていますし、拒絶力強め。
トラブル防止のため、引き返す。
・・・。 しっかり鍵かけられていますし、拒絶力強め。 トラブル防止のため、引き返す。
万年山・伐株山 建物前の竹林から入ります。
建物前の竹林から入ります。
万年山・伐株山 すっきりした杉林。
すっきりした杉林。
万年山・伐株山 ススタケ薮ですが、目を読みながら登る。
薮は聞いていたほど濃くありません。道を選べば1~2程度です。
ススタケ薮ですが、目を読みながら登る。 薮は聞いていたほど濃くありません。道を選べば1~2程度です。
万年山・伐株山 山頂付近。
これより先は回避不能だけど薮2程度。
山頂付近。 これより先は回避不能だけど薮2程度。
万年山・伐株山 五座目「河上岳」
ラストピーク。
五座目「河上岳」 ラストピーク。
万年山・伐株山 一瞬、動物の糞かと思ったら、立派なアオダイショウ。
ぴくりとも動きません。
一瞬、動物の糞かと思ったら、立派なアオダイショウ。 ぴくりとも動きません。
万年山・伐株山 なんとか下山したけど、放し飼いの大型犬に追いかけ回されました。河上岳への登りは他の道を探した方が建設的だと思われます。
なんとか下山したけど、放し飼いの大型犬に追いかけ回されました。河上岳への登りは他の道を探した方が建設的だと思われます。
万年山・伐株山 最後の河上岳を見ながらゴール。
なかなかの難敵でした。
最後の河上岳を見ながらゴール。 なかなかの難敵でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。