中西山・東山

2023.06.05(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 44
休憩時間
1 時間 30
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1220 / 1220 m
26
1 12
2 33
3 3
1
29

活動詳細

すべて見る

最激藪の信州百名山の東山。以前登った事あって大変だった記憶があるけど、友人のサポート役として再訪。 中西山を過ぎて補助ロープが設置してある岩峰を登る所までは整備されていて快適に歩ける。しかしここから先は背丈以上の地獄の激藪が行く手を阻む。その藪の濃さは堂津岳や安平路山の比ではない。3m程に成長した熊笹の竹を手でかき分けて進路を確保しないと全く進めない。とにかく腕が疲れる。分かってはいたけど強烈な竹林だ。所々踏跡が全く分からない所があるが、稜線を外さないで進めば又踏跡が出てくる。 以前来た時は曇っていて景色が何も見えなかったので、ただただ辛い全く面白くない山だと思っていたが違った。 晴れていると景色は最高だった。堂津岳、戸隠山、西岳、高妻山、雨飾山,焼山、火打山、妙高山が近くに見え、北アルプスも見渡せる。シラネアオイの群落も美しかった。今日は来て良かった。誘ってくれてありがとう。安全第一の黄色いタオルを頭に巻いた山男よ。

高妻山・戸隠山 奥裾花自然園入口の左側より登山道に入る
奥裾花自然園入口の左側より登山道に入る
高妻山・戸隠山 稜線に出ると堂津岳、高妻山、戸隠山、西岳が見える
稜線に出ると堂津岳、高妻山、戸隠山、西岳が見える
高妻山・戸隠山 乙妻山、高妻山
乙妻山、高妻山
高妻山・戸隠山 イワカガミ
イワカガミ
高妻山・戸隠山 北アルプスの雪倉岳、朝日岳、
北アルプスの雪倉岳、朝日岳、
高妻山・戸隠山 中西山到着
中西山到着
高妻山・戸隠山 戸隠山、西岳
戸隠山、西岳
高妻山・戸隠山 よく整備されていて歩き易い
よく整備されていて歩き易い
高妻山・戸隠山 雨飾山
雨飾山
高妻山・戸隠山 雲が掛かる白馬三山、蓮華岳、白馬乗鞍岳、鉢ヶ岳、赤男山、雪倉岳、朝日岳
雲が掛かる白馬三山、蓮華岳、白馬乗鞍岳、鉢ヶ岳、赤男山、雪倉岳、朝日岳
高妻山・戸隠山 東山ヘと進む。少し尖った所より先が激藪!
まだまだ快適な山歩きが続く。
東山ヘと進む。少し尖った所より先が激藪! まだまだ快適な山歩きが続く。
高妻山・戸隠山 尖りが近づく。右が東山。
尖りが近づく。右が東山。
高妻山・戸隠山 焼山も見えている
焼山も見えている
高妻山・戸隠山 北アルプスの麓の小谷村を一望
北アルプスの麓の小谷村を一望
高妻山・戸隠山 雲が取れないかな
雲が取れないかな
高妻山・戸隠山 シラネアオイが美しい
シラネアオイが美しい
高妻山・戸隠山 激藪の起点もう少し。
正直言って嫌だなぁ(笑)。
激藪の起点もう少し。 正直言って嫌だなぁ(笑)。
高妻山・戸隠山 東山
藪漕ぎに入ると写真撮ってない
東山 藪漕ぎに入ると写真撮ってない
高妻山・戸隠山 藪漕ぎして進むと眺望の良い所に出る。
振り返ると、藪漕ぎ起点の尖りピークの後ろに雨飾山,天狗原山、金山、焼山、火打山。
藪漕ぎして進むと眺望の良い所に出る。 振り返ると、藪漕ぎ起点の尖りピークの後ろに雨飾山,天狗原山、金山、焼山、火打山。
高妻山・戸隠山 中央手前に堂津岳、右奥に妙高山
中央手前に堂津岳、右奥に妙高山
高妻山・戸隠山 乙妻山、高妻山で1つの山塊
乙妻山、高妻山で1つの山塊
高妻山・戸隠山 戸隠西岳
戸隠西岳
高妻山・戸隠山 東山
東山
高妻山・戸隠山 東山山頂到着
東山山頂到着
高妻山・戸隠山 北アルプスには雲が
北アルプスには雲が
高妻山・戸隠山 大雪渓はっきりと
大雪渓はっきりと
高妻山・戸隠山 雪倉岳方面
雪倉岳方面
高妻山・戸隠山 激藪を超えてピークに立つ
激藪を超えてピークに立つ
高妻山・戸隠山 戸隠山、西岳
戸隠山、西岳
高妻山・戸隠山 左のピークが乙妻山で右のピークが高妻山
左のピークが乙妻山で右のピークが高妻山
高妻山・戸隠山 焼山、火打山
焼山、火打山
高妻山・戸隠山 雨飾山
雨飾山
高妻山・戸隠山 白馬三山見えてきた!
はくばさんざん○
しろうまさんざん☓
Bsの番組は間違ってます。アホです。
白馬三山見えてきた! はくばさんざん○ しろうまさんざん☓ Bsの番組は間違ってます。アホです。
高妻山・戸隠山 黄色いタオルの山男もご満悦
黄色いタオルの山男もご満悦
高妻山・戸隠山 火打山、妙高山
堂津岳
火打山、妙高山 堂津岳
高妻山・戸隠山 爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳も雲が上がり見えてきた
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳も雲が上がり見えてきた
高妻山・戸隠山 白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳
高妻山・戸隠山 ミヤマキンバイ
ミヤマキンバイ
高妻山・戸隠山 ミツバオウレン
ミツバオウレン
高妻山・戸隠山 オオバミゾホオズキ
オオバミゾホオズキ
高妻山・戸隠山 間もなくゴール。岩魚が泳いでいた。後は温泉ヘGo。
間もなくゴール。岩魚が泳いでいた。後は温泉ヘGo。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。