活動データ
タイム
00:35
距離
2.0km
のぼり
168m
くだり
169m
活動詳細
すべて見る十神山 週末から関西移動でしたので行き掛けの駄賃?で寄り道してみました。 戦国時代には尼子氏の本城である月山冨田城周辺を固める役目としての尼子十砦と呼ばれる城の1つとして、十神山城が築かれたという歴史ある山。山容もきれいですし、安来の中心街からも歩いてすぐに行けるので手軽なお散歩になりました。 *30分程度の散歩ですのでコメント欄は閉じています
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。