活動データ
タイム
04:20
距離
8.3km
のぼり
561m
くだり
531m
活動詳細
すべて見る屋久島の次に降水量が多いといわれる大台ケ原へ行ってきました。 日曜日はお互い予定があるので負担を少なくするにはどうやって行けばいいかと悩んだ結果、金曜の夜に出発して車中泊をすることにしました。 22時に駅で合流し出発🚙 大台ケ原までの山道はぐにゃぐにゃ道でおまけに真っ暗。道路は広くなったり狭くなったり。暗くて周りの様子が全く分からないので何処を走ってるのかもよく分からないままナビ通りに運転して行きました。 駐車場に近づくにつれ、動物が出没し始めました。 沢山見たのは鹿🦌ですね。道路を横断する前にきちんと車を確認をしていた鹿🦌ちゃん。 それからネズミが車の前を横切ったり、小さい狸みたいな子が現れたり、運転の疲れを癒やしてくれました💖 1時過ぎに駐車場に着くと沢山の星⭐たちが歓迎してくれました。久しぶりに満天の星空を見ることが出来て嬉しかったです💖 翌朝は雲が少しかかっているものの晴れ☀ 日出ケ岳や大蛇嵓からの景色はとても気持ちが良かったです。 いつも歩いている山との違いを感じながらゆっくり歩き、百名山を堪能することができました。 同行してくださったyoshimint さんありがとうございました💖
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。