【山ラン】川苔山から長沢背稜をグルッと回って高水山まで行ってきたよ【トレラン】

2023.06.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 56
休憩時間
44
距離
25.2 km
のぼり / くだり
2385 / 2340 m
19
39
2
3
16
3
18
18
5
26
20
12
10
11
30
8
1
16
53

活動詳細

すべて見る

鳩ノ巣駅→大ダワ→鋸尾根→舟井戸→川苔山→曲ヶ谷北峰→日向沢ノ峰→長沢背稜→棒ノ折山→権次入峠→黒山→岩茸石山→高水山→軍畑駅(→河辺温泉梅の湯♨️)。SUUNTO計測の距離は28.20km。 およそ3か月ぶりの山行は、走りやすかった長沢背稜の上のほうかなあと思って昨日バスの時間を調べようと思ったら、昨日の線状降水帯の影響で奥多摩方面の西東京バスは運休してるという奥多摩ビジターセンターのツイートが目に飛び込んできて、あわてて駅to駅のルートに計画を練り直す。今朝見たら、昨日の午後の段階で通常運行に戻ってたみたいなんだけど、登山計画を再々提出するのも面倒なので、そのまま鳩ノ巣駅で降り立った。 久しぶりのトレイルはやっぱりサイコーで、鳥の囀りに癒され、森林浴で元気をもらい、無心に足を動かしてると、それだけで日常のあれこれが洗い流され、がんばって生きようという気になってくる。 とはいえ、よく考えたらこのルート、鋸尾根と日向沢ノ峰手前に2つの激登り、ついでに日向沢ノ峰からの激下りという二重苦、三重苦が襲いかかってくることをすっかり忘れてて、3か月ぶりで脚の準備ができていないのになんの苦行⁉︎と思いながら登ってたせいか、棒ノ折山に着く頃には、今日は久しぶりにしては十分すぎるくらいがんばったんじゃない?と、いつもの弱気の虫が顔を出し、そうだそうだ、水も足りなくなりそうだし、予定変更して棒ノ折山からさわらびの湯♨️に降りたって誰も文句なんか言わないよ、と挫折しかかっていたのだけど、棒ノ折山の山頂で、試しに水切れ防止用に入れておいた経口補水液ゼリーを飲んでみたら、あら不思議、みるみる気力が回復して、やっぱり当初予定通り高水山方面まで足を延ばそうと一瞬で腹が固まってしまうのだから、人間というのは実に単純な生き物だ。そろそろなくなりそうと心配してた背中のハイドレーションの水が、半分近く残ってたこともこの決断を後押しした。ルートの最後、高源寺からロードで軍畑駅まで下るときもまともに脚が動かないほど脚は売り切れてたけど、それもまた心地よし、ということで。

川苔山(川乗山) 経堂始発4:57に乗って鳩ノ巣7:09着。
経堂始発4:57に乗って鳩ノ巣7:09着。
川苔山(川乗山) 駅の西隣の踏切を渡る。
駅の西隣の踏切を渡る。
川苔山(川乗山) トンネル。
トンネル。
川苔山(川乗山) 今日は正法院ではなく熊野神社のほうから行くことに。
今日は正法院ではなく熊野神社のほうから行くことに。
川苔山(川乗山) 本日のいでたち。自慢げに見せてるのはhandson gripのフィンガーレスグローブ。夏にはちょっと暑いかもしれないけど、生地に厚みがあって守られてる感がすごい。あと今日は午後からやや気温が下がって上のほうは少し肌寒いくらいだったんだけど、手首が覆われてることの防寒効果が思いのほか強くて、結局半袖のまま(アームスリーブを着けずに)最後まで通すことができた。ちなみに画像で上に羽織ってるフーディニジャケットはトレイルに入ってすぐに脱ぎました。
本日のいでたち。自慢げに見せてるのはhandson gripのフィンガーレスグローブ。夏にはちょっと暑いかもしれないけど、生地に厚みがあって守られてる感がすごい。あと今日は午後からやや気温が下がって上のほうは少し肌寒いくらいだったんだけど、手首が覆われてることの防寒効果が思いのほか強くて、結局半袖のまま(アームスリーブを着けずに)最後まで通すことができた。ちなみに画像で上に羽織ってるフーディニジャケットはトレイルに入ってすぐに脱ぎました。
川苔山(川乗山) 熊野神社⛩️で旅の安全を祈願する。👏👏
熊野神社⛩️で旅の安全を祈願する。👏👏
川苔山(川乗山) マップを確認すると神社のすぐ脇から登るらしい。
マップを確認すると神社のすぐ脇から登るらしい。
川苔山(川乗山) いきなりの荒れ道。
いきなりの荒れ道。
川苔山(川乗山) 大根山ノ神の分岐が見えた。
大根山ノ神の分岐が見えた。
川苔山(川乗山) いい天気!
いい天気!
川苔山(川乗山) とりあえず本仁田山方面へ。
とりあえず本仁田山方面へ。
川苔山(川乗山) 今日は大ダワから川苔山を目指す。
今日は大ダワから川苔山を目指す。
川苔山(川乗山) 木漏れ日。
木漏れ日。
川苔山(川乗山) 大ダワ到着。
大ダワ到着。
川苔山(川乗山) 舟井戸方面へ。
舟井戸方面へ。
川苔山(川乗山) 思い出した。鋸尾根ってえらくキツいんだよね。
思い出した。鋸尾根ってえらくキツいんだよね。
川苔山(川乗山) ああ、これこれ。上のほうが全然見えないやつだ!
ああ、これこれ。上のほうが全然見えないやつだ!
川苔山(川乗山) ここまで来ると少しラク?
ここまで来ると少しラク?
川苔山(川乗山) 最初の鋸尾根Ⅲ峰までがとにかくキツい。
最初の鋸尾根Ⅲ峰までがとにかくキツい。
川苔山(川乗山) 本日最初の軽めの休憩。エネもち。アミノバイタルプロ。塩熱サプリ梅味。
本日最初の軽めの休憩。エネもち。アミノバイタルプロ。塩熱サプリ梅味。
川苔山(川乗山) まだまだ続くよ鋸尾根♪
まだまだ続くよ鋸尾根♪
川苔山(川乗山) 鋸尾根Ⅱ峰。
鋸尾根Ⅱ峰。
川苔山(川乗山) だいぶゆるやかになったけど、こういう斜度です♪
だいぶゆるやかになったけど、こういう斜度です♪
川苔山(川乗山) 登り切ったっぽい。鋸尾根Ⅰ峰は見逃した?
登り切ったっぽい。鋸尾根Ⅰ峰は見逃した?
川苔山(川乗山) もうすぐ!
もうすぐ!
川苔山(川乗山) わーい!川苔山。標高1363.2m。
わーい!川苔山。標高1363.2m。
川苔山(川乗山) 川苔山頂からの眺め。
川苔山頂からの眺め。
川苔山(川乗山) 朝ごはん。気温も上がってきたので、比較的保ちそうなおにぎり2つ。スポーツようかんカカオ。
朝ごはん。気温も上がってきたので、比較的保ちそうなおにぎり2つ。スポーツようかんカカオ。
川苔山(川乗山) さっき登ってたきたところまで戻ってきて、ここから曲ヶ谷北峰を目指す。
さっき登ってたきたところまで戻ってきて、ここから曲ヶ谷北峰を目指す。
川苔山(川乗山) 見えた!
見えた!
川苔山(川乗山) 曲ヶ谷北峰。標高1327m。
曲ヶ谷北峰。標高1327m。
川苔山(川乗山) 山頂からの眺め。気持ちいい!
山頂からの眺め。気持ちいい!
川苔山(川乗山) 川苔山の北側縦走路は冬枯れの季節しか来たことがなかったみたいで、遠くまで見通しのきくいいコースだなあなんて思ってたら、とんでもない、こんなに緑あふれるルートだったんだねえ。びっくり!
川苔山の北側縦走路は冬枯れの季節しか来たことがなかったみたいで、遠くまで見通しのきくいいコースだなあなんて思ってたら、とんでもない、こんなに緑あふれるルートだったんだねえ。びっくり!
川苔山(川乗山) 向こうに見えるのは長沢背稜かな?
向こうに見えるのは長沢背稜かな?
川苔山(川乗山) 日向沢ノ峰への登り。ここもキツい!
日向沢ノ峰への登り。ここもキツい!
川苔山(川乗山) と思ったら違った。ニセピークにやられるが、景色がいいから許しちゃう♪
と思ったら違った。ニセピークにやられるが、景色がいいから許しちゃう♪
川苔山(川乗山) こっちが本命か?
こっちが本命か?
川苔山(川乗山) 着いた!日向沢ノ峰。標高1356m。
着いた!日向沢ノ峰。標高1356m。
川苔山(川乗山) からの景色。
からの景色。
川苔山(川乗山) 長沢背稜を下る前の燃料補給。アミノバイタルパーフェクトエネルギー。
長沢背稜を下る前の燃料補給。アミノバイタルパーフェクトエネルギー。
川苔山(川乗山) ここからしばらくは激下り。
ここからしばらくは激下り。
川苔山(川乗山) 自分の技術ではとても走れない。
自分の技術ではとても走れない。
川苔山(川乗山) このルートはところどころにピンクテープならぬ紅白の布が目印になってるんだけど、これが風でひらひら舞う様子が視界の片隅に入ると人間と見間違うみたいで、何度かビクッとしちゃったよ。それくらい人とすれ違わなかったってことなんだけどね。
このルートはところどころにピンクテープならぬ紅白の布が目印になってるんだけど、これが風でひらひら舞う様子が視界の片隅に入ると人間と見間違うみたいで、何度かビクッとしちゃったよ。それくらい人とすれ違わなかったってことなんだけどね。
川苔山(川乗山) 鉄塔。
鉄塔。
川苔山(川乗山) 木の根地獄を上り切ると……
木の根地獄を上り切ると……
川苔山(川乗山) クロモ山。標高1040m。
クロモ山。標高1040m。
川苔山(川乗山) 森の中を黙々と歩く。
森の中を黙々と歩く。
川苔山(川乗山) 長尾丸山。標高958.4m。
長尾丸山。標高958.4m。
川苔山(川乗山) 槇ノ尾山。標高945m。この時点ではすっかり疲れてしまって、もう無理、次の棒ノ折山でルート変更してさわらびの湯♨️に降りよう、と90%くらいは腹を固めてたと思う。
槇ノ尾山。標高945m。この時点ではすっかり疲れてしまって、もう無理、次の棒ノ折山でルート変更してさわらびの湯♨️に降りよう、と90%くらいは腹を固めてたと思う。
川苔山(川乗山) あとちょっと、あとちょっと。
あとちょっと、あとちょっと。
川苔山(川乗山) 着いた!
着いた!
川苔山(川乗山) 棒ノ折山。標高969m。
棒ノ折山。標高969m。
川苔山(川乗山) 山頂からの眺め。あれ?なんか曇ってきた?心なしか肌寒い感じもするし……。
山頂からの眺め。あれ?なんか曇ってきた?心なしか肌寒い感じもするし……。
川苔山(川乗山) 天気も怪しくなってきたし、やっぱりここで撤退だな〜なんて呑気に考えつつ、ひと休み。そういえばザックの奥のほうに毎回入れっぱなしの経口補水液ゼリー、水も足りなくなってきたっぽいし、いっちょ飲んでみるか〜と軽い気持ちで飲んでみたら……。なんというか身体中に水分が行き渡って、みるみるうちにやる気が出てきた。こりゃ高水三山方面まで行くっきゃないっしょ〜というわけで、即断即決で計画通り行くことにしました。水って大事なんだね〜♪
天気も怪しくなってきたし、やっぱりここで撤退だな〜なんて呑気に考えつつ、ひと休み。そういえばザックの奥のほうに毎回入れっぱなしの経口補水液ゼリー、水も足りなくなってきたっぽいし、いっちょ飲んでみるか〜と軽い気持ちで飲んでみたら……。なんというか身体中に水分が行き渡って、みるみるうちにやる気が出てきた。こりゃ高水三山方面まで行くっきゃないっしょ〜というわけで、即断即決で計画通り行くことにしました。水って大事なんだね〜♪
川苔山(川乗山) ひとまず権次入峠へ。
ひとまず権次入峠へ。
川苔山(川乗山) 権次入峠のこの道標の向きは問題あると思う。岩茸石山、関東ふれあいの道こっちとある方向に行くとどうしたって名栗湖とか滝の平尾根に降りる道に出てしまう。実際には道標が指す右手ではなく、撮影ポイントの右後方にある道に入らなければいけないわけで、自分も間違えたのは2度目だった(ことを思い出した)。個人的にえらかったのは、さわらびの湯♨️方面に間違って降りてることに気づいてすぐに登り返したこと。さっきまでの弱気の虫は完全に姿を消したみたい。経口補水液ゼリー恐るべし😎
権次入峠のこの道標の向きは問題あると思う。岩茸石山、関東ふれあいの道こっちとある方向に行くとどうしたって名栗湖とか滝の平尾根に降りる道に出てしまう。実際には道標が指す右手ではなく、撮影ポイントの右後方にある道に入らなければいけないわけで、自分も間違えたのは2度目だった(ことを思い出した)。個人的にえらかったのは、さわらびの湯♨️方面に間違って降りてることに気づいてすぐに登り返したこと。さっきまでの弱気の虫は完全に姿を消したみたい。経口補水液ゼリー恐るべし😎
川苔山(川乗山) で、正しいルートはこっちなんだけど「小沢峠」としか書いてないから、選択肢から外れちゃうんだよね。せめて「黒山」とか「岩茸石山」とか書いてあればいいのにって思います!
で、正しいルートはこっちなんだけど「小沢峠」としか書いてないから、選択肢から外れちゃうんだよね。せめて「黒山」とか「岩茸石山」とか書いてあればいいのにって思います!
川苔山(川乗山) 黒山への登り。
黒山への登り。
川苔山(川乗山) 黒山、標高842.3m。
黒山、標高842.3m。
川苔山(川乗山) ガチオさんの動画でよく見る関東ふれあいの道の目印。
ガチオさんの動画でよく見る関東ふれあいの道の目印。
川苔山(川乗山) このルートは関東ふれあいの道と重なってるから、比較的おだやか。
このルートは関東ふれあいの道と重なってるから、比較的おだやか。
川苔山(川乗山) 突如現れる「やまびこ広場」の案内。逆川ノ丸の山頂らしいです。
突如現れる「やまびこ広場」の案内。逆川ノ丸の山頂らしいです。
川苔山(川乗山) 雲行きがどんどん怪しくなって、途中でポツポツ雨も降ったんだけど、森の中だから無問題。
雲行きがどんどん怪しくなって、途中でポツポツ雨も降ったんだけど、森の中だから無問題。
川苔山(川乗山) 木の根地獄を登り切れば……
木の根地獄を登り切れば……
川苔山(川乗山) 名坂峠。ここまで来れば、岩茸石山はすぐそこ。
名坂峠。ここまで来れば、岩茸石山はすぐそこ。
川苔山(川乗山) 学生の団体さんの後に続いて登る。
学生の団体さんの後に続いて登る。
川苔山(川乗山) 着いた!岩茸石山。標高793m。
着いた!岩茸石山。標高793m。
川苔山(川乗山) 今日は高水山から軍畑駅へと向かいます。
今日は高水山から軍畑駅へと向かいます。
川苔山(川乗山) 着いたっぽい?
着いたっぽい?
川苔山(川乗山) 高水山。標高759m。
高水山。標高759m。
川苔山(川乗山) 高水山頂からすぐのところにある常福院。裏側にトイレもある。
高水山頂からすぐのところにある常福院。裏側にトイレもある。
川苔山(川乗山) 軍畑に行くなら山門を通らず手前を右側に行くほうが近道。
軍畑に行くなら山門を通らず手前を右側に行くほうが近道。
川苔山(川乗山) トコトコ降りてく。
トコトコ降りてく。
川苔山(川乗山) 道標に従って降りてくと……
道標に従って降りてくと……
川苔山(川乗山) 沢に出た。
沢に出た。
川苔山(川乗山) しばらく沢沿いの道をいく。
しばらく沢沿いの道をいく。
川苔山(川乗山) 人工物が出てくるとゴールは近い。
人工物が出てくるとゴールは近い。
川苔山(川乗山) 人工の滝の脇道を行く。
人工の滝の脇道を行く。
川苔山(川乗山) 民家が見えた。
民家が見えた。
川苔山(川乗山) ロードの下りなんだけど、脚が売り切れで動かない💦
ロードの下りなんだけど、脚が売り切れで動かない💦
川苔山(川乗山) 高源寺。
高源寺。
川苔山(川乗山) 軍畑駅に着いたらすぐに上だけ着替えて電車に乗ったので写真を撮り忘れた。帰りに河辺温泉梅の湯♨️に立ち寄って汗を流しました。おつかれさん!
軍畑駅に着いたらすぐに上だけ着替えて電車に乗ったので写真を撮り忘れた。帰りに河辺温泉梅の湯♨️に立ち寄って汗を流しました。おつかれさん!

活動の装備

  • その他(Other)
    New Heights. スポーツ ボクサーショーツ
  • サロモン(SALOMON)
    SOFT RESERVOIR 2L
  • スント(SUUNTO)
    SUUNTO 9 PEAK
  • サロモン(SALOMON)
    ADV SKIN 12
  • その他(Other)
    Anker PowerCore 10000
  • チャムス(CHUMS)
    ベアベル
  • その他(Other)
    HOKA ONE ONE SPEEDGOAT 4
  • その他(Other)
    ハッカ油
  • ゴールドウィン(Goldwin)
    インスピレーションカーフスリーブ
  • カリマー(karrimor)
    トレックキャリー サコッシュ
  • その他(Other)
    SWANS E-NOX EIGHT8 調光レンズモデル
  • パタゴニア(patagonia)
    メンズ・ナイン・トレイルズ・ショーツ
  • パタゴニア(patagonia)
    Duckbill Cap
  • パタゴニア(patagonia)
    フーディニ・ジャケット
  • パタゴニア(patagonia)
    メンズ・キャプリーン・クール・トレイル・シャツ
  • その他(Other)
    INJINJI トレイル・ミッドウェイト・ミニクルー
  • その他(Other)
    handson grip Hobo HF GRID

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。