上高地-徳澤-横尾-蝶ヶ岳 テント泊

2023.06.04(日) 3 DAYS

去年から行ってみたかった上高地-蝶ヶ岳へ。 最初は1泊2日の予定でしたが、徳澤園に泊まってみたかったので2泊3日のゆっくり計画に変更。 徳澤園、とっても良いところでした。 ソフトクリーム美味しかった・・今度はコーヒーソフトにしよう・・ 翌日は6時前に出発して横尾ルートから蝶ヶ岳へ。 槍ヶ岳を眺めながらゆっくり登りました。 横尾ルートの3分の2くらいのところから残雪がありアイゼン使用。 チェーンスパイクでもいけそうな雪具合でした。 樹林帯が長くなかなか稜線に出れなかったので常念岳⇔蝶ヶ岳の分岐に出た時は嬉しかった・・疲れが吹っ飛んだ・・ 蝶ヶ岳への稜線歩きを楽しみながら雷鳥に出会ったりして11:30頃に蝶ヶ岳ヒュッテに到着。 宿泊地ボタンを押し忘れてしまいYAMAPのタイムが8時間になってますが、ゆっくり歩いても徳澤から5時間くらいでいけると思います。 テント内でお昼寝してから蝶ヶ岳山頂へ。 蝶ヶ岳テント場では三股から登ってきた方々と談笑したり、娘さんと登山をしながらタイベックスタッフサックを自作しているアクティブなお母様に出会ったり、山での出会いは面白いなあと感じる。 日の入りまで穂高と槍を眺めながらのんびりしました。絶景をありがとうございます・・ 夜の気温は0℃から少し下くらい。星がめちゃくちゃ綺麗だった。 翌朝は4時前に起床。 ご来光と朝焼けを眺めながらのコーヒーは最高でした。 帰りは徳澤ルートで下山。 途中迷いやすい道や登山道に倒木があったので慎重に。 徳澤に降りたらソフトクリーム食べて休憩。 梓川を眺めながらのんびり歩いて上高地へ帰還。 とっても良き旅でした🏔️⛺️🚶‍♂️

沢渡駐車場着

沢渡駐車場着

沢渡駐車場着

梓川が綺麗!

梓川が綺麗!

梓川が綺麗!

河童橋

河童橋

河童橋

小梨平

小梨平

小梨平

お猿様がたくさんいましたかわいい

お猿様がたくさんいましたかわいい

お猿様がたくさんいましたかわいい

楽しい林道

楽しい林道

楽しい林道

徳澤園に到着

徳澤園に到着

徳澤園に到着

設営完了🏕️

設営完了🏕️

設営完了🏕️

のんびりタイム🏕️

のんびりタイム🏕️

のんびりタイム🏕️

水が透き通っている・・

水が透き通っている・・

水が透き通っている・・

おはようございます

おはようございます

おはようございます

迂回路を使用します

迂回路を使用します

迂回路を使用します

看板があります

看板があります

看板があります

左側の道を行きました

左側の道を行きました

左側の道を行きました

お猿様が佇んでおりました

お猿様が佇んでおりました

お猿様が佇んでおりました

横尾着

横尾着

横尾着

横尾山荘

横尾山荘

横尾山荘

横尾大橋
涸沢も行きたいなあ

横尾大橋 涸沢も行きたいなあ

横尾大橋 涸沢も行きたいなあ

自販機ありました

自販機ありました

自販機ありました

蝶ヶ岳へ、いざ!

蝶ヶ岳へ、いざ!

蝶ヶ岳へ、いざ!

槍を見ながら登ります

槍を見ながら登ります

槍を見ながら登ります

ここからアイゼン使用

ここからアイゼン使用

ここからアイゼン使用

出た・・疲れ吹っ飛んだ

出た・・疲れ吹っ飛んだ

出た・・疲れ吹っ飛んだ

蝶槍はまた今度

蝶槍はまた今度

蝶槍はまた今度

良い稜線でした

良い稜線でした

良い稜線でした

雷鳥のつがいに遭遇
ラッキー!

雷鳥のつがいに遭遇 ラッキー!

雷鳥のつがいに遭遇 ラッキー!

蝶ヶ岳ヒュッテのカルボナーラ美味しかったです
身体に染み渡る・・

蝶ヶ岳ヒュッテのカルボナーラ美味しかったです 身体に染み渡る・・

蝶ヶ岳ヒュッテのカルボナーラ美味しかったです 身体に染み渡る・・

お宿⛺️

お宿⛺️

お宿⛺️

山頂へ

山頂へ

山頂へ

槍と常念

槍と常念

槍と常念

のんびりタイム②

のんびりタイム②

のんびりタイム②

安曇野方面

安曇野方面

安曇野方面

良い夕焼けでした

良い夕焼けでした

良い夕焼けでした

朝焼け

朝焼け

朝焼け

ご来光🌅

ご来光🌅

ご来光🌅

少しだけモルゲン・・惜しい・・

少しだけモルゲン・・惜しい・・

少しだけモルゲン・・惜しい・・

撤収!

撤収!

撤収!

徳澤ルートへ

徳澤ルートへ

徳澤ルートへ

妖精の池

妖精の池

妖精の池

登山道に倒木ありました
かいくぐって通過
登り側から見た写真

登山道に倒木ありました かいくぐって通過 登り側から見た写真

登山道に倒木ありました かいくぐって通過 登り側から見た写真

美味しかったあ・・

美味しかったあ・・

美味しかったあ・・

眺めながらのんびり上高地へ

眺めながらのんびり上高地へ

眺めながらのんびり上高地へ

河童橋へ帰還

河童橋へ帰還

河童橋へ帰還

さらば上高地🏔️
また来ます🚶‍♂️

さらば上高地🏔️ また来ます🚶‍♂️

さらば上高地🏔️ また来ます🚶‍♂️

沢渡駐車場着

梓川が綺麗!

河童橋

小梨平

お猿様がたくさんいましたかわいい

楽しい林道

徳澤園に到着

設営完了🏕️

のんびりタイム🏕️

水が透き通っている・・

おはようございます

迂回路を使用します

看板があります

左側の道を行きました

お猿様が佇んでおりました

横尾着

横尾山荘

横尾大橋 涸沢も行きたいなあ

自販機ありました

蝶ヶ岳へ、いざ!

槍を見ながら登ります

ここからアイゼン使用

出た・・疲れ吹っ飛んだ

蝶槍はまた今度

良い稜線でした

雷鳥のつがいに遭遇 ラッキー!

蝶ヶ岳ヒュッテのカルボナーラ美味しかったです 身体に染み渡る・・

お宿⛺️

山頂へ

槍と常念

のんびりタイム②

安曇野方面

良い夕焼けでした

朝焼け

ご来光🌅

少しだけモルゲン・・惜しい・・

撤収!

徳澤ルートへ

妖精の池

登山道に倒木ありました かいくぐって通過 登り側から見た写真

美味しかったあ・・

眺めながらのんびり上高地へ

河童橋へ帰還

さらば上高地🏔️ また来ます🚶‍♂️