活動データ 日記 活動データ タイム 00:00 距離 0m のぼり 0m くだり 0m 地図 明星山・白金山 タグ ハイキング 活動詳細 すべて見る 今年は開花の早い花が多いので、もしやとコクランさんの様子伺いでしたが、さすがにまだ一株も開花は見れなかった😅 茎も葉もトゲだらけのワルナスビ ムラサキカタバミ キキョウソウは群生しているが ヒナギキョウは比較的少ない 長い茎の上に一輪だけ小さな花を付ける 新しい標識が設置されていた ウシハコベの柱頭は5本 ママコノシリヌグイ 可愛いピンクの花が咲き始めた ヤブジラミの実 ドクダミ イヌガラシ コモチマンネングサ ? ? ナガバハエドクソウ 名前の通り根茎に殺虫成分がある ナガバハエドクソウの花は小さすぎて撮影が難しいな コクランさんは残念ながらまだ準備中でした😭 梅雨時に豪華な黄色の花を咲かせるキンシバイ 栽培種が野生化したのだろうか 捕食中のトビズムカデ アカメガシワ雄花 アカメガシワ雌花 落とし物 接続ルートの入り口の木に挟んでいます サワガニ君 ヤマカガシはおとなしい性格で最近まで無毒と思われていたが、実はマムシよりも強い毒を持っているとの事 ホタルガ もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告