絵下山災害状況記録(矢野東(矢野東郵便局付近)~愛宕神社参道~串掛林道~道祖園ゴルフクラブ付近)

2018.10.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 17
休憩時間
6
距離
6.3 km
のぼり / くだり
468 / 439 m
43

活動詳細

すべて見る

海と山が近く、栄養豊富な広島湾🚢 その地形を生かした牡蠣の養殖。 絵下山を登ると牡蠣いかだの浮かぶ広島湾とビルが立ち並ぶ広島駅周辺の両方が見え、田舎と都会が混ざる不思議な光景が広がる。 そんな愛する広島の自然を満喫していましたが、、、 平成30年7月豪雨が発生。 絵下山周辺は多大な被害を受けた。 当然、登山道も相当な被害を受けているはずなので、安全確保を最優先としつつ、数ある登山道の状況を確認してみたいと思う。 そこそこ状況は把握しているので、行けそうなところから確認していきます。 第3段 矢野東(矢野東郵便局付近)~愛宕神社参道~串掛林道~道祖園ゴルフクラブ付近 のコースを記録しました。 絵下山に登るときに矢野通り(県道34)を登ると歩道もないし、危ないのでここを必ず通るためホームコースのような感覚です。 神社手前付近にかなり崩れてる場所はあるものの、最近誰かが整備してくれたらしく登りやすくなっていた。 恐らくチェーンソーを用いて倒れていた木を除去してくれていて、新たなルートも作ってくれていた。 やってくれた人、本当にありがとうございますm(_ _)m 串掛林道の様子は前回掲載しているので割愛しました。 串掛林道が気になる人はこちら⬇️ https://yamap.co.jp/sp/activity/2446393 ※注意【重要】 この日記は絵下山登山道等の被災状況を記録した日記です。 コースは所々崩れており、非常に危険な所もあります。 よって、この日記を参考に行ってもらっても結構ですが、一切責任はとれません。 自己責任でお願いします。

絵下山・天狗城山・森山 矢野東郵便局付近のピンクの家を山側に曲がっていきます。
矢野東郵便局付近のピンクの家を山側に曲がっていきます。
絵下山・天狗城山・森山 参道入口
よく見るとコンクリートの壁に愛宕参道の文字が、、、
参道入口 よく見るとコンクリートの壁に愛宕参道の文字が、、、
絵下山・天狗城山・森山 被災前にはもう少し腐葉土が積もっていたが、流れてしまったのかキレイになってる😨
被災前にはもう少し腐葉土が積もっていたが、流れてしまったのかキレイになってる😨
絵下山・天狗城山・森山 ピントが😅
もう少しで鳥居という所の一番傾斜がキツい場所が崩れていて道がふさがっていましたが、誰かが木を除去し、新たなルートも出来ていた。
ちょっと登りにくい所もあるが、整備してくれたお陰で登れないことはないと思う。
整備ありがとう❗️
お疲れ様でしたm(_ _)m
ピントが😅 もう少しで鳥居という所の一番傾斜がキツい場所が崩れていて道がふさがっていましたが、誰かが木を除去し、新たなルートも出来ていた。 ちょっと登りにくい所もあるが、整備してくれたお陰で登れないことはないと思う。 整備ありがとう❗️ お疲れ様でしたm(_ _)m
絵下山・天狗城山・森山 秋晴れの気持ちよい日でサイコー🎵
写真を撮り忘れたけど、鳥居付近が結構崩れますので落ちないように注意⚠️
落ちたら絶対ただではすまない感じの崖になってます。
秋晴れの気持ちよい日でサイコー🎵 写真を撮り忘れたけど、鳥居付近が結構崩れますので落ちないように注意⚠️ 落ちたら絶対ただではすまない感じの崖になってます。
絵下山・天狗城山・森山 しっかりお参りをして⛩️
しっかりお参りをして⛩️
絵下山・天狗城山・森山 景色サイコー‼️
景色サイコー‼️
絵下山・天狗城山・森山 神社から先、ゴルフセンター手前はがっつり崩れてるところがあり、しばらくは車は入れないでしょう。
神社から先、ゴルフセンター手前はがっつり崩れてるところがあり、しばらくは車は入れないでしょう。
絵下山・天狗城山・森山 かろうじてコンクリート(側溝?)が残っているので徒歩なら大丈夫そう。
この先、ゴルフセンター手前も土砂で埋まっていた。
他に優先すべきところがあるから、ここの復旧はいつになることやら(〃´o`)=3

このあと、串掛林道を下ってゴール。
次はどこにいこうかなぁ。
天応から深山の滝を通りたいけど、恐らくあそこの登山道は崩壊している可能性が高いんだよなぁ。
ということで、また次回に❗️
かろうじてコンクリート(側溝?)が残っているので徒歩なら大丈夫そう。 この先、ゴルフセンター手前も土砂で埋まっていた。 他に優先すべきところがあるから、ここの復旧はいつになることやら(〃´o`)=3 このあと、串掛林道を下ってゴール。 次はどこにいこうかなぁ。 天応から深山の滝を通りたいけど、恐らくあそこの登山道は崩壊している可能性が高いんだよなぁ。 ということで、また次回に❗️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。