高尾トラサルディ 🐝ハチ?目撃注意!

2023.06.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 22
休憩時間
1 時間 29
距離
40.1 km
のぼり / くだり
2942 / 2942 m

活動詳細

すべて見る

高尾トラサルディの完全版に挑戦! キレイなタツノオトシゴの軌跡が出来ました。 ■ 要注意❕ コース二本目、底沢からの登山道で、とっても大きなハチと遭遇。気が付いたら目の前をブーンって飛んでいました。 → 速攻後退して逃げました。 その後、しばらく様子を見て、、スキを見て通過🏃🏃🏃 じっくり観察した訳では有りませんので、もしかしたらハチに擬態した別のムシかもしれません。しかし、あれが本当のハチなら、オオスズメバチと思われる大きさ! 危険!要注意です! 底沢から登るハイカーさん、少ないと思いますが、、一応情報共有しておきます。 ■ルート(△がピーク) ①一本目 高尾駅〜△小仏城山〜小仏峠〜底沢 ②二本目 底沢〜△底沢峠〜陣馬高原下 ③三本目 陣馬高原下〜△陣馬山〜栃谷 ④四本目 栃谷〜陣場温泉〜奈良子峠〜△明王峠〜小原~千木良 ⑤五本目 千木良〜△小仏城山〜高尾駅 --------------- ①一本目(△小仏城山) 前日の大雨の影響で、川の水が超増水してました。また、通常の道に大量の水が流れてます。 大好きな登山ルートですが、この日は道が普通の川となってました。 また、小仏城山〜小仏峠の間で、ぬかるみ多数!で尻もちついちゃっいました。 お陰様で白いザックとアームカバーが、いきなり泥だらけ。 ハズカシー😅! ②二本目(△底沢峠) 草が茂り、蜘蛛の糸のトラップ多数。走るとキモチワルイ。 ハチらしき昆虫にも遭遇し、、正直いい感じでは無かったです。3月に来た時はそんな印象では無かったですが。。。 ③三本目(△陣馬山) これまでと一転して、ポピュラーな登山道。 何だかんだ言っても安心感がありました。 陣馬山の山頂では、定番グルメ🍜を頂き、しばらく休憩しました。 陣馬高原下からスタートのハイカーさんが多数の中、私だけ既に泥んこ汗まみれ。 私、明らかに違う感じの人になっていました。 ④四本目(△明王峠) またまた人がほとんどいない登山道でしたが、明王峠に着くと一気に賑やかとなり、別世界のようでした。 下山は、ゆるやかなピークを越えていきます。途中の孫山からYAMAPには無いルートになります。こちらもこの日は全く人に会いませんでした。 ⑤五本目(△小仏城山) 千木良の登山口の前に、「小原の郷」という施設があり、休憩できます。 自動販売機&お手洗いがあり、補充もしました。 その後はぐんぐん登りました。本日二度目の小仏城山。最後のピークです。 山頂は相変わらずの大賑わいでした。 あの冷たくて大きなグルメ🍧を頂きました。 ラストは高尾駅まで一気にラン。 林道経由で日影〜一般道〜高尾駅。 下り坂でずーっと走れる道でした。 日影バス停に長蛇の列が出来てましたが、バスよりも早く高尾駅に着きましたよ😙 このコース、ちょうどいいトレーニングコースと思ってましたが、ハチ?遭遇は頂けません。。 冬位まではこのコース来るのは控えようと思います。

高尾山・陣馬山・景信山 もはや川と化したランニングロード。
もはや川と化したランニングロード。
高尾山・陣馬山・景信山 渡渉ポイント
いつもより増水。増量250%(体感)
渡渉ポイント いつもより増水。増量250%(体感)
高尾山・陣馬山・景信山 一本目。
一本目。
高尾山・陣馬山・景信山 「小仏城山はいいゾおじさん」と化す。
良い景色!
「小仏城山はいいゾおじさん」と化す。 良い景色!
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠から底沢に下山
小仏峠から底沢に下山
高尾山・陣馬山・景信山 朝日をあびて、ラウンドツー、開始。
朝日をあびて、ラウンドツー、開始。
高尾山・陣馬山・景信山 道中は、草が生え放題。しかも、大量の蜘蛛の糸がキモチワルイ。。
ゆっくり歩いて登りました。

この直後、大型のハチらしき昆虫に遭遇。気がついたら目の前で、ブ~ン、って聞こえて。走って一時退散。
コッソリ様子伺って見ると、木の樹液に停まっているのを確認。コッソリかつ速やかに、逃げ進みました。
その時は超怯えてましたが、アレ、本当にハチだったのか。。?ハチなら嫌だなあ。。。
道中は、草が生え放題。しかも、大量の蜘蛛の糸がキモチワルイ。。 ゆっくり歩いて登りました。 この直後、大型のハチらしき昆虫に遭遇。気がついたら目の前で、ブ~ン、って聞こえて。走って一時退散。 コッソリ様子伺って見ると、木の樹液に停まっているのを確認。コッソリかつ速やかに、逃げ進みました。 その時は超怯えてましたが、アレ、本当にハチだったのか。。?ハチなら嫌だなあ。。。
高尾山・陣馬山・景信山 二本目
二本目
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬高原下まで、下山。
ここで少し休憩のつもりつでした。
が、、、気がついたら、高尾駅発のバスが次々と到着。しかも満員御礼、ハイカーパンパンのバスが2台(臨時便?)。その後に3台めのバスも到着し、あっという間に数十人の人で溢れる。。
フラスコにドリンク補充するだけでも大変な状態になりました。

準備出来次第、ラウンドスリー開始。
陣馬高原下まで、下山。 ここで少し休憩のつもりつでした。 が、、、気がついたら、高尾駅発のバスが次々と到着。しかも満員御礼、ハイカーパンパンのバスが2台(臨時便?)。その後に3台めのバスも到着し、あっという間に数十人の人で溢れる。。 フラスコにドリンク補充するだけでも大変な状態になりました。 準備出来次第、ラウンドスリー開始。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山到着。
陣馬山到着。
高尾山・陣馬山・景信山 3本目。
3本目。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂につく頃には、お腹ペコペコ。ソッコーで清水茶屋さんに駆け込みます。
山頂につく頃には、お腹ペコペコ。ソッコーで清水茶屋さんに駆け込みます。
高尾山・陣馬山・景信山 良いお天気の下で頂く陣馬そばがウマイ!

スマホのレンズが、汗で曇っています。。
良いお天気の下で頂く陣馬そばがウマイ! スマホのレンズが、汗で曇っています。。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山もイイゾおじさん。
陣馬山もイイゾおじさん。
高尾山・陣馬山・景信山 栃谷尾根を下り、栃谷に到着。
栃谷尾根を下り、栃谷に到着。
高尾山・陣馬山・景信山 さらに陣馬の湯方面へ進み、ラウンドふぉー('ω')ノ
さらに陣馬の湯方面へ進み、ラウンドふぉー('ω')ノ
高尾山・陣馬山・景信山 奈良小峠へ登り、更にもう少し進みます。
奈良小峠へ登り、更にもう少し進みます。
高尾山・陣馬山・景信山 4本目。明王峠。
4本目。明王峠。
高尾山・陣馬山・景信山 相模湖方面へ下山。
途中孫山で小原宿方面へ進みます。
ちなみに、この道はYAMAPにはありません。
相模湖方面へ下山。 途中孫山で小原宿方面へ進みます。 ちなみに、この道はYAMAPにはありません。
高尾山・陣馬山・景信山 下りてきました。
下りてきました。
高尾山・陣馬山・景信山 小原の郷
こちらで少し休憩
小原の郷 こちらで少し休憩
高尾山・陣馬山・景信山 自販機で購入。
一気飲み。でも物足りず。。。
自販機で購入。 一気飲み。でも物足りず。。。
高尾山・陣馬山・景信山 こちらも追加。
エネルギー補給、一気飲み!
こちらも追加。 エネルギー補給、一気飲み!
高尾山・陣馬山・景信山 最後の登り。千木良の登山口。
ラウンドファイブ、Fight!
最後の登り。千木良の登山口。 ラウンドファイブ、Fight!
高尾山・陣馬山・景信山 5本目
5本目
高尾山・陣馬山・景信山 これでサイズは小
これでサイズは小
高尾山・陣馬山・景信山 冷え冷え~。
全然減らない。。。
冷え冷え~。 全然減らない。。。
高尾山・陣馬山・景信山 やっと普通のお店のサイズになった気がする。

ふと気が付くと、、、
トレイルランナーの鈴木栞奈さんもかき氷を食べていました。

奥武蔵ロングトレイル35Kのゲストランナーでもある、かんちゃんです。

お声かけさせて頂きました♪
やっと普通のお店のサイズになった気がする。 ふと気が付くと、、、 トレイルランナーの鈴木栞奈さんもかき氷を食べていました。 奥武蔵ロングトレイル35Kのゲストランナーでもある、かんちゃんです。 お声かけさせて頂きました♪
高尾山・陣馬山・景信山 小仏城山から、ほぼほぼランニングで、高尾駅に到着。

この日は、高尾駅のコインロッカーに荷物を預けていました。
荷物を回収し、直ぐに電車に乗り込み、自宅近くの銭湯まで行きました。
小仏城山から、ほぼほぼランニングで、高尾駅に到着。 この日は、高尾駅のコインロッカーに荷物を預けていました。 荷物を回収し、直ぐに電車に乗り込み、自宅近くの銭湯まで行きました。
高尾山・陣馬山・景信山 お疲れ様でした~!
お風呂上り、サッパリして、家族と待ち合わせして外食でした。
お疲れ様でした~! お風呂上り、サッパリして、家族と待ち合わせして外食でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。